アンディ激闘を制し決勝進出
- 2016/11/20
- 03:09

試合直後の放心状態(⁉)のアンディファイナルセットタイブレーク実に11-9アンディは4回目のマッチポイントで決めました。ミロシュにも一度マッチポイントがありました。歴史に残る名勝負でした👏 個人的にはミロシュに勝ってほしかったですね。私はいつもチャレンジャーに勝ってほしいので。錦織くん以外は。ミロシュがブレイクポイントやマッチポイントの時に一生懸命自分を鼓舞している姿が印象に残りました。でも...
弾くことは生きること~ホロコーストを生き延びた109歳のピアニスト
- 2016/11/19
- 22:26

2013 39分 カナダ/アメリカ/イギリス撮影当時109歳のアリス・ヘルツ=ゾマーは、世界最年長のピアニストかつホロコースト生存者である。この希望に満ちたオスカー受賞作品は、彼女の100年に及ぶ歴史を刻んだ感動的な物語であり、人間の魂の強さを伝える。本作では、アリス・ヘルツ=ゾマーが音楽への愛と決して打ち砕かれない前向きな姿勢で、いかにして第二次世界大戦とホロコーストという歴史上もっとも暗い時代を生き...
7のイタリア栗のモンブラン
- 2016/11/19
- 22:25

ピンボケすんまそんクリスマスまでケーキ食べないぞ❗🙅と思っていたのに誘惑に負けて買ってしまいましたが、これマジで美味しかったです😍🎶イタリアの栗を使っているみたいです。カロリーも300kcal以下で(確か275位。うろ覚えですが。)ケーキにしては可の範囲かと。それでも低くはないけれどモンブランは基本高いよね?お値段税込み¥270ちょっと小さめだけど美味しいので満足感があります(*^^*)...
錦織くんチリッチに逆転負け
- 2016/11/19
- 07:11
6-3, 2-6, 3-6ファーストをあっさり獲ったのでこのままストレートで勝つかと思いきや逆転負け🙇こういうの一番悔しいですね。相手格下だし。チリッチが満面の笑みで勝利者インタビューを受けてるのを見て余計がっかりしちゃいました🙇チリッチカメラに・ナンバー6・と書いてましたね。もうすぐ後ろまで来ちゃいましたね。錦織くんも油断できませんね。こういう勝負に勝てないとなかなか世界ランキング3位も難しいの...
㊗錦織くん準決勝進出✊✨
- 2016/11/19
- 00:58
今アンディがスタンに完勝して一位通過、錦織くんが二位通過になりました❗やったー😆🎶さっきアンディのコメントで今シーズン最後の試合はアンディとノーレの試合で締め括られるのがテニスファンとしては一番嬉しいことだろうと思うというのを聞きましたがそこに錦織くんに食い込んでほしいですね❗👊😆🎵...
久々のウェットフード
- 2016/11/18
- 22:19

昨日茶がげろりんしまして(@_@)お迎えしてから一度も戻したことは無かったので大変驚きました。最初はカリカリを原型のままいくつか。二回目は胃液だけ。共に少しでしたが初めてなので大ショック😨😣風邪?猫部屋の暖房をしくじったか。まさか先日Gを食べてしまった(推測)から⁉😱私が落とした玉ねぎのかけらを食べたとか⁉だったらとても大変なこと。でもうちのぬこは野菜には全く興味は示さない...
青春の味?💓
- 2016/11/17
- 22:19

キレートレモンスパークリング✨🍹マイブーム❗❗存在を知りませんでしたがコンビニのくじで当たって初めて飲んだら美味しくて、思わず箱買い❗(笑)味は一言で言うとレモンスカッシュ✨です(私個人の感想です)✨ザ・青春の味✨😆(私個人のイメージです笑)皆さんも昔喫茶店でレモンスカッシュを飲みながらときめいた頃がありませんでしたか?😌(何にときめいたのだ...
Blinded by the light
- 2016/11/17
- 18:13
存在を知らず(マンフレッド・マンて名前だけ聞いたことあったかも?)最近初めてインターネットラジオで聴いて(スタジオバージョンを)、ELOみたいだなあ、昔のイギリスのバンドだなと思いながら聴いてましたがキャッチーなメロと素晴らしい演奏に魅せられました。一度聴いただけで頭の中をメロが旋回💫❇❇これってスプリングスティーンの曲なんだそうですね。びっくり(@_@)スプリングスティーンてファンじゃな...
いつも思うんだけど、、、
- 2016/11/17
- 16:58

前も同じこと書いた気がするけど訪問者が沢山あれば「よい投稿(記事)」なのかなと。違うと思うけどなあ二日前ってこれって錦織くんの記事だと思うけど(多分)雪のセットかな?昨日(今日)錦織くん熱戦の末に負けまして。がっかりが大きくて記事を書けませんでした🙇まあ世界ランキング一位相手にそう簡単には勝てないのは分かってるけど錦織くんの最後の粘り見ましたか⁉5-1から3ゲーム連取で5-4にした。次のアンディの...
素晴らしい音楽をありがとう
- 2016/11/17
- 04:53
And when my life is overRemember when we were togetherWe were aloneAnd I was singing this song for you私が人生で一番胸が締めつけられて涙が出る曲がこのa song for youとsuperstarなんです。それは生涯変わりません。両方レオン・ラッセルの曲なんですよね。上の英詞。このフレーズが初めて聞いた時から本当に好きで。。。😢このフレーズを超えるものも私には永遠に無いと思います。長い間お疲れ様でした。素晴ら...