fc2ブログ

記事一覧

久しぶりに興奮!!

 
もう一昨日になってしまいましたが名古屋場所千秋楽結びの一番
29年ぶりの全勝対決ということでとてもドキドキしました!!
(〃∇〃).。oO○( (*ノωノ)・^*)♪)
 
 

 
↑勝負直前の表情
 

 
 

 
 

 
 
座布団の嵐!!!
 
 

 
喜ぶ奥様と娘さん
 

 
☆彡おめでとうございました☆彡
 
29年ぶり全勝対決の割にはあっけない勝負でした(^_^;)
水入りする位の白熱戦を期待したいところでした
 
本当は関東人の稀勢の里を応援していて優勝して欲しかったけど・・・
 
日馬富士は顔からしてファイター☆彡って感じでカッコいいと思うしいつも同じ人が優勝してるとつまらないと思うので
 
 
でもお相撲は昔の方が個人的には面白かった気がします
大鵬の時代ですね
うちは両親が相撲を見る人なので子供の時から家族で茶の間で相撲を見ていた懐かしい時代です
 
若貴時代の終焉と共に日本人力士の出番が少なくなってしまったという感じがして寂しいです
 
なのでやっぱり稀勢の里に期待しています\(~o~)/
 
稀勢の里と横綱の一番、立ち合いの横綱の態度非常に気になりましたね
思わず朝青龍を思い出してしまいました
ああいう時横綱の品格を保って頂きたいと思います
 
 
ところで白鵬が結びの一番の後引き上げるとき通路でしばらくうつむいて止まってしまったのが気になりました
 
 
そのシーンです
よく見えなくてすみません
 

 
 
白鵬のこういう姿初めて見ました
大丈夫でしょうか
 
 
 
この日は息子も実家で見ていたらしく帰宅早々
 
「日馬富士強かったね!!」
「だよね!!白鵬微妙だよね~」
 
等と会話が盛り上がりました(^-^@)
 
久々に興奮した日でした☆彡
 
又日本人力士が横綱になる日が来るといいな~♪
 

コメント

No title

続き


オリンピック楽しんでる!?
☆(・∀・)☆
昨日サッカーやったね!!!!!
♪♪♪(@^O^@)♪♪♪感動しました
そう言えば錦織君は世界ランキング18位になったんだよね
この勢いで頑張って欲しいですね
(*⌒▽⌒*)

No title

続き


平成の大横綱貴乃花(私は弟派。生き方が不器用な所がいい)も一時期部屋に新弟子が全く入らない時期があったりして(今は後人が育ってきている様で良かったです)そういうのを見てると相撲っていうのは本当に大変な世界だなぁと思う
舞の海みたいに生涯を相撲に捧げた情熱も才能もある人が年寄りになれないのが悲しい(T^T)
だから今の子たちは相撲離れするのは分かる(-_-;)
私も少年ならサッカー選手に憧れると思う
でも相撲は深くて味わい深いよね
続く

No title

わるいこ

相撲は全然詳しくないけど一度見出すと千秋楽を見なくては!という気持ちになるんだよね(^^;)

外人好きなのに人気者になりそうなギャップって意味が分からない
(^o^;)
けど誉め言葉としておく(笑)
鷲羽山かぁ
名前は覚えてるけど姿を思い出せない
(相撲見ない人よりは知ってる程度だから)
強い小兵だったんですね
大鵬はとにかく大横綱のイメージです
千葉県出身の力士と言えば私の地域の近くでは柏市出身の麒麟児がいました
この人は大鵬と同じ一門の人です
大鵬は部屋を継ぎたかったけど相続争いがこじれて結局独立して大鵬部屋を作ったけどその後も色々大変だったみたいですね

No title

かみえる メタル好きだわ映画好きだわ に加え 相撲も好きなのか~

外人好きなのに人気者になりそ~なギャップがいいぜ

大鵬?? 俺は鷲羽山だわさ♪
シブメがキラリ

No title

りゅうちゃん


なってほしいですよね!!


お相撲は一回見出すと気になって見てしまいます(笑)

No title

日本人力士に横綱になって欲しいですね。

最近そういえば相撲見なくなってました。

No title

r5さん


今の日本人にハングリー精神は無いでしょうね


時代が変わったんだと思います


もっと子供たちが純粋にお相撲を愛して相撲をやりたいと思う環境作りが課題でしょうね

No title

感動した。。。。

それから 日本人力士????

昔から 支えていたのは ????
ハングリー が 支えていたのですね

綺麗ごとでは
語れない ハングリーが

頑張れ 人間
今の世の中 小さい荒探ししかしないから

その結果だよね 違うんだよな 人間らしさがね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ