fc2ブログ

記事一覧

あの頃。

 2020    日本 117分劔樹人の自伝的コミック・エッセイ『あの頃。 男子かしまし物語』を「愛がなんだ」「アイネクライネナハトムジーク」の今泉力哉監督が、「孤狼の血」「新聞記者」の松坂桃李を主演に迎えて映画化した青春ストーリー。“ハロー!プロジェクト”に魅せられ、アイドルに青春のすべてを捧げ、仲間たちと熱く語り合ったアイドルオタクたちのバカバカしくもかけがえのない日々を描く。共演は仲野太賀、...

続きを読む

優勝はキャメロン・ノリー

3-6,6-4,6-12ndセットまではイーブンだったと思うのですが、ファイナルセットでバシラシビリが完全にコントロールが利かなくなってしまってノリーの一人舞台になったという感じでした。バシラシビリはセミファイナルまでほぼ鉄人状態だったので、最後の最後に疲れが出たのかなと。でもスピーチで「気にしてないから。また戻ってくる」と言っていたのがやっぱり鉄人でしたね😆解説の丸山さんが言っていましたがノリーは本当に渋い...

続きを読む

日記

皆様こんばんにゃ😸✨何だか急に寒くなったのでオイルヒーターと電気ストーブを出しました。早速電気ストーブに被せてあった袋に入る茶です😆今は私の足元で寝ています💤かみえるのお気に入りはるさめ月見ヌードルです🍜はるさめスープに卵とめかぶを入れただけです( ´∀`)はるさめは低カロリーだしダイエットや便秘対策にも良いでしょう👌今晩2階のシャッターを閉める時に本物の月が綺麗だったので写真を撮ろうと思いました。雲の合間に...

続きを読む

フリッツ、ズベレフ撃破💥

当然サーシャが勝つと思っていたのでびっくりしました。地元で有利だとしてもサーシャ相手に勝つって凄い‼️サーシャはMPを逃したあと精神的にガラガラと崩れミスを連発。サーシャは本当にメンタルが弱いね。そこを克服できればGSタイトルも獲れると思う。才能は素晴らしいから。土橋さんの解説やっぱりいいなあ。大好きです。フリッツは次戦はバシラシビリだけどバシラシビリが勝つと思う。バシラシビリがチチパスに勝った試合はミ...

続きを読む

神山アローン

2017    日本 30分U-NEXTより存在を知りませんでしたが、興味を持ち見てみたらとても面白かったです。面白かったと言うのは失礼なのかもしれませんが。監督がさっちゃんに会ってから彼女に惹かれ、結局その地に住んでしまって6年間撮影し続けた。映画にするつもりは無かったが、現地のフィルムフェスティバルの存在を知り、慌てて映画として編集したのが本作だそうです。そして複数の賞を受賞した。さっちゃんが気にな...

続きを読む

日記

しばらく書いていなかったので☆かみえるのジュエリー日記(独り言)☆長崎からレターパックが届きました。レターパックで現金は送れません❗詐欺に気をつけてね❗✨ジャーン😃✨それ何ですかー( ・◇・)?ジャジャーン❗✨✨鼈甲🐢のペンダントです☺️💓身体とバチカンは鼈甲。お腹は琥珀です。とても可愛くて気に入りました😆💝丸くてふくよかで縁起が良さそうです✨何だったか思い出せませんがこういう感じの男の子が出てくる昔話がありました。厚...

続きを読む

日記

皆様こんばんにゃ😸✨今こうしているえりたんの前足に顔をつけてくしゃくしゃしました😆えりたんはゴロゴロしてくれました💓とても幸せです😌❤️今は寝ています😪えりたん専用スペースです😌🌷洗濯物をたたみながらテニスをオンデマンドで見ていました。足元には茶が。こういう時幸せを感じます😌✨★★かみえるのおドジ★★昨日もうウォーターサーバーの水が無いから頼まなくちゃと受話器を持ったとき、あ、今日火曜日だね。じゃあ明日電話しよう...

続きを読む

すばらしき世界

2020      日本  126分「ディア・ドクター」「永い言い訳」の西川美和監督が直木賞作家・佐木隆三のノンフィクション小説『身分帳』を原案に、役所広司主演で描く感動の人間ドラマ。真っ直ぐで思いやりもあるが癇癪持ちの元殺人犯を主人公に、カタギとして人生をやり直そうと奮闘するものの、なかなか世間のルールと折り合いをつけられず悪戦苦闘する姿と、そんな彼に手を差しのべる人々との心の触れ合いを見つ...

続きを読む

ファーザー

2020   97分イギリス/フランス名優アンソニー・ホプキンスが認知症に苦しむ年老いた父親を演じアカデミー賞主演男優賞に輝いた感動のヒューマン・ドラマ。同賞では脚色賞と合わせ2冠に輝いた。認知症が進行していく父親と、その介護で疲弊していく娘の姿を認知症の側の視点から描き、観る者に記憶力の低下によって直面する父親の不安と恐怖を体感させる画期的な表現スタイルも話題に。娘役は「女王陛下のお気に入り」のオリ...

続きを読む

夏時間

2019   韓国 105分韓国期待の新鋭ユン・ダンビ監督による長編デビュー作で、第24回釜山国際映画祭で4冠に輝いた家族ドラマ。ある事情で祖父の家に引っ越した一家のひと夏の日々を、揺れ動く思春期の少女の視点から繊細に綴る。主演は本作が長編デビューとなるチェ・ジョンウン。夏休み。10代の少女オクジュは、父と弟ドンジュと祖父の大きな家に引っ越すことに。母親は家を出てしまい、父が事業に失敗したためだった。ドン...

続きを読む

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ