Gates of Babylon
- 2020/03/26
- 16:56
たまたま見たのですが、この動画の印象は一言で言うと豪華だなあと。場所もオーケストラも。ライトにスモーク✨スーパーバンドはこの様にお金をかけられるんだなと。いつもイマイチ成功してないバンドが好きだったので。大きな会場でやる(できる)ことは二度と無い様な。ビリー・シーンが昔言ってましたね。お金持ちになりたかったらロックはやってない(選んでない)って。でも成功してる人はやっぱり違うとこういう映像を見ると思いますね。
ライヴの感想は一言で言うとJSSのvoがとてもきつそうだと思ってしまいました💦あとJSSは太りましたね。
オリジナルバージョン(CD)
やっぱり声の張りが違いますねー。約四半世紀前。
でも今でも歌えるだけ凄いですね。
私的にはこのGソロはうるさい😩
インギ-今何してるの?
御本家🌈
個人的にはCPに目が行ってしまいますが(こんなにカッコいい人は二度と現れないなあと)それは置いておいて。今世の中に神という言葉が氾濫していますが、これこそが本当の神だと思います。ロニー様のことでございます。それを実感するのがこちら。
ロニー様はこの時64歳らしいのですが。素晴らしいパフォーマンス。
これを神と言わずして何と言うのかと言う。
本当に偉大な人でしたね。
しかし名曲ですよねー。本当に。動画のコメントにあるけど私もスターゲイザーよりこっちの方が好きですよ❗
以下余談。
ダグちゃんカッコいいですね😢💘ルディーは顔が見えなくて残念❗
ダクちゃんがジョン・コラビとやってたのはびっくりしたなあ。そういうイメージが無かったので。ちょっと違和感がありました。デッド・デイジーズはジョン・コラビの時は昔のLAメタルファンフィーバー(死語)が炸裂してた感じだけど今人気無いですね。動画見ても再生回数も少なくて。でも何故グレン・ヒューズ?
ダグちゃんもJSSも自分のバンドで成功できていないところが可哀想と言うか、やっぱり厳しい世界なんだなあと思います。私なんかはBMRやBurningRainやTalismanが好きですが、世間の注目はやっぱりスーパーバンドなんですよね。JSSは本当にいいところに就職したなと個人的には思います。実力があってこそでしょうけれど 昔Talismanであまり人が入っていないライヴとか観ていたので。サンズ・オブ・アポロは個人的にあまりタイプじゃないけど。Dデイジーズの新譜はちょっと気になります。