THE FIRST SLAM DUNK
- 2022/12/31
- 18:00

2022 124分 日本1990年から「週刊少年ジャンプ」で連載が始まり、1993年にテレビアニメ化され大ブームを巻き起こした井上雄彦のコミック『スラムダンク』を、新たな視点で描く新作劇場アニメーション作品。原作者の井上が脚本と監督を務め、セルルックのCGを駆使した“誰も見たことのないスラムダンク”が誕生する。allcinemaより劇場にディスプレイされていたのをスマホで撮ったものです😅全部撮った‼️💨(笑)昨日某マイ...
ある男
- 2022/12/29
- 00:08

2021 121分 日本芥川賞作家・平野啓一郎の同名ベストセラーを「蜜蜂と遠雷」「Arc アーク」の石川慶監督が映画化したヒューマン・ミステリー。夫が素性を偽っていたことを死後に知った女性からの依頼でその男の身元調査に乗り出した弁護士が、少しずつ男の正体とその理由に迫っていくさまを、切なくも情感あふれる筆致で描き出す。主演は「悪人」「浅田家!」の妻夫木聡、共演に安藤サクラ、窪田正孝。 弁護...
月の満ち欠け
- 2022/12/25
- 23:33

2022 128分 日本人気作家・佐藤正午による直木賞受賞の同名ベストセラーを「探偵はBARにいる」「騙し絵の牙」の大泉洋主演で映画化したミステリアス・ラブストーリー。生まれ変わりという不思議な奇跡によって、時空を超えて紡がれる切なくも数奇な愛の物語を描く。共演は有村架純、目黒蓮、柴咲コウ。監督は「余命1ヶ月の花嫁」「娚の一生」の廣木隆一。 愛する妻・梢と娘・瑠璃を不慮の事故で同時に失...
日記_φ(゚ー゚*)
- 2022/12/20
- 14:13

頭くっついてますよー🤣ここ(ローラー)は熱くないから大丈夫なり😃皆さまこんにちにゃー😸✨いよいよ押し迫って来ましたねー😹去年もたもたして年内に間に合わなかったので、今年は早めに予約しておいた今年最後の美容院に行ってきました💇✂️✨今の美容院には10年くらい通っていると思います。美容師さんは40代です。この10年で複数のアシスタントさんの入れ代わりがありましたが、最近いちばん長くいたアシスタントさんが辞めたそうで今...
日記〆(・ω・。)
- 2022/12/14
- 17:50

皆さまこんにちにゃ😸ラーゲリより愛を込めてのクロの様な犬がとてもとても欲しい😫かみえるです。今日は御覧のように大変美しい夕焼けでした✨昨日コロナワクチンの五回目を接種しました。接種前に自宅で検温したら34.5℃だったので私は低体温症か😱と思ったが、元から低めだし体温計も新しかったのでそのまま問診票に記入。病院で案の定名前を呼ばれ、スタッフの方が来て「体温が低すぎます」とおでこでピッ❗36.2℃でした😅やっぱりうち...
ラーゲリより愛をこめて
- 2022/12/13
- 16:31

2022 132分 日本 第二次世界大戦終了後にシベリアに抑留され、極限状況の中で過酷な日々を送りながらも、人間の尊厳を失うことなく仲間たちを励まし懸命に生きた実在の日本人、山本幡男の感動の実話を描き大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をW受賞した辺見じゅんのベストセラー『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』を「ヘヴンズ ストーリー」「64-ロクヨン-」の瀬々敬久監督が映画化...
ゾロ目👀💡
- 2022/12/13
- 13:39

猫のあお&ハクシネマより。あおちゃんに4444番目のいいね!👍を押したのは私です😆いぇ~い😆人😆✨あおちゃん大好きです💓😍💓特にお口開いてますシリーズが大好きです。ハクちゃんも好きです💓因みに✨4444はめっちゃいいナンバーらしいーーー😆💓💓✨🙌✨💓あおちゃんありがとうー🥰💓💓...
シチリアレモンmix🍋✨🥰✨
- 2022/12/12
- 13:17

カゴメのシチリアレモンミックスがとても大好きなのですが、うちの近所には何故か売っているところが一ヶ所しかありません(近所の7)。このシリーズの商品はスーパーでもコンビニでも必ず数種類並べて売られていますが、何故かシチリアレモンだけが置いてないのです。その一ヶ所だけ置いてある店も最近はいつ行っても品切れ😖⤵️誰かが買い占めてるのかも😳先日もやっぱり無かったので、幾つかコンビニを回りましたが何処にもありませ...
男児の身元特定
- 2022/12/11
- 13:24

男児の身元特定未解決事件オタクの私ですが、こちらのケースはボーイ・イン・ザ・ボックスという大変有名な未解決事件で、数ある未解決事件の中でも最も気になるケースの一つなので、このニュースは衝撃でした。凄い進歩だと思いました。昔の事件なので真相解明は難しいとは思いますが、この事件を追いかけて解明できぬまま亡くなった方もいますし、何よりも被害者の男の子があまりにも可哀想だったので、彼の為に真相が解明される...