fc2ブログ

記事一覧

そして友よ、静かに死ね

2011  102分 フランス「あるいは裏切りという名の犬」のオリヴィエ・マルシャル監督が、フランスに実在した伝説のギャング、エドモン・ヴィダルの自叙伝を基に、彼の激動の半生とギャング同士の熱き友情を、フィクションを織り交ぜ骨太に描き出した犯罪ドラマ。主演は「この愛のために撃て」のジェラール・ランヴァン、共演に「ニキータ」「ドーベルマン」のチェッキー・カリョ。フランス犯罪史にその名を刻むギャング、エドモン...

続きを読む

今日の日記

☆高校野球終了☆夏の高校野球が今日で終わりました前橋育英初出場で優勝凄いですね~☆☆☆監督さんの息子さんの選手が小学生か中学生の卒業文集に「お父さんを甲子園に連れて行って日本一の監督にしてあげたい。」と書いたそうですが実現したのが凄いしまだロウティーンの時にその様な大志を持っていたというのが凄いな~と只々感心しました今回の育英パワーは正にzoneに入っていたと思いました思わずミラクルオンアイスを思い出...

続きを読む

カウントダウンアニメロボット

NHKラジオで☆カウントダウン・アニメロボット☆という番組をやっていたので何となく聞いていましたあなたの記憶に残るアニメロボットは?という内容の番組の様でしたリスナーが選んだTop5はこちら(^-^)☆第1位☆鉄腕アトム☆☆第2位☆マジンガーZ☆☆第3位☆鉄人28号☆☆第4位☆RX78ガンダム☆☆第5位☆ドラえもん☆因みにかみえるのイチ押しはコロちゃん!!!コロちゃん可愛くて大好きです個人的にはドラえもんより好き...

続きを読む

感動しました

先日記事にした映画『あの日 あの時 愛の記憶』 は32年ぶりに再会する男女のお話でしたが(これも実話ベースというのが感動的です)エヴァさんとのり子さんはなんと58年ぶりの再会ということで大変感動しました!!(詳細は以下のリンクでどうぞ。経緯を映像でも見られます)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130817/k10013838201000.html58年も経っているとどとらかが亡くなっている可能性もあるし共に生存していても...

続きを読む

ドキュメンタリー同期生『土俵探し 今なお 大相撲 昭和63年組』

を見ましたNHKのドキュメンタリー番組です以下番組のHPより空前の大相撲人気をけん引した昭和63年春入門の“若貴世代”。今も角界を引っ張る貴乃花、格闘技に転身した曙…。あの頃の思いを胸に新たな土俵で戦う同期生を見つめる。空前の大相撲人気をけん引した昭和63年春入門組。“平成の大横綱”と呼ばれた貴乃花。その最大のライバルの曙。そして、その陰で土俵での夢破れていった多くの力士たち…。入門から25年。同期生た...

続きを読む

息子のお土産♪

多分一昨日の夜の息子(日曜日まで夏休み中)との会話「お帰り~何処行ってたの?」「埼玉でBBQやってきた(^-^)」「そうなんだ~良かったね(^-^)」「お土産置いといたから」「うそっ☆ありがと~(^o^)/埼玉の何処?」「えっと・・・どこだっけ?埼玉の有名なところってどこだっけ?」「(色々あると思うのだがとりあえず)秩父?」「そうそこ!」だそうでした~(笑)はい、お土産♪ちちぶって書いてあるやん!!(笑...

続きを読む

あの日 あの時 愛の記憶

2011  111分 ドイツアウシュヴィッツ強制収容所で恋に落ち、命懸けの脱走に成功しながらも直後に生き別れてしまった恋人たちが、30数年の時を経て運命の再会を果たしたという奇跡の実話を基に描く衝撃のラブ・ストーリー。出演はアリス・ドワイヤー、ダグマー・マンツェル、マテウス・ダミエッキ、レヒ・マツキェヴィッチュ。監督はアンナ・ジャスティス。1976年、ニューヨーク。ドイツからアメリカに渡って結婚し、優しい夫...

続きを読む

プチ散策③ 親水広場

暑くて死にそうだし抗生物質もらってる体調だからよせばいいのに(敏いとうとハッピー&ブルー)水の館(親水広場)にも寄りました手賀沼公園から沼沿いに少し下ったところです因みに道を挟んだ向かいには全国で唯一の鳥専門の博物館(我孫子市鳥の博物館)がございます駐車場側からの水の館水の広場では子供たちが沢山遊んでいましたここは水で遊べる遊具があります大人が遊んでも楽しいので一度体験してみてください(子供がいな...

続きを読む

プチ散策➁ 手賀沼公園

さっきの案山子ふなっしーの場所をちょっと先に行ったところにあるのが手賀沼公園です百年ぶりに行きました~懐かしくて嬉しかった~(⊃∀⊂)駐車場の脇に咲いていたユリ後ろに手賀沼が見えます公園内の景色この遊具とかボート乗り場や白鳥も昔から変わりませんお祖母ちゃんとお孫さん?和む光景ですが日陰でも暑くないのかな~(汗)ふと上を見上げたら鳩が沢山(゜o゜)次の瞬間一羽ずつ舞い降りてきたんだけどそれが自分の手前で(...

続きを読む

孤独の報酬

1963   134分 イギリス主人公の炭坑夫が住居として選んだのは、美しい未亡人が経営する下宿屋だった。彼は未亡人との“つりあい”を求めて、炭坑夫を辞め、ラグビー選手に転身する。一方、未亡人は彼に惹かれながらも、彼の粗野な態度を受け入れることは出来なかった……。女のために人生を変えてしまった男の、孤独を描いた悲恋劇。カンヌ国際映画祭主演男優賞、英国アカデミー賞英国女優賞受賞、ナショナルボードオブレヴュー第5...

続きを読む

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ