fc2ブログ

記事一覧

どちらも素敵です♪

 
 
 
最近まで存在も知らなかった曲ですがラジオで聴いて一耳惚れしました
曲も歌詞も私のどツボです!!
 
こういうメロウな曲に私は弱いです(ToT)
 
作詞作曲尾崎亜美さん
観月ありささん10頭身美少女で文字通りの☆伝説の少女☆だったと思いますがそんな彼女のデビュー曲にぴったりのイメージの(これ以上は無いでしょうという位)正にプロフェッショナルなソングライティング(プロデュース)だな~と感動しました
 
観月ありささんの声も凄く綺麗で歌も上手くて(アイドルにしては!)新しい発見でした☆彡
 
あと↑の映像が凄く好きです
この映像を作った方の観月さんへの愛を感じます
 
 
 
尾崎さんのセルフカバーはエンディングの部分のゴスペルなイメージが印象的でした
観月さんのバージョンの方が好きだけどこちらも素敵です☆彡
それにしても名曲だな~(ToT)
 
 
 
 
 
カバーと言えばオリジナルを超える最高のカバーと思うのがこちら
 
 
 
 
 
you tubeの部分をclickしてね♪
 
 
以前から私を知ってる人には「又これ!?」と言われそうだけどどうしても好きです
この曲は好きすぎてうまく言葉にならないのですが奇跡の一曲と思います
オリジナルは二ール・ヤングですが二コレット本人がニールに「これ歌っていい?」と言って了承されたのです
そして二コレットが完璧に歌いテッド・テンプルマンが完璧にプロデュースしました
全てが奇跡だったな~といつ聞いても思います
 
 

 
 
このジャケットどれだけ眺めたことか
 
 
 
オリジナルの方は素朴な感じですね
 
 
 
 
ニール・ヤング天才だな~☆彡
 
 
 
この曲もオリジナルよりもこちらの方が昔から馴染んでいます
 
 
 
 
オリジナルのBetty Everettさんバージョンは洗練されていますね!!
 
 
 
 
ベティさんは私はよく知らないのですが二コレットとリンダは私には正に伝説のDivaという感じです
 
私が生涯でもっとも後悔していることの一つに二コレットの来日公演を見逃したことがあります
もう二度と観られないのでm(__)m
 
 
二コレットとリンダはお友達だった様ですが二コレットのCDのライナーに書いてあった「私たちは二人で夜通し暖炉の前で歌い明かした」という話をいつも思い出します
(T_T)
 
これらの曲を聴いて思うのはいずれも楽曲自体がとても素晴らしいということです
いい曲って色褪せませんね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント

No title

りゅうちゃん


いつもご多忙の中ご訪問ありがとう
p(^-^)q


亜美さん名曲沢山ありますよね
歌も上手いし本当に才能のある人だなって思います


ありささんはこういう容姿に生まれたかったなぁ~と全ての女性が思う容姿ですよね^^

No title

おはようございます(^-^)
やっとブログにおじゃまできました♪
仕事前に良い曲を聞かせてもらえました~♪
ありさちゃんは本当にスタイルいいですよね!!
彼女のイメージなのかドラマだと同じようなキャラが多くなってますね!サバサバしていてカッコいい女性の役が多いですね!
尾崎亜美さん大好きです♪20年前くらいのアルバムがとくに好きでした♪

No title

かっちゃん

亜美さんの旦那さんミュージシャンなんですね
結構多いですねミュージシャン夫婦^^
亜美さんは料理の腕もプロ級なんですね
いるよねこういう色々才能がある人って(@_@。
ユーミンも料理はクリエイティブな行為だって言ってたなぁ

孤独の旅路ってHeart of goldだよね?
名曲ですよね^^

No title

スッグゥェ~!!
名曲ぞろい、いっぱぁ~~い。\(◎o◎)/

なるほど、尾崎亜美さんか・・。
彼女のご夫婦、
ミュージシャン同士で、いい感じですよね。

確か・・、旦那さんは・・
ベーシストの、小原 礼さんですよね。
TVの番組で見たことあります。

ニール・ヤング天才・・。
同感デス。( ゚ー゚)( 。_。)

僕も記事で書いた事あります。
ちなみに僕は「孤独の旅路」が好きデス。(#^.^#)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ