fc2ブログ

記事一覧

伊達さんGREAT!!!!!

  ウィンブルドン女子シングルス2回戦 クルム伊達公子VSヴィーナス・ウィリアムス 7-6、3-6、6-8 先ほど見終わり興奮冷めやらずですセンターコート満員!!3時間の大熱戦!!両者終始一歩も譲らずの素晴らしい試合でした  第一セットで伊達さんが4ゲーム連取した時「これはもしかしてもしかするかも!?」と思ったけどそこはやっぱりウィンブルドン5回制覇を誇るヴィーナスじり...

続きを読む

七人の侍

        1954 日本 207分  戦国時代の農村。野武士と戦うことを決意した農民と彼らに雇われた7人の侍のお話  ずっと見たかったんですがやっと見れました!! 凄く面白かったです(≧▽≦) 207分という長さは全く感じませんでした 黒澤作品て二つしか見たことがありません 羅生門とこれです 七人の侍は黒澤作品代表作のみならず日本を代表する作品と...

続きを読む

アパートメントとホワイトライズ

原題はL’APPARTEMENT(アパートメント 仏他 111分 1996)とWICKER PARK(ホワイトライズ 米 116分 2004)です        私はWICKER PARKの方を先に見て(数年前に)強烈に好きでした  凄く大好きだから又見たいと思って先日久しぶりにレンタルで借りて見直したのですが      その時に初め...

続きを読む

ロリー・ギャラガー☆アイリッシュツアー1974

  wowowで放送されたのを見ました折りしも放送日が6月14日ということでRoryの命日でした(粋な計らいだな~)  この作品は当事映画として上映されたそうですね私は初めて観ましたが一言で言うと優れたドキュメンタリー作品と思いました 当事のlive映像+普段のRoryの様子(街を歩く様子や道で会ったファンに気さくにサインしたり楽器屋さんに行ったりetc 楽屋の様子やギターの弾...

続きを読む

ヴォイニッチ写本熱再燃☆

ムーの最新号にヴォイニッチ写本(シャボンじゃないよ!写本!(^o^))の特集がっ!!ΣΣ(゚д゚lll)       このヴォイニッチ写本とは何なのかを簡単に言うと古書商のウィルフリド・ヴォイニッチが1912年に南イタリアの古い修道院で発見した古書ですヴォイニッチは13世紀後半に作られたものと直感したそうですがwikiによれば「14世紀から16世紀頃に作成されたと考えられているとあり...

続きを読む

第64回カンヌ映画祭 その他

先月記事書かなかったんだな~・・・(^_^;)ということでdaysも終了決定したし(泣)又マイペースでブログやります  で、もう先月のことになってしまいましたがサクッとカンヌの感想を(^_^)v   CSで授賞式をliveで見ましたまぁカンヌもアカデミーもそうですが出品作品は殆ど(ていうか完全に(^_^;))未見のものばかりなのでこの手のものはいつも映画のサンプルとして見ています あとはカン...

続きを読む

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ