チェロに癒される✨
- 2016/06/20
- 20:34

弦楽器の音が好きで特にチェロがいいなあと思っていました。クラシックの音源はいくつか持っていますがチェロをフューチャーした音源は持っていないので買ってみました。正に温もり溢れる音色で大変癒されます✨実に6枚組(7時間❗)で¥2050(Amazon)定価は¥2315(税別)とあります。一枚で¥3000位するCDってありますよね。そういうのって高いなあ😓と思いますが6枚でこの値段はとてもお得感がありますね😌...
暑いからフルーツ💦
- 2016/06/18
- 12:46

今日は暑いから冷凍フルーツを食べました🍓先日セブンイレブンで見かけて買ったこれです。ピンぼけで切れててすんまそん(笑)先日いつもと違うセブンに行った時に初めて見かけて買ったのですがそのまま食べられてあんまり甘くなくて美味しいです。今日みたいに暑い日にピッタリですね☺✨アイスクリーム代わりにいいかも。アイスクリームよりカロリー低いし。因みに私甘いものは食べていますがアイスクリームは止...
錦織くんハレ大会棄権🙇
- 2016/06/15
- 21:43

試合中継を楽しみにしていたのでがっかりしましたー🙇一回戦で脇腹を痛めた為ということですがっかり直しに錦織くんの新しいCMを見て和んでください🙇しかしこのCM可愛いですよね~❤錦織くんのエアギター始めて見た🎸✨ギターと言えばメンフィスオープンを思い出しますね❗☺ウィンブルドンまでになんとか万全に体調を整えられますように🙏ところで今ズべレフVSベッカーを見...
最後まで行く
- 2016/06/13
- 23:43

2014 111分 韓国「火車 HELPLESS」「へウォンの恋愛日記」のイ・ソンギュン主演でおくる、様々な問題を抱えた刑事が追いつめられてゆく様を描いた予測不能のサスペンス・アクション。共演は「群盗」のチョ・ジヌンと「7番房の奇跡」のチョン・マンシク。2015年5月~6月開催の<カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015>にて上映。 殺人課の刑事ゴンスは、突然の署内内務調査を知り、横領の事実を隠そうと慌...
続き あさりまんなど
- 2016/06/09
- 23:32

何だか美味しそうなものが沢山あったがかみえるはとりあえずあさりまんとまりん焼きどうなつを一つずつ。傍にテーブルと椅子が複数あるのでその場で頂きましたあさりの味がちゃんとして美味しかったです360円の値段はちょっと高い気がするけど結構食べでがあるかも^^まりんどうなつはおうちに帰って食べたからスマホだけど(しかもピンボケ💦)ごめんね😅これ美味しいです❗❗ふんわりしていて素朴な癖...
ふらっと海を見に行った🚢✨
- 2016/06/09
- 23:31

先日晴天の日にふと海が見たいなぁと思い、梅雨入り前に行きました。場所は海ほたる。(行ったことが無かったし他に思いつかなかったから😅)因みに結構近そうと思ったのもありますが私的には結構遠かったです💦それでも。私はいつもそうなのですが車の窓越しに海が見えた瞬間て嬉しくて思わずにんまりしてしまいます😊🎶いつも海も山も見えないところで暮らしているので。(一応水辺の側に住んでいて...
夏をゆく人々
- 2016/06/09
- 22:28

2014 111分 イタリア/スイス/ドイツ 2014年のカンヌ国際映画祭でグランプリに輝いたドラマ。イタリアの人里離れた土地で養蜂業を営む一家の昔ながらの暮らしぶりと、徐々に訪れる変化の中で12歳になる4姉妹の長女の大人への成長を丁寧な筆致で描く。監督は、これが長編2作目のイタリアの新鋭アリーチェ・ロルヴァケル。 イタリア中部、トスカーナ地方。人里離れた自然豊かなこの土地で、昔ながらの方法で養蜂を営...
ゆるねこ(*≧∀≦)
- 2016/06/09
- 08:25

見たとき思わず笑いが止まらず😂こんな面白いぬこ初めて見ました(≧▽≦)何度見ても爆笑してしまいます何でも世界中で再生されている動画だとか❔この光景にはそれも納得です💡因みに投稿主さんのコメントによればこのぬこさんは身体はどこも悪くないけれど痒いのだと思うとありますうちのぬこは殆どダダダとかけ降りるのでこのゆるさが大変羨ましいです動画を撮影されてる方も一瞬笑っているのがまた和みますね...
サチに幸多かれ❗❗
- 2016/06/08
- 13:02

今まで見たぬこ動画の中で一番感動しました。サチがとっても優しいぬこで皆(家族)にとても愛されている。サチも皆を愛しているのがひしひしと伝わる。本当に幸福感が伝わってくる動画です。ハッピーが子供を慈しむお母さんの様にサチをマッサージ。どうしてもサチのお供をせずにいられないゴロウ。(カッコいいぞゴロウ)和むと共に目頭が熱くなります😢💘サチは障害を気にせずにマイペースで楽しんで暮らしている様に...
逢びき
- 2016/06/07
- 00:01

1945 86分 イギリス語り尽くされた感のあるメロドラマの名作だが、そのモノローグの切実さ気高さに今観ても我が意を得たり、というロマンチストは多いのではないか。製作・脚本のカワードの原作戯曲では順次的に語られる物語が、甘美さを控えた理知的な回想形式で描かれ、その抑制が、主題である中年の淡い不倫の恋にぴったりより添い、地味な人妻のヒロインを燦然と輝かせている。ローラは会社員の妻で、息子が一人。毎週...