fc2ブログ

記事一覧

はじめてのウニヒピリ





内容紹介
「ホ・オポノポノ」は、古くからハワイに伝わる幸せになるための問題解決の知恵です。

そのメソッドは、1魂の記憶を消去する「クリーニング」と、2潜在意識を癒す「ウニヒピリ」に分かれ、本書では後者を扱います。

「ウニヒピリ」に話しかけたり、相談したりすることで、潜在意識に働きかけ、癒しやインスピレーションを得、よりよい人生に導くというものです。

数ある「ホ・オポノポノ」本の中でも「ウニヒピリ」について最も基本的なことだけをやさしく解説する「入門書」です。



ホ・オホノポノの存在を最近まで知りませんでした。数年前から日本でもブームになっていたそうなのですが⁉👀

ウニヒピリとはホ・オホノポノで言うところの潜在意識です。今まで引き寄せの法則などその手の本をいくつか読みましたがいずれも鍵となるものは潜在意識の様ですが潜在意識を常にポジティブに保つというのはなかなか至難の業だと感じていました。

この本に書かれているいることは簡単に言うとウニヒピリに「ありがとう。ごめんなさい。ゆるしてください。愛しています。」この四つの言葉をかけるというもの。このシンプルなところが気に入りました。身の周りで起きることは全て自分の記憶であるという考え方にも共鳴しました。この本を読んでからこの四つの言葉をウニヒピリにかけてみたところ「ありがとう」「愛しています」という言葉をかけたあと嬉しい気持ちになりました(ほっとすると言うか)。「ごめんなさい。許してください。」は罪悪感を感じるようになったので私の場合はあまり使いません。

ただこれだけですがとても心が穏やかになった感じがします。

でもまだ基本を分かっていないのでDVDを注文しました。それを見ればもう少し理解できるのではと思っています。


ホ・オポノポノ講師のモミラミ・ラムストラムさんの言葉が印象的だったので抜粋します。


「30年以上前ハワイでホ・オポノポノを通してウニヒピリの存在を知り、生きることの目標を、人生のゴールへたどりつくことからそのプロセスを自分らしく生きることへとシフトさせた瞬間から、私は自分を表現する舞台が何か特別なときとセットであることを必要としなくなりました。何をしていても、「私」の本番は「今この瞬間」なのです。そして、そこから人生がようやく大きく動き出したと感じています。」


正にこの様に生きたいと思っているのでとても共鳴しました。これはつまりその瞬間瞬間を自分らしく生きることができればそれは自然と大きな幸せに繋がっていくということなのではないかと思いました。

コメント

No title

りゅうちゃん

ハワイの言葉分かりませんが、記事中にも書きましたがウニヒピリは潜在意識のことのようです。

今日オポノポノのDVDが届いたので見てみます👀

No title

お疲れ様です♪

ほんと、響きの良い言葉ですね♪
どんな言葉なのかしら・・・と思いました

自分らしく生きること・・・時に難しい時もありますが、確かにそうできることの積み重ねが幸せに繋がってゆくのだろうな~と思いました
ナイス!!

No title

まうさん

本当ですね(⌒‐⌒)

オホノポノもウニヒピリもとても響きが可愛いですよね😌✨

引き寄せの法則はそれなりにエネルギーが必要な気がしますがこれは穏やかで気に入りました☺

No title

ハワイの言葉って、とてもかわいらしい響きがあるんですね。
ウニヒピリとタイトルを見たとき
アイヌ語っぽいとも思ってしまいました。
日本語は余りはれつおんがないからかしら?
言葉を聞くだけでほっこりします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ