
千葉ニュータウン中央駅前の電飾です。
初めて見ました👀
バス停?の屋根もお洒落ですね。
今年もついに終わりを迎えますね。
皆様にとっては今年はどんな年だったでしょうか。
さくっと今年を振り返ってみます。
私にとっては基本的にいつもと変わりなかったです。個人的に辛いことはいつもありますが、一年間身内一同が無事に過ごせたことは何よりも有難いことです。
個人的には年々生き辛くなっているなという実感はあります。
特に災害が増えていることですね。今年は台風・大雨がきつかったです。
うちも台風で最小ではありますが被害がありました。それでも普通に自宅で暮らせているので有難いですが。私が暮らす地域は豪雨で川が氾濫して被害が出ました。その時普通の田舎町なのにカメラを担いだマスコミの人を見かけて驚きました。何処に行っても防災グッズや保存食が売り切れで、ガソリンを入れるのも行列に並び。停電もしました。精神的に追い詰められてきつかったですね。
大晦日も首都圏は26年ぶりに20度台ということで、来年も台風が思いやられて不安です🙇
他にしんどかったのは春頃目眩がしたり咳が出て、結構長く体調が悪かったけど、幸い寝込んだりはしなかったし回復したので良かったです。
最近も膀胱炎になって病院に行ったな💦結構痛かったです😣治ったけど。
個人的に嬉しかった記憶はささやかですが動物たちとふれあえたこと😌❤️
ハリネズミを初めて見て、手の上に乗せられたこと、お顔を見せてくれたことは本当に嬉しかった❗とても可愛かったです😆💕
フクロウも初めてまともに見て幸運にも触れることができました‼️
この後頭部に触れたのですがちょっとごつごつしていたのが印象的でした。とても慣れていて大人しくてとても可愛くて綺麗✨鳥って本当に可愛いし綺麗だなと思いました。
生まれて初めてサファリパーク(那須)に行って動物に餌をあげたのも超楽しかったです🎵
象のお鼻に触れて感激😆💕
麒麟さんはビスケットが大好きと聞き、ビスケットをあげました☺️勿論施設内で売っている専用のものです。
ライオンには餌はあげられませんが、近距離で見られて感激‼️
皆お昼ねしていました。雄は時々薄目を開けてチラッとこちらを見ていましたが、ギャラリーには興味無しという感じでした😅
那須の旅で動物以外でツボだったのはステンドグラス美術館✨
展示物も雰囲気も最高でしたが、アイドル?の撮影をしている?みたいな人がいて、カメラマンが被写体に「今度こっち向いてみようか。いいね。」とか言いながら移動しながら延々とやっていて、煩くて本当にやめてほしかった。雰囲気ぶち壊しです。
不特定多数の人が来るところだし、静かなところなのだからそういうのは個人で申し込んで人がいない時にやってほしいですね。
何処に行ってもこういう迷惑な人っていますよね。
それ以外はいい所だったので行けて良かったです。
今年は映画も多めに見ました。私は家で見るのは毎年三桁ですが、映画館では数年前まで多くて10本でした。でも今は何故か数十本になっていて自分でびっくりです。思い立っていきなり渋谷まで車で映画を観に行ったのは自分でもびっくり(笑)
映画は好きですが個人的には他の趣味も増やしたいと思っています。。。が、年々気力体力が落ちてきているのでなかなか😅
因みに年内にどうしてももう一度観たいと思い、昨日ヒックとドラゴン3の2回目を観に行って来ました❗今回は周りの席に人がいなくて浸れることができました。やっぱり最高だったし泣いて(嗚咽)しまいました。今完全にヒクドラロス(toothlessロス)です🙇😭💔
今年ショックだったことにYahoo!ブログの終了がありました。私はSNSはそれしかやっていなかったので正に晴天の霹靂でしたね。Yahoo!ブログは私は今年で9年目でした。色々なことがありました。
FC2はYahoo!ブログ終了を聞いた時にとりあえずFC2にお引っ越しできると聞いて引っ越して、そのまま現在に至っています。これからも細々とやっていきますのでよろしくお願いします🙇
とりあえず来年は災害が少ない年であることを祈ります🛐
そして健やかであります様に。
皆様良いお年を🙆✨✨✨