ヒルビリー・エレジー ー郷愁の哀歌ー
- 2020/11/30
- 20:04

2020 116分 アメリカ全米で一大ベストセラーになったJ・D・ヴァンスによる回顧録『ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち』を「ビューティフル・マインド」「ダ・ヴィンチ・コード」のロン・ハワード監督で映画化したNetflix作品。アパラチア山脈の田舎町に暮らす白人家族の3世代を主人公に、荒廃した町の悲惨な日常と、貧困が親から子へと引き継がれ固定化されていく白人貧困層の過酷な...
ヒトラーに盗られたうさぎ
- 2020/11/29
- 19:34

2019 119分 ドイツドイツの世界的絵本作家ジュディス・カーによる自伝的児童文学を「点子ちゃんとアントン」「名もなきアフリカの地で」のカロリーヌ・リンク監督が映画化した家族ドラマ。ヒトラーの台頭で故郷のベルリンを離れ、過酷な逃亡生活を余儀なくされるユダヤ人一家の姿を、9歳の少女の目を通して描き出す。主演は新人のリーヴァ・クリマロフスキ、共演にオリヴァー・マスッチ、カーラ・ユーリ。 1933年2月、...
続き2
- 2020/11/27
- 19:00

鮎を食べながら見ていた景色です。途中のピーピーという音は私のデジカメのバッテリー切れの音です。やっぱり間抜けです(笑)うちの地域で川に錦鯉なんて光景はまず無いので結構感動しました👀✨鴨もいて長閑な光景でした😌その他の風景です。 お蕎麦屋さんとても混んでいました。私は通りすがりに見ただけです。瓢箪欲しかったー😆⤴️💓 御神籤は好きだけど恋御籤だったので引いてません。 こういうマーク楽しいです。 巨大など...
続き1
- 2020/11/27
- 17:14

約3時間程で目的地に到着しました。茨城県大子町です。その間にすっかり腰が痛くなってしまいました😣目的地近くはちょっと渋滞。駐車場は幾つかありましたがどこも小さめの印象でした。幸運なことにたまたま一番近いところに駐められました。そこは終日500円。方向が分かりませんでしたが人が歩く方向に歩いていくと商店街があり、間もなく入り口らしきところがありました。結構な人出です。ここを過ぎるともう駐車場が無いのでUタ...
茨城日帰り旅行🎶🚗💨🎶
- 2020/11/26
- 13:32

百年ぶりくらいに観光というものに行きました。茨城に😸因みに当日の朝に行くと決めました😅行きの風景です。高速に乗ったのが9時半くらいです。良いお天気でした。ずっと競走馬の後ろを走っていました。因みにこの車人生で初めて見ました。 これは違いますが成田付近で手が届きそうな距離の目の前を飛行機が通りすぎていきました。急すぎて、一瞬で撮れず😅これは茨城空港のかな?筑波山です。 こういう長閑な風景が好きです☺️あ❗...
マラドーナさん逝く
- 2020/11/26
- 13:20
びっくりしました😮60歳は早すぎましたね。母国で嘆き悲しむ方たちの様子を見て、胸が痛くなるとともに本当に大きな存在だったのだなと。マラドーナさんで思い出すのは「神の手」と、もう一つは世界一の左サイドバックと言われたパオロ・マルディーニの言葉です。昔サッカー雑誌で読んだインタビュー。一番手強かった選手は?「ディエゴ・マラドーナだね。手に負えなかったよ」最近ではアルゼンチンのトップテニス選手ディエゴ・シ...
シーズン終了
- 2020/11/23
- 08:58

メドベージェフやりましたね👏強かったですね。表彰式でマスクの無い光景が見られる日が来るといいなあ😢相撲は貴景勝が優勝しましたね。照ノ富士に優勝してほしかったので残念でした。でも優勝決定戦に持ち込むまで頑張りましたね‼️今年はスポーツ界もコロナで本当に変則的でしたが、それでも見られただけ幸運だったと思います。シーズン終わって寂しいなあこういう時間はゆっくり映画を見ます😌✨...
隠された時間
- 2020/11/21
- 12:12

2016 130分 韓国「オオカミの誘惑」「群盗」のカン・ドンウォン主演のファンタジー・ドラマ。共演はオーディションで選ばれた新人シン・ウンス。監督は本作が長編商業映画デビューとなるオム・テファ。最愛の母を亡くし、義父に連れられ離島の学校に転校した少女スリン。孤独な日々を送っていた彼女だったが、同じように孤独な少年ソンミンと出会い、友情を育むとともに、2人だけの秘密を共有していく。そんな...
これからの人生
- 2020/11/20
- 12:59

2020 94分 イタリアNetflixより オリジナルは1977のフランス作品(画像一番下)で、オスカーで外国語映画賞やセザール賞を受賞している名作だそうですが存在を知りませんでした。マダム・ローザ(ソフィア・ローレン)がアウシュビッツサバイバーの役だったので、現在もアウシュビッツサバイバーの方がいらっしゃるのは知っていますが、見ていて時代設定はいつなのだろう?とは思いました。...
ティーム2勝✨
- 2020/11/18
- 01:16

昨日たまたまオーストリアの映画の記事を書きましたが、オーストリアの星🌟ドミニク・ティーム🌟がナダル君に勝利してこれでラウンドロビン2勝です。流石世界の2位と3位という本当に素晴らしい試合でした。2ndセットではお互いにブレイク、ナダル君がティームの3つのマッチポイントをセーブするなど見応えがありました。超一流選手の試合は素晴らしいなあと思って見てました👀💓ティームは時間の経過と共にミスが増えて...