無事に直った💨
- 2015/03/30
- 23:44

さっき手を見たらこんなことになっていた指輪の石が消失室内なんだから慌てなくて大丈夫❗探せばある筈💦と思ったらソファの上にありましたリバーシブルなんです片面はオニキスでセンターに小さなダイヤが一つもう片面はカメオですアームも含めとてもアンティークなデザインが気に入っていますこの指輪はいつ買ったか覚えてないけどかなり昔に買いました石が取れたのは今回が初めてです💦石にはご覧のように三...
グロリアの青春
- 2015/03/30
- 22:55

2013 109分 スペイン/チリ主演のパウリーナ・ガルシアが2013年のベルリン国際映画祭で主演女優賞に輝いた感動コメディ・ドラマ。子育てを終え、離婚もした58歳のヒロインが、新たな人生の輝きを求めて前向きに歩むバイタリティあふれる生き様をパワフルかつ繊細に綴る。監督はチリの俊英セバスティアン・レリオ。チリの首都、サンティアゴ。会社で責任ある仕事を任され、忙しく働く5...
偵察👀
- 2015/03/30
- 22:14

おみかがドアの隙間からちゃっぴーの気配を窺っていますおみかの耳に注目笑えます別に機嫌が悪いんじゃないんですよ通常時撫でられて喜ぶおみか私の美しいみかえり💓実は先日ちゃっぴーがドアを開けた瞬間に出てしまって猫部屋(みかえりの部屋)にいたおみかと接近遭遇してしまいました正確にはちゃっぴーがケージの一番下にいておみかが最上段にいてお互いに気づいていない様でしたが私がちゃっぴーを抱っこして少し離れた...
ちゃっぴーのお昼寝zzz
- 2015/03/30
- 12:01
「好きなこと」だけして生きていく。心屋仁之助
- 2015/03/29
- 06:15

コンビニの店頭で見かけて「好きなことだけして生きていくのは簡単なことではない。きっと感動する内容ではない」と思いながら気になり買ってしまいました(笑)¥1200税別です書いてあることは・身の回りの些細なことから仕事までやりたくないことをやめて好きなことだけやろう・人にたすけてもらって生きていこう(その方が楽だしうまくいく)・迷惑はお互い様(そう思えれば世の中はもっと良くなる)・世間は自分が思うよりシンプルで...
マッサン終了😢
- 2015/03/28
- 11:46

最終回、冷静に見てましたがこのシーンで涙がどっと溢れてしまいました本当に夫婦の鑑の様な二人でとても感動しましたこの手の様に心もしっかり繋がれていた二人だったo(T□T)o結婚していても幸せではない夫婦も沢山見ているのでこの様に幸せな二人もいるのだと結婚の最も幸せな形を見た気がする実際に竹鶴リタさんは最後まで日本で生き抜いたので説得力を感じるドラマでしたエリーさん役のシャーロットさんもエリーさん役で日本に...
バッドタイミング(笑)
- 2015/03/27
- 21:22

ご飯を食べようとしたら何故かえりたんがダイニングテーブルの上に。。。(笑)ストレッチをしようと思ったらストレッチ用のスペースでえりたんが爆睡テーブルからは降りてもらったけど寝てるのは仕方ないにゃ😽🐱部屋から出ようとするとちゃっぴーがダッシュ💨してドアの前に出るのはもう少し待ってね😅まぁ色々あるけど楽しいです...
又今年も一つ歳をとってしまった
- 2015/03/26
- 21:45

もうすぐ終わるけど本日誕生日です友達いないから御祝いも来ないですがまぁ息子に一言言ってもらえればそれでいいかなとLINEで一言来ました本当に一言だね(笑)ととととととうは洒落です(笑)自分で自分にバースデープレゼントという意識は全然無かったのですが今月の自分用のBIGなプレゼントはちゃっぴーとあとよせばいいのに(敏いとうとハッピー&ブルー)ダイヤモンドのブレスレット買ってしまいました二連のところに一目惚れし...
太陽に灼かれて
- 2015/03/24
- 23:44

1994 136分 ロシア/フランスヨーロッパ映画界の巨匠ニキータ・ミハルコフ監督の描くノスタルジック・ラブストーリー。1936年、ある長い夏の夜。ドミトリはマルーシャの家にやって来た。彼女にとっては10年ぶりに会う、かつての恋人の姿だった。彼女はすでにロシア革命の英雄コトフ大佐の妻となり、ナージャという娘がいた。時代はスターリンが独裁体制を強化、まさに大粛清の嵐が吹き荒れよ...
モリモリ食べて大きくなっています
- 2015/03/24
- 23:30

今日でちゃっぴーは生後71日ですこれって冷静に考えると結構びっくりです私は生後うん十年なので年齢差が(笑)おうちに来てもうすぐ2週間だけどその間にとても大きくなった感じがします特に下半身が大きくなった気がしますお迎えした日この時まだ550g❗小さすぎてビックリだーまだカリカリだけには行けてませんが今仔猫用のカリカリにウェットをまぶし大分カリカリの量を多くできてきましたがまだカリカリメインにはなるには...