イレブン・ミニッツ
- 2017/10/17
- 21:12

2015 81分 ポーランド/アイルランド 「アンナと過ごした4日間」「エッセンシャル・キリング」のイエジー・スコリモフスキ監督が、午後5時から5時11分までの限られた時間に焦点を絞り、様々な登場人物たちが繰り広げるありふれた日常の一コマ一コマが、やがて思いも寄らぬ結末へと収斂していくさまをモザイク状に描いた実験精神あふれる群像サスペンス。街に午後5時を告げる鐘が鳴る中、一人の男が慌てて家を飛び出し妻...
フォトアプリが作った写真にウケる
- 2017/10/17
- 21:09

Googleフォト(アプリ)が作った写真です👀📷✨何故えりたんと王(ワン)さんが並んでいるのか⁉かなりウケた意味が分からない方こちらをどうぞ。ワンさんといえばこちらもどうぞ。色々楽しませてくれるワンさんです(笑)アプリが作るコラージュって脈絡が無いところがかなり面白いですね。自分では絶対こういう意味不明のコラージュは作らないから(笑)このアプリ他にも勝手に色々作ってくれて(BGMつきスライ...
やくたたず GOOD FOR NOTHING
- 2017/10/16
- 11:19

存在を知りませんでしたが、BSで放送され、気になったので見てみました。監督・脚本・撮影・編集・企画 三宅唱。札幌出身の人だそうです。素人が趣味で撮った映画という印象でした。3人の少年と、そのバイト先の小さな会社で働く人たちの、日常の一瞬々を捉えた作品です。北海道が舞台で、でも風光明媚とは無縁のとても殺風景な景色しか出てこないし(バイト先の事務所や工場、その周りの景色も寂しい)、音楽無し、特にドラマチッ...
寒くなりましたね
- 2017/10/15
- 07:06

ここのところめっきり寒くなったので、押し入れから洗面所用のヒーターを出しました。早速箱の中に何かいる様ですね(笑)その後に中身(ヒーター)の上にも乗っています(笑)本当にぬこはいつも笑わせてくれますね寒くなるとぬこが布団の中に入ってくるとかそういう話を聞きますが、うちはそういう変化は殆どありません😅のでちょっとつまらないかな。顔を隠して?寝ているポーズが可愛くて好きです😆✨...
ソフィーの選択
- 2017/10/14
- 19:17

1982 151分 アメリカ第2次大戦後のニューヨークを舞台に、作家志望の青年の目を通して、アウシュビッツから生き延びたポーランド人女性ソフィーとユダヤ人の恋人の過酷な愛のドラマが綴られる。反ユダヤ主義の環境に育ちながらナチに人生を踏みにじられた女性をメリル・ストリープが熱演し、アカデミー賞主演女優賞を獲得。映画.comよりいつか見たいと長年思っていましたが、やっと見ました。事前知識は、1、戦争中の話...
続き
- 2017/10/14
- 19:16

足湯は養老渓谷駅にあります。勿論入ってきました^^全て2013年5月の写真です。養老渓谷に旅行に行って、帰りがけに養老渓谷駅の前をたまたま通り、ふらっと駅を見に来たのです。それで写真を撮ったりしていた時に、(こちらは何も言っていなかったのですが)改札にいた方が「見てみましょうか。」と時刻表を見てくださり、たまたますぐに🚉があり、たった3駅でしたが(養老渓谷~飯給(いたぶ)間)を思いがけずミニ乗...
鉄道の日🚉
- 2017/10/14
- 19:14

もうすぐ終わってしまいますが、10月14日は鉄道の日ということで電車の思い出を。小湊鉄道です。以前幾つか写真を載せた様な記憶がある様な気がしますが?載せてなかった写真もあった様な気がするので( ^ω^ )続く...
『デンバー動物クリニック』が面白い
- 2017/10/13
- 10:04

アニマルプラネットで放送されているデンバー動物クリニックという番組を最近見るようになったのですが、とても面白いし勉強になります。そのまんまデンバーにある動物クリニックのドキュメンタリーです。院長腕に「外科侍」とタトゥーが入っています。ナイス☺👍✨何でもこのクリニックの顧客は10万人なのだとか。良心的な料金なので、他のクリニックから紹介されて来る人も多い様です。病院なので手術シーンが...
クロスの写真Σp[【◎】]ω・´)
- 2017/10/13
- 00:25

先日の ✞かみえるのクロスコレクション✞ で、upし忘れた写真があったので、もう一度載せます。以前書きましたが、これ☝が息子が子供の時にサプライズでプレゼントしてくれた、思い出のキーホルダーです因みに私はクロスコレクターではございません。基本的にコレクターではないので、何も集めているものはございません。よってこれらは自然に集まったものです。(まぁ大して数もありませんが。ふと思いつい...
フランス組曲
- 2017/10/13
- 00:14

2014 107分 イギリス/フランス/ベルギー1942年にアウシュヴィッツで亡くなったフランスの人気作家イレーヌ・ネミロフスキーが、極限状況下で書きつづった遺作が60年以上を経た2004年に出版され世界的ベストセラーとなった。本作はその小説を映画化したヒューマン・ドラマ。ドイツ占領下のフランスの田舎町を舞台に、夫の帰還を待つ身でありながら、駐留ドイツ軍中尉と禁断の恋に落ちたフランス人女性の運命を描く。主演は「ブ...