MINAMATA-ミナマタ-
- 2021/09/29
- 20:01

2020 アメリカ 115分伝説のフォトジャーナリスト、ユージン・スミスが、3年に渡って日本に滞在し、公害病である水俣病に苦しむ人々を取材した実話をジョニー・デップ主演で映画化した伝記ドラマ。共演は真田広之、國村隼、美波。監督は画家や彫刻家としても活躍し、本作が長編監督2作目のアンドリュー・レヴィタス。1971年、ニューヨーク。アメリカを代表する世界的写真家ユージン・スミスの前に日本語の通訳として...
アマビエさんのピアス
- 2021/09/27
- 19:32

シャラマンじゃなくてシャマラン。マトリッツォじゃなくてマリトッツォ。アマエビしゃなくてアマビエ😳😁今色々なアマビエさんがある様ですが(キーホルダー、ポーチetc)光り物ヲタの私が欲しいと思っていたのは純プラチナのペンダントヘッドですが高いので買えず。たまたまもう少しお求め易いシルバーのピアスを発見して買いました。ポイントでほぼ無料でゲットしました😃💓足の裏と裏側とサイドです。お値段の割にはとても良いもので...
フルーツサンド
- 2021/09/26
- 16:00

丸八青果のフルーツサンド。存在を知りませんでしたがイオンで見かけて買いました。閉店間際。レジの横の少し安くなっていたやつです。一つでは悪い気がして画像の2つを買って821円でした。最初に右側の方を食べましたがとにかくボリュームが凄い😮フルーツが思いっきりごろっとしていてこれは具沢山のシチューですかみたいな😅サンドイッチでこんなに大きいフルーツは初めてでした。とても大きくて食べるのが結構大変でした。でも...
空白
- 2021/09/25
- 21:46

2021 107分 日本「ヒメアノ~ル」「愛しのアイリーン」の吉田恵輔監督が古田新太を主演に迎えて贈る衝撃のヒューマン・サスペンス。交通事故で娘を失った父親が、事故の原因となったスーパーの店長を追い詰めるべく、マスコミやSNSを巻き込み激しい憎悪をエスカレートさせていく暴走の顛末を力強い筆致で描き出す。共演は松坂桃李、田畑智子、寺島しのぶ。 ある日、スーパーで中学生の花音が店長の青柳...
キネマの神様
- 2021/09/22
- 10:22

2021 日本 125分「男はつらいよ」「母べえ」の名匠・山田洋次監督が人気小説家・原田マハの同名小説を原作に、映画への愛を込めて贈る松竹映画100周年記念作品。映画監督の夢に破れダメ親父になってしまった男を主人公に、彼と家族が織りなす奇跡の物語を、活気あふれる撮影所で奮闘する若き日の青春模様とともに描き出す。ダブル主演を務めるのはクランクイン後に亡くなってしまった志村けんの遺志を引き継ぎ撮...
もんちゃんだもん😌❤️❤️
- 2021/09/20
- 09:33

Amazonで注文したもんちゃんの写真集が届きました。思っていたより小さくてちょっと驚きましたがページ数は多いです。手に取りやすいサイズで良いと思います☺️✨ささやかですがもんちゃんを応援する気持ちで買わせてもらいました😃もんちゃんファンにはお馴染みの光景が沢山収められています。タイトル通り飼い主さんともんちゃんが幸せに暮らしている、背景に山が見える自然豊かな素敵なお家で幸せにくらしているもんちゃんの日常で...
鷲を救う人🦅
- 2021/09/18
- 19:52

画像はネットからお借りしました。Netflixで情熱大陸を配信していることを知り、猛禽類専門医齊藤慶輔さんの回を見ました。齊藤さんの鷲への情熱と献身に感動しました。猛禽類専門医というのは世界的にも珍しいそうで、世界中から問い合わせが来るそうです。番組中でもドイツの動物園から連絡が来ていました。飼育していた鷲に薬を処方したら急死してしまい、複数の人から齊藤さんを勧められて問い合わせが来たのだそうです。世界...
ベイビーティース
- 2021/09/15
- 23:58

2019 オーストラリア 119分病と闘う少女が危険な不良少年と繰り広げる儚くも刺激的な最初で最後の恋をヴィヴィッドに描き、各地の映画祭で評判を呼んだ感動ラブストーリー。主演は「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」のエリザ・スカンレン。共演に本作の演技で第76回ヴェネチア国際映画祭最優秀新人賞に輝いた新鋭トビー・ウォレス。監督は本作が長編デビューとなるシャノン・マーフィ。 16歳の女子高生...
オールド
- 2021/09/15
- 19:52

2021 アメリカ 108分「シックス・センス」「スプリット」のM・ナイト・シャマラン監督が美しいビーチを舞台に放つミステリアス・スリラー。フランスのバンドデシネを原作に、異常な速さで時間が過ぎていく不思議なビーチに足を踏み入れてしまった数組の家族を待ち受ける数々の謎と戦慄の恐怖を描く。出演はガエル・ガルシア・ベルナル、ヴィッキー・クリープス、アレックス・ウルフ、トーマシン・マッケンジー。リゾート...
ノーレ年間GS叶わず
- 2021/09/13
- 23:40

6-4、6-4、6-4でまさかのストレート負け。この結果を想像していた人はいるでしょうか。私はフルセットになるのかなと思っていました。ノーレは年間GSを達成すると思っていました。とても驚きました。今回の試合を見ての感想はメドベージェフが強かったです。あまりに強くてまるで無敵のガンマン。伝説の早撃ちガンマン。狙われたら0.02秒で倒れる。誰も敵わない。そういうイメージでした(彼の不適な笑みもヒールなキャラの感じ...