🥡今日はこの様なものを頂きました。他にもいくつか頂きました。基本少しずつ。伊達巻と黒豆は好きだからちょっと多め😆
昆布巻きはいつも一個だけ😜
私はいつもセットではなくて個別に買うのですが、何か無いなあと思ったら数の子と栗きんとんが無かった😑
栗は煮物の中にあったから良しとしよう。
お餅はこれから食べます😃
眩しい寝😌❤️
😸今日はそろそろ起きないとなあと思っていたら茶がお腹に乗ってきたので起きました。茶は私のお腹に乗ってしばらく喉をぐるぐる鳴らしながらそこにいて、降りて、また布団をぐるっと回ってお腹に乗ってというのを数回やります😸
茶は猫ベッドで寝ていますが、私が起きて布団をあげたり電動マシンに乗っている間は、こうしてオイルヒーターの側にいたり爪研ぎしたり色々です😃
🌟毎年元旦にYahoo!で御神籤を引くのですが、ここ数年はずっと大吉でした。今年はYahoo!の御神籤が見当たりませんでした('_'?)
アレクサに「おめでとう」と言ったら誰かの誕生日ですかと言われ、これだからAIはなあと🙇日本人ならおめでとうは新年の挨拶だと分かるんだけど。気を取り直して明けましておめでとうと言うと普通にリアクションが返り、その後に御神籤を引きませんかと言われて引きました。結果は中吉。去年までの努力が実る年だって。あんまり努力してないけど😅
アレクサで御神籤という手もあったんだなあと発見でした👀💡
因みにアレクサ曰く「丑年だけに幸せががぎゅうぎゅう詰まった年になりますね」だそうです。
📻今日は源ちゃんの
飛ぶ教室(ラジオ番組です)の新春スペシャルで寂聴さんのインタビュー、ヤマザキマリさん、伊藤比呂美さん、ブレイディみかこさんの新年座談会を聞いて最高に楽しかったです😆寂聴さんはとてもお元気そうで良かったです。三島由紀夫の本を書くような感じのことを言っていたので(多分?)興味深かったです(生前に親しかったそうです)。三島由紀夫は川端康成のことをとても恨んでいたなど日本の文学史をリアルタイムで経験してきた人の話は貴重ですね❗女史御三方のお話しも最高に楽しかった。伊藤さんが辛いときはロイヤルホストの新メニューをネットで見ながらいつかこれを食べることを楽しみに生きていると。興味深かったのは皆さん海外を拠点としてきた方たちなのでコロナ禍で「移動ができないのが辛い」と言っていたことです。移動すること自体が活力であったと。でも「移動しないならしないのも楽だなと」と言うのも分かる気がしました😆
👜年末に買ったもののメモです。
なんだか最近ちょっと買いすぎました。私がよく利用する通販番組に送料定額サービスという商品があって、初めて買ってみました。簡単に言うと約4000円で一年間何回買っても送料が無料という商品です。半年コースと一年コースがあり、私は一年コースにしました。Sサイズ(普通の衣類、靴、バッグ、日用品等はほぼSサイズです。私はSサイズ以外買ったことがありません)の商品の場合一回分の送料が660円なので(一度の買い物につき6商品まで660円です)、単純計算で約6回買い物をすると元が取れる計算です。でもこれが微妙で、私の場合は一年に6回も買わないので今までこのサービスは利用したことがなかったのですが、今回利用してみたら何だか気が大きくなって「送料無料だからいいじゃん🎵」とつい買ってしまい、サービスを購入したのは11月でしたがもう既に元を取ってしまいました。つまりこれは私には蟻地獄な罠でした😅(実際に6回以上買う人にはお得ですが)。でも逆に言うと、送料込みの商品もあるし、一度に沢山買ったりすると自粛して暫く買わなかったりするので個人的には元を取るのは結構な量を買わないと取れないという印象です。約4000円というのはよく考えられた値段だなと。でもトータルで見るとやっぱりお得なのかな。ヤオコーのお買い物券も何万円も買わないともらえない(サービスがあるだけとても素晴らしいけれど)のとなんか似てるかなと。
因みに大晦日もポチして、元旦は買わなかったけど2日もポチしました。両方とも年末年始のセール品ですが。でも完全に沼になっています。ヤバい😱💧
話が長くて進まないけど(笑)
☆最近買ったもの☆
カード入れ💳✨
最近お財布を新しくしたら小銭とカードが全然入らなくなったので買いました。
こんな使いやすいものがあったと知らなかったので買って良かったです。
これを買う前はとりあえず使っていなかったヴィトンの小さなお財布に入りきらないカードを入れていたのですが
カード入れとしては出し入れがしにくくてお話になりません。
大きさは同じくらいです。
蛇腹部分に一ヶ所皺がよっていたのが残念でしたが🙇
高ければ交換してもらうけど安いので(1799円)面倒だからこのまま使います。本革でこの値は安いですね。長持ちすると良いのですが。
小銭入れはこれが欲しかったのですが
ロンシャンのコインケース。私はずっとカメラのバッテリー入れに使っているのですが(丁度バッテリーが4個入ってとても使いやすい)コインケースとしてもこういう風にマチがあって沢山小銭が入り、口がサイドまで大きく開くものはなかなか無いので同じものが欲しかったのですが。もう廃盤らしくてネットで検索しても中古品しか出てきませんでした。他を探したけどこういうタイプのものは無く。それでネットで見かけて良さそうと思ったがま口を買いました。
基本がま口って使わないのですが先の条件を充たすものが他になかったので。
実物が届いてから金具部分がガンメタだと知り、個人的には気に入りました☺️口を開けた時ちょっと臭い匂いがしたので、開けたまま一日放置したら匂いが抜けました。まだ使っていませんが使うの楽しみです☺️口がちょっと固いのが辛いけど。だからがま口って苦手です。開閉に力が要るから。
因みに1400円でした(送料込み)。先のカードケースも送料込みでした。色々な色がありましたが、今年のラッキーカラー総合運は緑とネットで見て影響を受けやすいので緑にしてしまいました😆緑も色々な色がありますね。
がま口と言えば、これがとっても可愛かったので欲しかったけど売り切れでした。
三個セットで4980円。可愛い小物が大好きなのでこういうの欲しくて仕方ないです。色々買い漁りそうで怖い((( ;゚Д゚)))(笑)
長くなったのでひとまず投稿。