コメント
No title
>皿の上に「うんこ」せえや
tooruさんの発言
3月6日 午後5:38
tooruさんの発言
3月6日 午後5:38
No title
tedさん
順番間違ってごめんなさい
読書最高ですよね
私は主に明治の作家を青空文庫で読むのですがるびがあるのと無いのがあってるびがある方を読みますがそれでも今の日本語とは全然違うので難解で読むのに凄く時間がかかります
意味を理解するのに想像力も必要です
一つの作品を何ヶ月もかけて読んだりしますがまぁ私も基本読書は好きです
読む量が少ないですが読みたい本は沢山あります
順番間違ってごめんなさい
読書最高ですよね
私は主に明治の作家を青空文庫で読むのですがるびがあるのと無いのがあってるびがある方を読みますがそれでも今の日本語とは全然違うので難解で読むのに凄く時間がかかります
意味を理解するのに想像力も必要です
一つの作品を何ヶ月もかけて読んだりしますがまぁ私も基本読書は好きです
読む量が少ないですが読みたい本は沢山あります
No title
わかめさん
私もシンプルで上品なのがいいです^^
無地もいいけど軽いのって意外と無いんですよね
私もシンプルで上品なのがいいです^^
無地もいいけど軽いのって意外と無いんですよね
No title
私は無地か
柄物ならシンプルで上品なのがいいな~^^
上の2枚のお皿なんかは好みですね~♪
柄物ならシンプルで上品なのがいいな~^^
上の2枚のお皿なんかは好みですね~♪
No title
へぇ~、かみえるさんは食器にこだわりがあるんですね~!!
好きなってみると、何でも奥が深いもんですね~^^;
勉強になります…。
今自分のマイブームは読書です^^;正直映画よりも、今読むことにハマってるかも…笑。
本棚を本で埋めたいなっていう、そういう願望はあります!笑。
好きなってみると、何でも奥が深いもんですね~^^;
勉強になります…。
今自分のマイブームは読書です^^;正直映画よりも、今読むことにハマってるかも…笑。
本棚を本で埋めたいなっていう、そういう願望はあります!笑。
No title
とおるさん
ありがとうございます
これらは全然高くないけど使いやすいです
特にコレールの平皿とオレンジの鉢はヘビロテです
ありがとうございます
これらは全然高くないけど使いやすいです
特にコレールの平皿とオレンジの鉢はヘビロテです
No title
りゅうちゃん
今地震直後なのでびびってます(^_^;)
楽しんで頂けたなら嬉しいです(^-^@)
コシノヒロコさんも食器のチョイスは重要だと言ってました☆彡
手にとって相性がいいものを買うって素敵ですね(^-^)
かみえるは何でも一度使い出すと長~く使います
丈夫な食器も長いつきあい、正にお供になりますね
(^^♪
今地震直後なのでびびってます(^_^;)
楽しんで頂けたなら嬉しいです(^-^@)
コシノヒロコさんも食器のチョイスは重要だと言ってました☆彡
手にとって相性がいいものを買うって素敵ですね(^-^)
かみえるは何でも一度使い出すと長~く使います
丈夫な食器も長いつきあい、正にお供になりますね
(^^♪
No title
どれもかみえるしゃんのお好みの食器ちゃん達なんだな~って眺めさせていただきました。
器大好きな私としては楽しいです♪
自分は軽いのもあればかなり厚めの重いものまであります。
食器は出会ったときのインスピレーションで選んでます♪
なんか、買って~~使って~~~って感じがして尚且つ好みの色形のもので手に取って相性の良いものは購入しています。
それと、下手な料理でも上手く見える食器も好きです・笑(^-^)がさつさをカバーしてくれる食器も重宝したりします
かみえるしゃんの購入した食器は模様も優しくて、食べ物もおいしくいただけそうですね♪
大きなお皿もケーキ皿も使いやすそうですし、何より軽いのが好きというかみえるしゃんのお好みなのが一番ですね(^-^)
これからのお供さん達ですね(^-^)
器大好きな私としては楽しいです♪
自分は軽いのもあればかなり厚めの重いものまであります。
食器は出会ったときのインスピレーションで選んでます♪
なんか、買って~~使って~~~って感じがして尚且つ好みの色形のもので手に取って相性の良いものは購入しています。
それと、下手な料理でも上手く見える食器も好きです・笑(^-^)がさつさをカバーしてくれる食器も重宝したりします
かみえるしゃんの購入した食器は模様も優しくて、食べ物もおいしくいただけそうですね♪
大きなお皿もケーキ皿も使いやすそうですし、何より軽いのが好きというかみえるしゃんのお好みなのが一番ですね(^-^)
これからのお供さん達ですね(^-^)