コメント
No title
茜しゃん
お久しぶりです
お元気そうで良かった
(^-^)v
悪人ご覧になりかみえるを思い出してくださり嬉しいです
( ´∀`)♪
悪人深く印象に残る作品ですよね
深津絵里さんの最後の一言が辛いですね
(T^T)
アントキノイノチも辛い作品ですが機会があったら見ていただきたいと思います
ツリーのコメントありがとう
(≧∀≦)
茜しゃんならではです♪
お久しぶりです
お元気そうで良かった
(^-^)v
悪人ご覧になりかみえるを思い出してくださり嬉しいです
( ´∀`)♪
悪人深く印象に残る作品ですよね
深津絵里さんの最後の一言が辛いですね
(T^T)
アントキノイノチも辛い作品ですが機会があったら見ていただきたいと思います
ツリーのコメントありがとう
(≧∀≦)
茜しゃんならではです♪
No title
この映画、やっぱり暗くて重い映画ですかぁ。。。
じゃぁテレビに来た時に観ようかな…。
11月の初め頃、「悪人」観ました(テレビ)。
映画館じゃなかったのにスゴク残る映画だったので
かみえるさんに感想等メッセージでもしようかなと思ったのですが・・・。
クリスマスツリー、オーソドックスな感じでいいと思いますよ(^-^)v
なんかホッとします…☆
じゃぁテレビに来た時に観ようかな…。
11月の初め頃、「悪人」観ました(テレビ)。
映画館じゃなかったのにスゴク残る映画だったので
かみえるさんに感想等メッセージでもしようかなと思ったのですが・・・。
クリスマスツリー、オーソドックスな感じでいいと思いますよ(^-^)v
なんかホッとします…☆
No title
tedさん
難病ものではないですが心の病のお話と言っていいと思います
これは内容が重いのであえてこのタイトルなのだと思います
このタイトルにはちゃんと意味がありますがそれは見れば分かります
難病ものではないですが心の病のお話と言っていいと思います
これは内容が重いのであえてこのタイトルなのだと思います
このタイトルにはちゃんと意味がありますがそれは見れば分かります
No title
これは、よくある難病ものかな?って思ったら、ちょっと違うんですね?
たぶん、DVD鑑賞、もしくは地上波鑑賞になると思いますが…^^;
でも、随分注目作なんで、いつかは見てみたいと思ってます!
なるほど、なかなか重厚な映画なんですね…。だったら、題名どうにかならなかったのかな?なんて思いますが…笑。
たぶん、DVD鑑賞、もしくは地上波鑑賞になると思いますが…^^;
でも、随分注目作なんで、いつかは見てみたいと思ってます!
なるほど、なかなか重厚な映画なんですね…。だったら、題名どうにかならなかったのかな?なんて思いますが…笑。
No title
あ、ごめんなさい
一つもじゃなくてほとんどでしたね
私は明治大正昭和初期への憧れが強くて昔に生まれたかったなぁと思います
泉鏡花が好きです
一つもじゃなくてほとんどでしたね
私は明治大正昭和初期への憧れが強くて昔に生まれたかったなぁと思います
泉鏡花が好きです
No title
ブラックさん
そうでしたか
今まで一つも観ていないとあったのでてっきり古典作品も観ていないのだと思いました
私は話題のドラマって殆ど見ないのでドラマを映画化したものを観ても被らないのでした
最近セカンドバージン(映画の方)を観ましたが作品はイマイチだったけど「これってやっぱりドラマ見てないと面白くないんだね」と思いドラマの方の再放送を録画しました
しかし話題作と言われるものは殆ど観ていません
のだめや・・相棒、女神の報酬?
一度も観たことありません
私は何に対しても偏見は無いので観ればきっと楽しいんだろうなとは思いますがどうもシリアスなものが好きらしくて(エンターテイメント性が低いもの)自然とそういうものをチョイスして観ているらしいです(笑)
なのでよく「あなたの見てる映画は見たことがない」と言われます
アジアの作品に話を戻すと韓国作品にインパクトあるものが多いな~と思います
そうでしたか
今まで一つも観ていないとあったのでてっきり古典作品も観ていないのだと思いました
私は話題のドラマって殆ど見ないのでドラマを映画化したものを観ても被らないのでした
最近セカンドバージン(映画の方)を観ましたが作品はイマイチだったけど「これってやっぱりドラマ見てないと面白くないんだね」と思いドラマの方の再放送を録画しました
しかし話題作と言われるものは殆ど観ていません
のだめや・・相棒、女神の報酬?
一度も観たことありません
私は何に対しても偏見は無いので観ればきっと楽しいんだろうなとは思いますがどうもシリアスなものが好きらしくて(エンターテイメント性が低いもの)自然とそういうものをチョイスして観ているらしいです(笑)
なのでよく「あなたの見てる映画は見たことがない」と言われます
アジアの作品に話を戻すと韓国作品にインパクトあるものが多いな~と思います
No title
古い邦画は割と好きです。特に小津映画は見ています。
http://blogs.yahoo.co.jp/blackmore1217/55963282.html
最近のはTVドラマと区別がつかないようなものが多い気がして、何となく見る気がしないでいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/blackmore1217/55963282.html
最近のはTVドラマと区別がつかないようなものが多い気がして、何となく見る気がしないでいました。
No title
ブラックさん
日本を含めアジアには素晴らしい映画が沢山ありますので是非ご覧になってください
海外の人と映画の話をしていつも驚くのは黒澤溝口小津を知ない人はいなくて皆さん私よりもずっと詳しいです
あと日本のアニメの話も詳しいですね
私の苦手分野ですが(笑)
ブラックさんのブログタイトル
美しく汚い日本
の美しい日本を垣間見れる古典邦画は特に憧れます
かみえるは日本以外のアジアの作品もレビューしてますのでよろしかったらご覧になってください
オアシス、トルパンなどはもっと多くの人に観てほしいです
日本を含めアジアには素晴らしい映画が沢山ありますので是非ご覧になってください
海外の人と映画の話をしていつも驚くのは黒澤溝口小津を知ない人はいなくて皆さん私よりもずっと詳しいです
あと日本のアニメの話も詳しいですね
私の苦手分野ですが(笑)
ブラックさんのブログタイトル
美しく汚い日本
の美しい日本を垣間見れる古典邦画は特に憧れます
かみえるは日本以外のアジアの作品もレビューしてますのでよろしかったらご覧になってください
オアシス、トルパンなどはもっと多くの人に観てほしいです
No title
しょーじさん
おそらくヘビーな内容なので『あの時の命』だとシリアスすぎるのであえてアントキノイノチなのではと思いました
あとアントキノイノチ(アントニオ猪木)関係で「元気ですかー!!」も出てきますから(^^;)
泣けますが良かったらいつかご覧になってみてください
(^-^)v
おそらくヘビーな内容なので『あの時の命』だとシリアスすぎるのであえてアントキノイノチなのではと思いました
あとアントキノイノチ(アントニオ猪木)関係で「元気ですかー!!」も出てきますから(^^;)
泣けますが良かったらいつかご覧になってみてください
(^-^)v
No title
りゅうちゃん
私は奈々さんは過去に観た記憶が無くまともに観たのは今作が初めてと思いましたが確かに暗いイメージがありましたね
これは暗い役だから暗くないと駄目なんだけど(^^;)りゅうちゃんの仰ってる意味は何となく分かります
でも奈々ちゃん頑張ってやってました!!
因みに「元気ですかー!!」を聞いて泣けたのは人生で初めてでした
(T^T)
私は奈々さんは過去に観た記憶が無くまともに観たのは今作が初めてと思いましたが確かに暗いイメージがありましたね
これは暗い役だから暗くないと駄目なんだけど(^^;)りゅうちゃんの仰ってる意味は何となく分かります
でも奈々ちゃん頑張ってやってました!!
因みに「元気ですかー!!」を聞いて泣けたのは人生で初めてでした
(T^T)
No title
ぽこっちさん
順番間違えてごめんなさい
元気が出る作品ではないかもしれませんが命の尊さ、生きてることの大切さを教えてくれる作品と思いました
観たら感想聞かせてくださいね
(^-^)v
順番間違えてごめんなさい
元気が出る作品ではないかもしれませんが命の尊さ、生きてることの大切さを教えてくれる作品と思いました
観たら感想聞かせてくださいね
(^-^)v
No title
ゴンさん
深い映画なので機会があれば御覧いただければと思います
あまり元気が出る作品ではないですが命の大切さを考えるきっかけになると思います
クリスマスは私は全然予定が無いけど
(^^;)引っ越し直後でダンボールに囲まれていると思います
(^o^;)
ゴンさんは楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ♪
深い映画なので機会があれば御覧いただければと思います
あまり元気が出る作品ではないですが命の大切さを考えるきっかけになると思います
クリスマスは私は全然予定が無いけど
(^^;)引っ越し直後でダンボールに囲まれていると思います
(^o^;)
ゴンさんは楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ♪
No title
かっちゃん
一緒に泣いてくれてありがとう
(;O;)
嬉しいです
私もかっちゃんのコメント見て泣きました
(;_;)
生き恥晒して生きていきましょう
(T-T)
一緒に泣いてくれてありがとう
(;O;)
嬉しいです
私もかっちゃんのコメント見て泣きました
(;_;)
生き恥晒して生きていきましょう
(T-T)
No title
人生の時間は限られているので、日本を含め、アジアの映画はほとんど見てきませんでした。これから暇になるから見てみようかな?
No title
遺品整理会社という職業初めて聞きました。それだけで心情的にかなり辛そうです。明らかにギャグなタイトルがマズくないですか?映画の内容からすれば「あの時の命」としたほうが良かったでは?と私は思いました。それにしても・・涙腺緩い私が見れば大変そうですね^^;。
No title
この映画のことがTVで紹介されたときに、私もかみえるしゃんと似たような想像を抱いた感じがします
その他の配役ですが、映画に合いそうな方々・・・というか演技力のある方達なので内容も良く仕上がってるのだろうな~って思いました。
個人的になんですが、奈々ちゃんのお芝居ってどれもどこか暗さを感じながら見てしまいます。
大人しそうな感じだからなのかな~??この映画での演技もきっと素晴らしかったのでしょうね
その他の配役ですが、映画に合いそうな方々・・・というか演技力のある方達なので内容も良く仕上がってるのだろうな~って思いました。
個人的になんですが、奈々ちゃんのお芝居ってどれもどこか暗さを感じながら見てしまいます。
大人しそうな感じだからなのかな~??この映画での演技もきっと素晴らしかったのでしょうね
No title
かみえるさん。おはようございます。最初に言いますがこの映画は観ていませんm(__)mですが、非常に中身のある映画だとは宣伝で主演の方々が言われていました。それと最初にタイトルをみたとき、あの方をイメージしました。『元気ですか!』実際にさんまさんもまんまのときに主演の二人に言ってました(^-^)実際は少しあるみたいですね。しかし、生と死を考える非常にかみえるさんの言われているように中身が重たい作品だそうですね。それとSMAPの稲垣さんが言われたリアリティーあるキスシーンがお二人の演技力が素晴らしいと語ってました。大体が評判だけで終わりますが若い二人の演技力、それと脇役も素晴らしいという映画はなかなかないのですよね(^-^)さだまさしさんのドラマは昔、NHKで坂口さんがでたのを観ました。さだまさしの作品はいい作品が多いなぁと思います。かみえるさんがいい映画と言われたので機会があれば観たいです(^-^)v
街はもうクリスマスですね♪今年はいいクリスマスにしたいなぁと思います。
街はもうクリスマスですね♪今年はいいクリスマスにしたいなぁと思います。
No title
私も見たいと思っていた作品です。
今、世の中の誰もが抱えている不安が癒されそうな気がします。
ぜひ見たいです。今日行こうかな?
今、世の中の誰もが抱えている不安が癒されそうな気がします。
ぜひ見たいです。今日行こうかな?
No title
館を出て車に乗ってからも又涙が出てしまった・・・。
かみえるさん・・・・・(ノ_・、)
その、光景想像したら、泣けてきました・・・。
・・・ほんとです・・・。
生きてることは・・人に迷惑をかけること
それでもやはり生は素晴らしい
人生は生き恥さらして生きればいい
人間てそういうものだから
これ、感銘を受けました・・・。
泣きそうになりました・・・・。
って言うか・・・。
映画のコメントじゃなくて、ごめんなさい・・。(-_-;)
かみえるさん・・・・・(ノ_・、)
その、光景想像したら、泣けてきました・・・。
・・・ほんとです・・・。
生きてることは・・人に迷惑をかけること
それでもやはり生は素晴らしい
人生は生き恥さらして生きればいい
人間てそういうものだから
これ、感銘を受けました・・・。
泣きそうになりました・・・・。
って言うか・・・。
映画のコメントじゃなくて、ごめんなさい・・。(-_-;)