fc2ブログ

記事一覧

池のほとりを一人で歩いてみた

隣に四街道という市があり、私は滅多に行きませんが、先日その市内を通過した時に見かけた池がありました(初めて見た👀💡住宅街の中にあり、あら、こんなところに池が。と思いながら通りすぎた)。

今回又そこを通ったので寄ってみました。

車道から見下ろすところにあります。



降り口は階段も幾つかある様だったが私はここから降りてみました。



このスロープはいいですよね。車椅子も降りられる。

スロープの途中から一枚🌿





スタート0と書いてあります。



ご自由にお座りくださいと書かれています。(座りませんでした💧)




生写真の様でした。綺麗✨



こんなに大きくて綺麗な鯉が❗



夏の風物詩蝉の抜け殻。蝉が沢山鳴いていました。あめんぼや蝶もいました。鳥はいませんでしたね。うちの近くの緑地は全く蝉が鳴いていないのは何故でしょう?

池を一周して上まで上がると約一キロ
位の様です。日傘をさして一周しました。たまたま誰もいませんでした。いいところだと思いました。夕涼みにいいのでは。でも蚊に刺されそう💧おそらく人工の池と思います。池の中に人工の水車が二つあり回り続けていました。おそらくそれが無いと水が淀んでしまうのではないかと思いました。歩道の途中一ヶ所とても急な傾斜のところがあり(アスレチックレベル)、あれは車椅子の人はおそらく越えられないから如何なものかと思いました。何か理由があるのでしょうね。

携帯が高温とバッテリー不足で撮影ができないと表示され、少ししか撮れませんでした。やっぱりいつもカメラ持ってないと駄目だな~と思いました





この池には季節によって鴨が沢山来る様です。「鴨は無事に旅立ちました。」と書いて貼られてありました。それと五月には鯉のぼり祭りが行われる様です。私が歩いたとき水の上にロープが張られていたので、これは何なのだろうと思いましたが、おそらく鯉のぼりの為のものでしょうね。画像はネットからお借りしました。
因みに名前は「千代田調整池」の様です。

関係ないけど日傘と聞いて思い出すのはモネの絵です。



現代人は日傘をさしてもこういう風に優雅にはなりませんね(-_-)

池も悪くないけど個人的には澄んだ水の方が好きです。

コメント

No title

りゅうちゃん

ありがとうございます☺✨
人気ナンバー1は印西で佐倉や四街道は特に何もありません😅(何も無いというと語弊があるかな)まあ印西も観光地の様な名所は無いのですが、北総線界隈は量販店が揃っており、(映画館も二つあり☺)都心にもそんなに遠くなく、便利なベッドタウンという感じです。印西のビル群は都市景観100選に選ばれています。でも便利なのは北総線沿線だけで、ちょっと離れると田舎です。あと印西はドラマの撮影に使われているみたいです。(コードブルー?ドクターヘリのやつ、印旛日本医大がドクターヘリを採用しています。他のドラマのロケでも使われています)。佐倉は古い街なの古い建物が古い時代の撮影に使われている様です。一人で語っててすみません😅

No title

本当に素敵なところですね♪

先ほどからランチタイムで休憩しながらかみえるしゃんの記事を拝見させていただいてましたが、先ほどから和ませていただいてました

そちらの環境って流石人気NO1地域だな~って思いました。
一度そちらにも行ってみたいです。

No title

プーさん

雰囲気のあるところで素敵でした☺✨

でも草むらのところがあるからマダニとかちょっと怖いです😣

鳥がいないのも寂しいですねー
うちの側に川と沼がありまして、鴨などを見かけます🐦

No title

こんばんは😃🌃(@^^@)/
かみえるさん

素敵な所ですね こんな素敵な所
なら私も散歩🚶が出来ますね
普段は♿️を使ってますから
杖を使ってでも歩けます

内の近くはこんな素敵な所はない
ですからリハビリ散歩🚶も少し
怖い思いをしてます

今日はコメント有り難うございます

何時も有り難うございますm(__)m

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ