fc2ブログ

記事一覧

トルコの駅にいるぬこ

https://www.buzzfeed.com/jp/rosebuchanan/why-do-i-not-own-a-cat-1?utm_term=.tdAQkA1Xz#.tkVgLpN8lお腹を出して寝転んでいる姿が何とも可愛らしいですが、エスカレーターの降り口という場所が場所だけに見ていて危なっかしくて仕方ないですね💦人々の足が当たらないかも心配だけど、キャリーバッグを持ってる人とかいたら危険です。野良犬を避けてここにいるのではないかということですが。何とか安全な場所に保護され...

続きを読む

太郎ちゃん負ける🙇他

デルレイビーチで太郎ちゃんがラオニッチに負けました。>この日、ラオニッチの強力なサービスに苦戦したダニエル太郎は、第2ゲームでいきなりブレークを許す展開に。その後も自身のミスなどでポイントを先行され、第6ゲームで再びブレークされて第1セットを落とす。>第2セット、ミスが増えたラオニッチの隙をついたダニエル太郎は、第4ゲームでこの日初のブレークに成功。しかし、第9ゲームでは2本のセットポイントをもの...

続きを読む

カミーユ、恋はふたたび

2012   118分  フランス25年連れ添った夫との結婚生活が破綻を迎えようとしていたヒロインが、いきなり学生時代にタイムスリップしてしまい、2度目の青春を謳歌し、若かりし夫との出会いを追体験する中で、自らの人生を改めて見つめ直していく姿を描いたコメディ・ドラマ。女優としても活躍するノエミ・ルボフスキーが監督・脚本・主演を兼任。人生の折り返し地点を迎えたパリ在住のカミーユ。ある日、若い彼女を作った夫がい...

続きを読む

狼よさらば

1974  94分 アメリカ街のチンピラに妻を殺され、娘を廃人にされた平凡な男の復讐を描いた、ブロンソン=ウィナー・コンビの佳作アクションで、自衛の論理を説く“ヴィジランテ”物の代表作。妻子が襲われるシーンや、次々とチンピラを撃ち殺していくシーンなどの暴力描写もさることながら、徐々に銃の力に魅せられていく主人公の姿を捉えたアリゾナの荒野のシーンなど、作品に厚みを与えている描写も多く、単なる復讐バイオレンス...

続きを読む

私もやりたいのだが

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2018021800027.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D勿論テニスでですけど。でもこれってお金と暇がある人じゃないとできないよね。御多忙の中遠征して観に行っている方もいらっしゃるでしょうけど。ペット飼ってる人も無理だしね。ぶっちゃけ羨ましいですね。錦織くんをメインに日本人選手、それ以外でも好きな選手を観に世界を周れたら素晴らしいですね~😌...

続きを読む

やっぱり茶はスチームヲタだった😆

私の寝室の加湿器が壊れたっぽいので、去年買って箱から出さずに放置していた加湿器の出番がやってきました❗試しに点けてみると、すぐに茶がやってきました加湿器の主と化しています(笑)以前から私が元からある方の加湿器に水を入れようとすると、いつも走ってきてスチームが出るのを待っています。この間その加湿器にお塩を入れようとした時(お水にお塩を入れるタイプの加湿器です)、茶が声をかけてきました。何を意図した...

続きを読む

太郎ちゃんの試合が見れない😢💔

PCが使えないのでデルレイビーチの太郎ちゃんの初戦が見れません😭😭😭🙇PC買わなきゃ駄目かなあ余計な出費したくないのに😢まあ自分で壊したから自業自得だねやっぱりDAZNはデルレイビーチは22日から放送となってました🙅22日っていつよ?って感じで悲しすぎ😢💔日本人選手の試合は急遽放送とかそういうことはできないのかな?本社は日本の会社じゃない様なので無理なの...

続きを読む

スピードスケート男子500メートル

昨日の小平選手の金メダルも感動して涙が出ましたが韓国の選手と寄り添ってウィニングランする姿がとても印象的でした男子も本当に熾烈でしたねー解説者もレベルが高い戦いだったと言ってましたね。韓国の選手がOR出して、それを押さえてノルウェーの選手が勝つのですからどれだけ熾烈なのかと実感。加藤選手四回目のオリンピックだったので、メダルを獲らせてあげたかったけど…でも二人で入賞見事ですね❗👏✨...

続きを読む

物足りなかったので

昨日のブレスに💀を着けてしまいました(笑)この💀顔怖いですよね💦フラッシュで光ってると余計怖いですね(笑)アップで見ると結構面白い顔かも?もうちょっと小さくて可愛い💀があればいいのになあといつも思います。因みにこの💀はもう一つありますが、一個だけにしておきます茶がもう一回り大きい💀を着けた時。一昨年のお正月です。...

続きを読む

古いアクセのリフォーム

もう百年前ですが、以前住んでいた町の手芸材料店で、トルソーにかけられた、糸が伸び、くたびれた感じのネックレスが目に留まりました。スモーキーな色のビーズが気に入り買いました。それをアクセ専門店に持っていき、お店の人と相談して、スワロフスキーの赤いビーズとミックスしてこの様な三点セットにリフォームしてもらいました。あんな地味なくたびれたネックレスが、リフォームするとこんなに美しく変身するんだっ🎵...

続きを読む

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ