fc2ブログ

記事一覧

Riverdogs他

 
 
→LEPPSの話繋がりなんだけどSteveの後に加入したVivianのband、RIVERDOGSがとても大好きです
 
 
特にこの曲が好き
歌詞も凄くいいんです
いつ聞いても涙が出ます
 
 
 
 
singerのROB LAMOTHEの声が凄く好きです
大好きな声のtop3に入るかも
 
 
で、新譜出るようですが情報が何処にも詳しいことが書いてないので(Robのtwitterにも新譜が出るとしか書いていない)新録音なのか未発表曲の寄せ集めなのか何なのかよく分からない(^_^;)
知ってる方教えてください☆
 
普通新譜ってサンプルがどこかで聴けるけどそういうのも全然無いし(^_^;)
マイスペに収録曲一曲あったけどマイスペも全然更新していない様であった
m(__)m
 
Amazonにて予約受付中です
発売日は 10月14日になってました
 
 
 
 
 Riverdogs
 
Worlds Gone Mad
 
 

 
 
 
 
 
→ところでVivianと一緒に仕事をしているというRobertCosioという人の音楽がとても気に入りました☆彡
特に新曲のfoolsがとてもいいです♪
その他の曲も好きでした
 
 
 
 
→最近友達と話しててLEATHERWOLFの話で盛り上がりました\(^o^)/
最高だよね~♪みたいな
このbandの話している人はあまりいないから嬉しかったな~♪
 
 
 
 
 
 
ここもsingerの声とvoが凄く好きです
しかし私は彼らについてはさほど詳しくはなく後追いで(80年代は忙しかったので)90年代になって聴いたんですが初めて聴いたときから好きでした
 
で、この人たちってLAのbandなんですけどやってる音楽は正統派ヨーロピアンメタルと思ったので驚愕しました
 
 
で、それを↑の友達に話したら、
「皆そう言うけど僕にはヨーロピアンメタルとLAハードロックとグラムのミックスに聞えるんだよね。ハイブリッド大好き♪」
と言っていて、なるほどそうかも☆彡言ってること分かるかもと思いました
勉強になりました
 
因みにその友人は15歳でleatherwolfのliveに行ったときに会場でケンカしたそうです(^_^;)
 
まぁ皆若いときはあるということで(^o^;)(爆)
 
 
 
 
 
 
 
→さっきぼ~~っとmelodicrock.comのCDレヴュー見てたんだけど100点満点で採点してあるのですが当然点数が低い作品もある訳でこういうの点数低いと売り上げに左右するから厳しいよね~(T_T)とか思って見てたんだけどいきなり100点のがあってぶったまげた(@_@;)
それはNightrangerの6月に出た新譜
メロハーファンの方はとっくにチェックなさっているのでしょうがNRファンの方、メロハーファンの方軒並み大絶賛なので益々買いたくなりました
 
 
 
 
 いいな~♪こういうメロ好きなんだ~
でも最近CD買いすぎたからしばらく我慢しよう(^_^;)
 
 
ではこのへんで(^_^;)
 

コメント

No title

ぱせりさん


NRの新譜、評判凄くいいですよ☆
全米ヒットチャートにも顔を出した様ですよ
息の長いバンドですね
( ´∀`)♪

No title

ナイトレンジャー、新譜出たんですね!
昔、コピーバンドしてたので懐かしい気持になります。
いい曲ですね♪

No title

ヴォスさん


お久しぶりです

情報ありがとうございます
このバンドの情報って無いですよね
vivianも何も言ってないし!?
とりあえず買います~♪
嬉しいです
( ´∀`)♪

No title

RIVERDOGSの新作は、昔作った曲をリミックスしてたり、新曲も入ってるようです。
アルバム最後のライヴトラックは、BAD FINGERのカヴァーですね♪

No title

七縞さん


コメントありがとうございます☆

気に入って頂けてとても嬉しいです
(≧∀≦)
この曲はRobの作詞作曲です
才能のある人ですよね
voはPaulみたいに一曲入魂タイプですね

喜んで頂けると記事書いて良かったな~と思います
有難うございます
(o^▽^o)♪♪

No title

かみえるさん、こんにちは
リバー・ドッグス初めて聴きました。!
こ、これは良いですね~♪
上の方も書かれていましたがヴォーカルの方の声はポール・ロジャースに少し似ているかと思います。
メロ、サウンドとも私のツボです。(^^)
どうもありがとうございました。

No title

ぽこっちさん


ありがとうございます
p(^-^)q
音楽は心が和みますね♪


今はシューマンのヴァイオリン曲を聴いています
朝にぴったりの清々しさです
(^-^)/~~

No title

難しい会話が続きちょこっとだけ参加しました。
いい曲は誰が聞いてもいいものです。
素敵な曲有り難う。

No title

おやすみ~
( ´∀`)
奥田民生は独自の世界を持ってるよね♪

No title

ままままままぁい~しゃろぉう~~!!(#^.^#)

No title

かっちゃん


私もいつも来てもらって嬉しいです
(*⌒▽⌒*)♪
ありがとう


失礼致しました☆かっちゃんもミュージシャンなんですね♪

今携帯で飛べないのでPC開けたら見ますね!
( ´∀`)♪
ままままままぁい~しゃろなっ☆☆

No title

そんなことないですよぉ~~~!!

アホ(の´`の)な、記事に
付き合ってもらって
嬉しいんですよ。(#^.^#)

僕も、
ミュージシャンですよ。
かつては・・。(~ω~;)))

http://blogs.yahoo.co.jp/nisimoto23shade/480565.html

http://blogs.yahoo.co.jp/nisimoto23shade/499619.html

No title

かっちゃん


専門用語は一つもありません(笑)


私の様に大して英語ができない人間にかぎって英単語を使うという悪い見本です(爆)


ジミーちゃんはミュージシャンだからジミーちゃんのコメントはミュージシャンの視点ですよ
(^-^)v


かっちゃん来訪者多すぎて疲れちゃってるみたいだけど?!大丈夫?
無理しないでね
(*´д`*)

No title

ジミーさんも
かみえるサンも、
専門用語、??いっぱい。!メモメモ( ..)φ

ぼくには、ちょい、理解が・・・。(-_-;)
勉強して、帰ります。| ´ω`|φ

No title

失礼しました
Badlandsは2ndじゃなくて「2枚」だったんですね
2枚とも手放しちゃったんですね
(T^T)
CDを手放すと後悔する様ですね
私は売らないけどドジなので落として割ったことがあります(T^T)
輸入盤の紙のケースの中からストンと落ちて割れました
(TOT)
あれって落ちるんですよね(爆)
でも最近はもう置く場所が無いから一瞬売ろうかと考えることありますがやっぱり無理だぁと思います

Tの話ですがジミーさんのTコレクションは超お洒落ですね!!
ブログで拝見しました
何処で見つけますか?私はdaysにTコレクションUPしてましたが殆ど誰も見てくれませんでした(笑泣)
お洒落なのってなかなか無いですよね!
特にレディースは本当に無いです
(T^T)
イジーの音楽性はよく知りませんがあまりhardrock色が強くない人なのかなと思うところはありました
私ギルビークラークの音楽が好きです
ネットラジオは便利ですが私はラジオ派です

No title

ジミーさん


過小評価という意味で日本語で書けばいい話ですがこの単語は過小評価のニュンアスが私的に強いのであえて英語で書いています☆

この人本当にborn to be singerと私は思うので(しつこいけど(^^;))


私はCDを手放したことは一度もありません
売らない主義です
Badlandsの2ndは確かAmazonで見ました
Riverdogsの新譜もHMVにもタワレコにも何処にもないけどAmazonにだけありました
だから私はAmazonが大好きなんです
o(^o^)o

話がずれましたが(笑)
私が行方不明になって(多分処分したのだと思います)一番公開したのはBOWWOWのTシャツです
70年代のものですが90年代まで着てました
その時友達に「物もち大賞じゃん!」と言われました(笑)
でもCDも寿命あるんですよね
ずっと聴いてないCDってカビ生えてるし
( _

No title

underratedの意味が良く判らないのですが><・・・(汗)

リヴァードッグスの音楽性はGNRを辞めたイジーも目指したかったのでは?
バッドランズの2枚を売っちゃったのは失敗でした。。
かみえるさんは物持ちがよさそうですね♪

住環境が変わって、ネットラジオで済まそうとしたのは拙かったです。

No title

追記


書くの忘れましたがBadlandsもearthyな名盤ですよね
あれはジャケットも好きです


レイ・ギランも他にいそうでいないsingerだったと思います

No title

ジミーさん

私初めサミーのvoがRobと似てるのかと思い?(?_?)?でしたが外見のことですよね?
確かに雰囲気似てるかも
(^o^;)
Robのvoを煮え切らないと思ったことは無いですが(失礼)earthyというのは正にそう思います!
この人とってもunderratedだと思います
まぁunderratedな人は沢山いますがこの人は一度聴いたら忘れられない素晴らしさがあるので
(T^T)


はい、名盤ですよね☆これを聴いていると如何にvivianが才能のある人かというのがよく分かりますよね
Riverdogsがよくある普通のbandと一線を画するのはやっぱりvivianのgとRobの声とvoによるものと思います

vivianはleppsではクリエイティブなことをするのは限度があるからソロでその欲求を満たしていると思いますが語れる程知りません
(^^;)


語っててすみません(笑)


ここはホットスポットで窓全開の暮らしができないのです
悲しいです
(T^T)

No title

リヴァードッグス・・・80’sから脱却を図ったアーシーなサウンドが魅力的でした。

サム・ヤッファに似た?ロブの煮え切らないVo.今よりクリエイティヴなヴィヴのG.が織り成す渋さ溢れる楽曲は同時期に発売されたジェイク率いるバッドランズの1stと並んで隠れた名盤だと思います。

残暑厳しい今日この頃ですが朝晩は過ごし易くなって参りました。
エアコンを切った風通しの良い部屋で楽しむのに最適でしょう♪

・・・ん~尤もらしいことをコメントしちゃったかな?(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ