あなたを見送る7日間
- 2017/04/23
- 20:58

2014 103分 アメリカ
下ネタ満載のドタバタコメディ。かなり笑わせてくれますが、適度にペーソスも有り。何となく見たのですが、なかなかの良作で個人的には拾いものでした。
各キャラがどれも憎めず(根は悪くない人々)、はちゃめちゃな様でそれぞれが実は家族のことを思っていて、皆自分なりに一生懸命生きていました(末っ子のフィリップはまだこれからだが

)。自由奔放なママ(ジェーン・フォンダ。豊胸した胸が大迫力

)と、兄弟の中で紅一点だが、まんま「肝っ玉っ姉ちゃん」(ティナ・フェイ)が最高でしたね。屋根の上で2人が語り合うシーンは和みました(上画像)。何十年ぶりで二人は又ここで肩を並べています。大人になってもこういうことできる家族ってなかなかいないんじゃないかな。ここの家族は本音を言い合えるところが素敵です。ジャドとフィリップがポール(男3兄弟)に「おまえは昔から一貫してd××kだった。」と言うシーンには爆笑した。
ジェイソン・べイトマンの風貌や雰囲気、役どころがロビン・ウィリアムズと重なって見えて仕方がなかったのですが。これからもっとどんどんああいう雰囲気になっていくのかななんて思いました。
何がびっくりかってジェーン・フォンダの若作り。今年の12月で80歳。この時は76歳?最初見た時「これジェーン・フォンダに似てるけど若すぎるし。誰?」と思ってしまいました(笑)昔(80年代~2000年代位まで)一世を風靡した有名女優さんが整形のしすぎで?歪んだ顔をメディアで見ることが多い昨今ですが、彼女たちはそれでもジェーン・フォンダよりはまだ大分若いのですけれど、ほぼ80歳でこの美しさって何なのでしょうか。これを魔女と言うのでしょう。(多分魔術を施している医師が物凄く腕がいいのでしょうね!)ジェーン・フォンダも波瀾万丈の人生ですが、ここまで来たら死ぬまで女優をやってほしいですね(豊胸もしたし!)。
個人的にはアダム・ドライヴァーとティモシー・オリファントがいい感じだなぁと思って見てました👀💘ペニー・ムーアも可愛かったなぁ
個人的にはお勧め作品です

TV(BS)にて
★★★★★★★☆