fc2ブログ

記事一覧

ザ・ピーナッツバター・ファルコン

2020021419132312c.jpg


2019     97分  アメリカ

実際にダウン症のザック・ゴットセイゲンが幼い頃からの夢を叶え、俳優として長編映画デビューを飾り高い評価を受けた青春ロード・ムービー。プロレスラーを夢見て施設を飛び出したダウン症の青年と事件を起こして逃亡中の無軌道な男が、ひょんなことから一緒に繰り広げる奇妙な旅の行方をハートウォーミングに綴る。共演にシャイア・ラブーフ、ダコタ・ジョンソン、ジョン・ホークス、ブルース・ダーン、トーマス・ヘイデン・チャーチ。監督は共に本作が長編デビューとなるタイラー・ニルソン&マイケル・シュワルツ。
 ザックは養護施設に暮らすダウン症の青年。子どもの頃からプロレスラーに憧れていた彼はある日、プロレスラーの養成学校を目指して施設を脱走する。一方、孤独な漁師のタイラーは、無許可で漁をしていて地元漁師とトラブルになり、ボートで逃亡を図る。ところが、そのボートにはザックが隠れていた。最初は追い払おうとしていたタイラーだったが、やがて一緒に旅を続けることに。そんな2人の逃避行に、やがてザックを追ってきた施設の看護師エレノアも加わるのだったが…。

allcinemaより

20200214190139c11.jpg

202002141901471cd.jpg

2020021419015891f.jpg

20200214190205573.jpg

20200214190130992.jpg

『リトル・ミス・サンシャイン』のスタッフということで期待しましたが、見事に期待外れでした。何故こんなに評価が高いのか理解できません。

役者は良かったです。特に主演の二人は素晴らしい。私の好きなジョン・ホークスも出ていた(嫌な奴の役だったがそれが似合う)。ブルース・ダーンもすっとぼけたお爺さん役で良かった。

脚本が安易すぎると思いました。一見良い話なのですが、現実的には酷い話です。私の少女を思い出しました。職業以前に一社会人としてそれ駄目でしょということです。気持ちは分かるけど人を救うというのはこんなに安易なことではないと思います。タイラ-とエレノアは人として駄目です。これは本当の夢物語。それにハマれる人は共感できるでしょう。私は全く駄目でした。この話の設定がファンタジーかリアルかはあなたが決めてくださいというものならば分からなくもないですが、本作はあくまでもリアルな物語という設定なので余計質が悪いです。結末も安易ですが旅の途中も安易なシーンがありました。ザックがタイラ-にレスリングのトレーニングをしてくれと頼むのですが、ザックがウィスキーをストレートで呑みながらトレーニングをしているシーンがありました。本人が自分で呑んでいましたが、普段からお酒なんか呑んでいない訳だし、ストレートで瓶ごとラッパ呑みしていましたが、あんなことしていたら健康な人でも急性アルコール中毒で死ぬかもしれません。非常識です。全体的に安易で(タイラ-が海に飛び込んでザックを救ったシーンだけは良かったけれど)「映画だからね」という気持ちになれませんでした。

ネグレクトされているダウン症の子供をゲイのカップルが救おうとした『チョコレート ・ドーナツ』という名作がありました。私はこの作品を見た時に直感でこれは実話ベースの映画なのだと思いました。調べてみたら本当に実話ベースの話でした。作品にそう思わせる説得力があったのです。本作(ピーナッツバター)はその真逆という感じでした。私の様に映画にもリアリティを求めたいという人にはアピールしないでしょう。そういう拘りが無い人には楽しめるのかもしれません。私なら人に勧めるなら迷わず『チョコレート・ドーナツ』の方を選びます。

本作を観て、その後に観たのが『37セカンズ』で、たまたま共に障碍者が主人公の映画でしたが、本作でがっかり😖⤵️、37で大感動😆⤴️💓という非常に乱高下の週でした😅

20200216163308e99.jpg

オスカーのプレゼンターで登場し、大きな拍手と歓声を浴びていた主演の二人です。


★★★
(★は役者の演技と渋いサントラに)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ