fc2ブログ

記事一覧

百万粒の涙

2015    22分  フランス英語タイトルはMillions of tearsです。何となく気になって見初めてから短編映画だと気づきました。雨で始まり雨で終わるとても余韻の残る作品です。結末が衝撃的で驚いたので記事にしました。喫茶店に入ってきた若い女性が大きな声で雨に対して文句を言いながら、雨に濡れた髪を両手で絞って水滴を床に垂らしているシーンを見て、何て失礼な人なのかしら😮大声で周りの人にも迷惑だし、店にも失...

続きを読む

良い試合でした

ティームよく勝ちきりましたね‼️お見事👏👏フェデラーが2試合奇跡を演じて、特にサングレン戦は7回のマッチポイントを凌ぐというスーパー奇跡😮⚡⚡⚡だったので、明暗分かれた気がしました。でも当たり前だけど、どの試合も勝負に変わりはないですからね。ティームが強かったということですね。こういう時にいつも違和感を感じることがあって、それはマスコミの記事が必ず「ナダル準々決勝敗退」というのを真っ先に出すことです。「ティ...

続きを読む

泣かないで

1981      120分  アメリカアル中の治療で長く療養生活を送っていた女優のジョージア。退院した彼女のもとに、舞台出演の依頼が舞い込む。彼女は娘の励ましを得て、稽古を始めるが……。酒で失敗した女優が再起に向けて頑張る姿を、娘との交流を交えて描く。allcinemaより『依存症と戦うシリーズ』1離婚歴のあるブロードウェイ女優ジョージア(マーシャ・メイソン)が3ヶ月間のアルコール依存症のリハビリから退院す...

続きを読む

衝撃です

コービー・ブライアント事故死朝から大衝撃です。バスケを知らない私でも知っている人でした。つい最近もテニス中継でアメリカの選手を観戦していたのを見ましたよ。それからこの人アニメ作品でアカデミー賞を獲ったことがあって、その時の感極まったスピーチも忘れられません。その時も凄くカッコいい人だなあと思いました。あまりにもびっくりです。まだ41って若すぎます。ニール・パートの訃報以来の衝撃です。ニールは病気でし...

続きを読む

日記

優勝が決定した瞬間の徳翔龍の表情です。大関相手にとても見事な相撲でしたね‼️感動しました。インタビューの「私なんかが優賞していいんでしょうか」の言葉になんて謙虚な人なのかと思いました。こういうのを見ていつも思うのは、地道に頑張っているとこうやって報われる時が来るのだなあということです。本日向正面で解説を勤めていた舞の海さんが「正代にも優勝させてあげたかったですね」としみじみ言っていた言葉が胸に染みま...

続きを読む

日記

☆☆アナログ人間が海外のDVDを見たかった☆☆また家電の話。因みに私は全然家電オタクではく、基本あまり興味が無いのですが、今回は必要に迫られて買ったものです。それはリージョンフリーのDVDプレイヤー。何故買ったかというとヒクドラ3のソフト(ブルーレイとDVDのセット。輸入品。日本版はまだ出ていません)を買ったのですが、ブルーレイは見られるけど案の定DVDは再生できなかった。これは別にブルーレイを見ていればいいけれど...

続きを読む

日記

とりあえずポケトークのセッティングをしました☺️自分もよく分かっていませんが、全くご存知無いという方の参考になればと思って書きます。まず付属の専用カバーとガラスフィルムを着けました❗箱を開けたあとですみません(笑)これ、それぞれ1650円もするんです!本体とこれらがセットのものを買って良かったです。専用なのでぴったり。シンプルなクリアケースです。フイルムは気泡が出まくりで、一生懸命空気を出したけど全然駄目...

続きを読む

日記

ポケトークの最新モデルです。ほぼ衝動買いしました。安いものではないので一応買う前に少しは考えましたが😅色々なところで売っていると思いますが、私はいつもの様に通販です。私が買ったのはストラップ、ケース、ガラスフィルムが付属しているセットだったので、お買い得と思って買いました。色はゴールドをチョイス☺️✨今のところ海外に行く予定も、これを使わなければならない機会も無いですが、何だか面白そうなので買いました...

続きを読む

パラサイト 半地下の家族

2019    韓国 132分「殺人の追憶」「グエムル -漢江の怪物-」のポン・ジュノ監督が、豪邸に暮らす裕福な家族と出会った極貧家族が繰り広げる過激な生き残り計画の行方を描き、みごとカンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールに輝いた衝撃のエンタテインメント・ブラック・コメディ。偶然舞い込んだ千載一遇のチャンスを活かすべく、徐々に豪邸に浸食していく一家の必死にして滑稽な姿を、ユーモラスかつ予測不能の展開...

続きを読む

エクストリーム・ジョブ

2019   111分 韓国「二十歳(ハタチ)」の新鋭イ・ビョンホン監督が手がけ、韓国で歴代興行成績No.1に輝いた痛快刑事アクション・コメディ。潜入捜査のためにフライドチキン店の偽装営業を始めた崖っぷちの麻薬捜査班が繰り広げる奇想天外なドタバタ捜査の行方を、迫力のアクションを織り交ぜつつ予測不能の展開でコミカルに描き出す。主演は「王になった男」「7番房の奇跡」のリュ・スンリョン、共演にイ・ハニ、チン・ソンギ...

続きを読む

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ