fc2ブログ

記事一覧

日記

みなさまこんにちは。今日は相田みつをの誕生日です(1924年)。私が家の鍵を置いているお皿に敷いているハンカチです😃皆さまご自分の花、咲かせていらっしゃいますか🌷昨日と今日のぬこです☺️   うちでこの様にバスタブの中に入るのは茶だけです。興味があるみたいですね。今日昼間だるくてリビングにマットレスを敷き毛布をかけて寝ていたのですが、自分はそれで丁度良かったのだけれど、起きた時に温度計を見たら21度だったので...

続きを読む

日記

みなさまこんにちは。ネットで「もう一度会いたい人は誰ですか」というテーマの掲示板を見てしみじみしていました。亡くなった人を挙げている人が多かったです。身内や友人、恋人など。。。😢恩師を挙げている人も多かったです。私も記憶に残る恩師はいますが、会いたいというのではないです。お元気なのだろうかとは思いますが。恩師と言えば高3の時副担任に言われた言葉がずっと心に残っています。「人生には頑張らなければならな...

続きを読む

あの頃の胸キュン😢💘✨

昨日ネットで映画を見ていた時に紡木たくの世界観を想起しました。私は紡木たくは80年代にマーガレット誌上でリアルタイムで読み、胸キュンしていました。紡木たくと言えば近年『ホットロード』が映画化された時に、そりゃそうでしょ。紡木たくの世界観は永遠だもの。と、対して知りもしないのに思いました(因みに未見😅)。無念キュンと言えばいくえみ綾の作品も幾つか映像化されていますが、両者は共に1964年生まれだと知りました...

続きを読む

心より敬意を表します

英ウェールズ 医療関係者らの「明日に架ける橋」動画が反響曲が始まるのは1:55位からです。動画を見て涙が止まりませんでした。本当にありがとうございます。訳詞付き動画...

続きを読む

ハーフ・オブ・イット:面白いのはこれから

 2020    104分 アメリカNetflixより  存在は知っていて気になっていましたが、ドラマだと勘違いしていて、映画で目一杯なので見ていなかったのですが、町山さんの解説を聞いて映画だと知って見ました。いつも事前に解説を聞くと大体のストーリーが分かってしまうので(何も知らずに見たいタイプです)、今回もほぼあらすじを聞いてしまって結末も予想がついたので、やっぱり聞かないで見たかったなと思い、そこは残念...

続きを読む

自殺への契約書

   1958    99分 フランスアマゾンプライムビデオより 一言で言うと『十二人の怒れる男』in 立派なお屋敷、 レジスタンス編という感じでした‼️面白かったです。ピカール以外はどの人も叩けば埃が出そうで怪しい。なので疑惑の矛先がコロコロと二転三転していくところが見所です。虚々実々の駆け引き。でも私は最初の方で犯人が分かりました。勘で。と言うかあるシーンで。十二人の怒れる男の12人は、陪審員でそれ以...

続きを読む

布のマスクを買ってみた

 茶が興味津々で、一瞬で撮らねばなりませんでした😅紐を噛む瞬間に取り上げました💦(笑)まだ紙のマスクが少しありますが、無くなった時多分入手できないと思い、その時の為に通販で見かけた時に買いました。通常サイズと大きめがあり、大きめはとても大きそう見えたので通常サイズにしました。実物を見た感じは丁度良さそうに思いました。4枚セットで色別で3種類ありましたが、これはベーシックというやつです。カラフルな色が入...

続きを読む

プチグリーン😌🌱✨

 私は植物を育てる才能が無いので、家にはずっと水に挿したオリヅルランしか無いですが、ムーの最新号で小林さん(サイキック)が、読者投稿の玄関を怖がる小鳥の話で、玄関に鉢植えを置くと良いと言っていたので、影響を承け受けやすい私は早速買いました。因みに498円。完全に籠っているので知人に頼んだのですが(葉っぱが尖っていないものが良いと言ったら笑っていました)、実際に見たら小さくてちょっとがっかり。もう少し存在...

続きを読む

シネコン一部再開

地方のシネコンの一部が再開する様です。自分が住んでいるところはまだ先かなと思いますが、希望を感じるニュースでした。個人的には自分の地域が再開しても、ちょっとすぐ行く気にはなれませんが。。。体調不良のこともあり。自分は今一番行きたいところは美容院です。もう3ヶ月行っていないのでどうしようもない頭になっています😩これも当分行けないかなという感じですが。ネットを見ると結構行っている人も多いですね。私は当...

続きを読む

ナンバー37

2018      100分  南アフリカ南アフリカ共和国の新鋭N・ドゥミサが、自作の短編を長編映画化。2018ファンタジア映画祭で監督賞を受賞し、現代版「裏窓」と高い評価を得た痛快サスペンス。WOWOWよりアマゾンプライムビデオより ぶっちゃけ後味もかなり悪いし全然「痛快」という感じではないけど、なかなか面白かったです。やっぱり双眼鏡を通して見えるものというところがスリリングなんですよね。彼の名作『裏...

続きを読む

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ