あなたの鉄歌は❔😌🎵
- 2015/10/24
- 18:32

ちょっと前に。。。一寸前なら憶えちゃいるが一年前だとチト分からねエなあ🎵阿木燿子天才❗❗因みに私は年下好みですが宇崎竜童だけは永遠に憧れます❤。。。えっと、何だっけ⁉( ・◇・)?あ、ちょっと前に(笑)ラジオで鉄歌特集をやっていました鉄道に関する歌ですでは早速私の鉄歌トップ3(⌒0⌒)/~~👑✨1✨✨花嫁👰✨はしだのりひことクライマックスとにか...
Nothing But Thieves
- 2015/10/24
- 16:41
UK発の超注目株ということでございますが私はこの人のvoを初めて聴いた時Jeff Buckleyを思い出しましたまぁそう思う人は沢山いるでしょうねでもJeff Buckleyの方が好きだなぁ(このバンドはアルバムは聴いてないけど)Jeff Buckleyはやっぱり孤高だよねでもこのバンドカッコいいと思います✨...
気になった人(生き方) Ⅱ
- 2015/10/22
- 15:12

尾崎 放哉(おざき ほうさい、本名: 尾崎 秀雄(おざき ひでお)、1885年(明治18年)1月20日 - 1926年(大正15年)4月7日)は、日本の俳人。種田山頭火らと並び、自由律俳句の最も著名な俳人の一人である。季語を含まず、五・七・五の定型に縛られない自由律俳句の代表的俳人として、種田山頭火と並び称される。旅を続けて句を詠んだ動の山頭火に対し、放哉の作風は静の中に無常観と諧謔性、そして洒脱味に裏打ちされた...
気になった人(生き方) Ⅰ
- 2015/10/22
- 12:05

最近存在を知り、生き方が凄いなあと思った人たちがいましたまずこちらの方出典 Susumu Yamaguchi Photo Studio, Ltd. どなたかすぐ分かる方はいらっしゃいますか?でもこちらは皆さんご存じですよね?どなたもきっとお世話になったのではと思われるジャポニカ学習帳❗このジャポニカ学習帳の表紙写真(生き物シリーズ。昆虫と花の写真)を1979年以来30年以上一人で撮り続けている昆虫、植物写真家の山口進さんです私はジャポ...
BTTF 30周年記念CM
- 2015/10/22
- 05:10

Mercedes-Benz TV: The F 015 Luxury in Motion spot “Reveal”. Happy Back to the Future Day.Hoverboard編Dogwalker編Pepsi Perfect編個人的には犬の散歩とペプシパーフェクトが好きですロボットが自分のボディにペプシを注入しているのが笑えます(^◇^)犬の散歩装置は最高だけど実用化は色々問題があって無理でしょうね~あ、でもラジオで聞いたのですが便利と言えば洗って干してたたむまで全部やってくれるこれが本当の全自...
すみだ川 永井荷風
- 2015/10/18
- 18:42

NHK第2ラジオ、朗読の時間で聞きました ☆内容☆明治から昭和にかけて長く活躍した文学者、永井荷風の小説。お豊には大学を出し月給取りにさせたいと思う中学の長吉という息子がいた。しかし彼は今、幼馴染みの恋人、お糸が芸者になり身も心も自分から離れていくのを感じ悩んでいる。子供の頃、三味線を習うといいと言ってくれた伯父、俳諧師羅月もまた、恋の悩みがあったのではないかと思い出す。そんな折、街を徘徊しているとある...
GIRLS FUJIFABRIC
- 2015/10/18
- 07:26

このMV最高ですね❗狼と女の子のシンクロした動作が楽しすぎる(^○^)❤この曲をラジオで聴いて超感動してCD買ってしまいましたこの大感動(どストライク☆☆☆)は指田郁也のパラレル=以来でした因みに今長々と色々書いたのですがミスして全部消えてしまったのでtry again💦因みにこのバンドは存在のみ知っていましたがちゃんと聴いたのも買ったのも今回が初めてですこの曲は最近よくラジオでかかっていますが先日Vo...
偉大なり ちあきなおみ
- 2015/10/15
- 22:34

ちあきなおみ/喝采 1972年先日BSでちあきなおみさんの特集番組をやっていたので何となく見てみました。音楽業界の方が複数ゲストで来て語っていたのですがその熱烈ぶりが凄かったです。私は長らく『喝采』しか知りませんでした。この曲を初めて聴いたのは子どもの時でしたが子どもなのに歌詞の意味を理解できて何て悲しい曲なんだろうとしみじみしたものでした。それ以来いつ聴いても同じ気持ちになるし名曲中の名曲だなと思い...
歯科医の対応に疑問😔
- 2015/10/13
- 21:14
痛い歯の根の治療を続けて半年以上になりますもう被せものはできているのですがまだ時々痛みがあるので被せずに治療を続けています因みに被せたらもう簡単には開けられないということですでも歯科医は早く被せたい様で行く度にいつも同じことを言います「もう十分な期間治療している(ので被せた方がいい。)」私がでもまだ痛みがあるので被せる決心がつきませんと言うとそれも決まって「(まだ)噛めなくていいですか?」「その分損し...