fc2ブログ

記事一覧

阪急電車 片道15分の奇跡




2011  119分  日本


片道わずか15分の関西ローカル線“阪急電車”を舞台に、そこに乗り合わせた人々の悲喜こもごもの人間模様を心温まるタッチで綴った有川浩のベストセラー連作短編集を、中谷美紀、戸田恵梨香はじめ豪華キャストで映画化したハートフル群像劇。監督は数々のTVドラマを手掛け、本作で映画デビューとなる三宅喜重。
宝塚から西宮北口までを約15分でつなぐレトロな雰囲気の阪急今津線。そこには、様々な事情を抱えた男女が、束の間乗り合わせていた──。純白のドレスに身を包んだOL翔子。彼女は、婚約者を後輩に寝取られてしまい…。かわいい孫を連れた老婦人の時江は、息子夫婦との関係に悩む日々…。彼氏のDVに悩む女子大生のミサ。ふとしたことから車内で口論となり…。庶民的な主婦、康江は、肌の合わないPTAの奥様グループの誘いを断ることができず…。地方出身の大学生の権田原美帆と小坂圭一は、おしゃれな大学に馴染めず…。年上の会社員と付き合う女子高生の悦子。大学受験を控え、成績が思うように上がらず…。


allcinemaより


7年前からいつか見ようと思っていました。普通に楽しみました。人々が使っているのがスマホじゃなくてガラケーなのが時代を感じました。芦田愛菜ちゃんがまだ完全に子供なところにも時の流れを感じました。

足を踏み入れたことがない未知の地域なので、半分旅番組を見る気持ちでした。この映画に出てくる街並を見る限りは、あまり関東と変わらないんだなという印象でした(中谷美紀が服を買った店は関東にもあります)。実際に行くとまた違うのかもしれませんが。チョコレート色(あずき色?ワイン色?)の電車可愛いなと思いました。

電車の中や駅で見知らぬ人と会話をすることは無いことはないでしょうが、初対面の人とあんな風に腹を割って話さないよなあと。なんだかわざとらしいと感じてしまいました。いい話でしたけど。


軍ヲタ男子と植物ヲタ女子のカップルが一番素敵でした。幸せになってほしい🍀あの彼はヘッドフォンでパンクじゃなくてハードロック系を聴いていたので、何を聴いているのかがとても気になりました。それとライダース着るならやっぱり本物の革を着て欲しかったです(どうでもいい話ですみませんが笑)。


「綺麗な女は損する様にできてるのよ。あなたと私みたいにね。」

「私は絶対幸せになるわよ。」

中谷美紀が言うと説得力があるね。本当に綺麗だし素敵な女優さん。ハリウッドデビューしてほしいなあ。orフランス映画に出てほしい。仏語堪能だし。

あと宮本信子の犬の思い出(^ω^U)が良かったです。

一番衝撃だったのは大阪のおばちゃん?の煩さですね。あれは誇張されてるんだろうけどかなり恐ろしかったです(笑)


偶然ですが大杉漣さんが出ていらっしゃいました。






ほんの数分のご出演でしたが、流石の存在感でした。

御冥福をお祈り致します。


TV(BS)にて
★★★★★

コメント

No title

ゴンさん

お疲れさまです🌷

ラガールカードって初めて聞きました☺

役者さんたちが皆今より若いなあと思いました。

No title

かみえるさん。こんばんは😃🌃今日もお疲れさまです🙇この映画から7年ですか😅時の流れは早いですね😅私も見てないですが通勤が阪急なので、この映画のラガールカード(交通系カード)持ってますよ🙋有村架純さんもこの映画から今や有名な女優さんになりましたね🙋大杉漣さん。。。ご冥福をお祈りいたします。

No title

かずさん

存在感がありましたよね。
私いつも思いますが、映画やドラマにでている役者さんは映像が残りますので、それを見ればいつも存在をリアルに感じられるなと。

No title

そうだ大杉さん出ていましたね。
わずかな出演でも確かな存在感があって本当に素晴らしい役者でした。

No title

りゅうちゃん

キャストの魅力によるところが大きい気がしました。特に中谷美紀。


大杉さんは急だったので御本人、ご家族、関係者、ファンの方、皆さん無念だったと思いますが、仕事中に亡くなるというのはある意味本望だったのかもしれないと思いました。

人の寿命というのは本当に分からないものですね。

No title

アンダンテさん

現実はもっと厳しいと思いますが、楽しめる映画でしたね。

No title

すてきな映画だったな~と思いました。
開設拝読してたら、もう一度見てみたくなりました

大杉さんはあまりにも突然の訃報で、人の運命の悪戯を感じました。突然って本当に悲しいです。
素晴らしい俳優さんだったので、こんなにも急で残念です。
御冥福をお祈りいたします。

No title

観て良かったなぁと思える作品でした。DVD鑑賞でしが

No title

ふくさん

あの切れる男はどうしようもないですね。この世の全ての女性誰ともつき合ってほしくないです。

大杉さんあまりにも急でびっくりしました。

色々やってらっしゃいましたね。パオロ・マルディーニの家にインタビューに行っていたのを覚えています。それとフラメンコの修業に行ったりしてましたね。世にも奇妙な~にも出てましたし。


大杉さんの急逝で人の寿命というのは本当に神様にしか分からないんだなあと思いました。

No title

こんばんは
わずかな時間でしたが心温まる映画でしたね
むかつく若いやつはいましたが・・

本当に大杉漣さんは少しの役でも、たくさん出演されている映画が多いんですよね
ゴチは大好きな番組で、今日の放送は今月12日の収録だそうです
本当に急のことだったんですね
大好きな俳優さんの一人だったので、とてつもない悲しみです(;_;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ