fc2ブログ

記事一覧

第90回キネマ旬報ベスト・テン

2016年 第90回キネマ旬報ベスト・テン

日本映画ベスト・テン
1位「この世界の片隅に」
2位「シン・ゴジラ」
3位「淵に立つ」
4位「ディストラクション・ベイビーズ」
5位「永い言い訳」
6位「リップヴァンウィンクルの花嫁」
7位「湯を沸かすほどの熱い愛」
8位「クリーピー 偽りの隣人」
9位「オーバー・フェンス」
10位「怒り」

外国映画ベスト・テン
1位「ハドソン川の奇跡」
2位「キャロル」
3位「ブリッジ・オブ・スパイ」
4位「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」
5位「山河ノスタルジア」
6位「サウルの息子」
7位「スポットライト 世紀のスクープ」
8位「イレブン・ミニッツ」
9位「ブルックリン」
10位「ルーム」

個人賞
主演女優賞:宮沢りえ
主演男優賞:柳楽優弥
助演女優賞:杉咲花
助演男優賞:竹原ピストル
新人女優賞:小松菜奈
新人男優賞:村上虹郎
監督賞:片渕須直
脚本賞:庵野秀明
外国映画監督賞:クリント・イーストウッド

文化映画ベスト・テン
1位「ふたりの桃源郷」
2位「あるアトリエの100年」
3位「五島のトラさん」
4位「表現に力ありや ―『水俣』プロデューサー、語る―」
5位「クワイ河に虹をかけた男」
6位「鍛金 ―玉川宣夫のわざ―」
7位「さとにきたらええやん」
8位「名塩雁皮紙 ~谷野剛惟のわざ~」
9位「氷の花火 山口小夜子」
10位「不思議なクニの憲法」


何となんと私サウルの息子しか見ていません❗(笑)まぁ館では年数本しか観ませんので。

柳楽優弥さん久しぶりの賞だと思いますが(?)良かったですね❗
スランプの時期とかあったと聞いていたので。

この世界の片隅には年末に観ようと思ったけど悪天候と具合悪くてまだ観ていません。でも内容は知っているのでこういう作品がトップになるってとても素晴らしいと思いました。因みにアニメ作品がトップになるのは隣のトトロ以来28年ぶりだそうで
す。

最近知ったのですが監督さんは『マイマイ新子と千年の魔法』の人なんですね❗私が超感動した数少ないアニメの一つでとても大好きなんです❗

最近この監督さんがラジオに出ていました。その番組でお勧めの映画を一つ挙げていたのですがそれが『つぐない』(2007)でした。とても印象に残っている作品で最も胸が張り裂けた(言葉にならない深い悲しみ)作品の一つです。
「自分が犯した罪に対してそれを罵倒してくれる人さへいなければ「つぐない」のしようが無い。戦争というのはそういう惨いものだ。」
確かにm(_ _)m


因みにベスト10に『君の名は。』が入っていないんですね❗それも興味深い。

普通のベストテンも興味はありますが文化映画も実に興味深いですね。

コメント

No title

TEDさん

まぁ私がこの中の全てを見るのは永遠にないでしょうね(笑)

>一位の「この世界~」も誰も文句ないんじゃないでしょうかね。

私は観てませんがきっと不満な人もいるでしょう(笑)
映画というのはとても個人的なものですから。

No title

邦画は四つ、洋画は五つ鑑賞してました。
特に邦画は豊作だったと思いますし、まあ、一位の「この世界~」も誰も文句ないんじゃないでしょうかね。
まあ、キネ旬なので冷静に考えると「君の名は。」…は、ね^^;笑。
おそらく、11位くらいには入ってるんじゃないでしょうか?笑。

No title

シーラさん

お久しぶりです。

監督さんも助監督さんも最初からのんさんを想定していたそうですね❗

のんさんはこの役は私じゃなきゃ嫌ですと言っていたそうです。

サウルの息子も胸が痛かったですね。戦争における極限状態を描いていたと思います。

No title

お久しぶりです。

この世界の片隅に、とてもよかったです、でも1位とはびっくりです。のん、に女優賞をあげたかった、それぐらい素晴らしかったです。サウルの息子は凄い映画でしたね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ