fc2ブログ

記事一覧

☆彡超マイブーム『コーシン牛乳サブレ』☆彡

セブンイレブンで売っているコーシン牛乳サブレ
 
初めて食べてから病みつきでやめられません!!
 
美味しい!!!!!!!!!(笑)飽きない!!!
 
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 

 

 
 

 
 

 
一袋に8枚しか入ってないのでいつも二つ買いますが時々三つ買います
(どんだけ好きなんだという笑 超大好きです!!!)
 
因みにお値段は一つ500円也
 
 

 
千葉県限定発売らしいです
千葉県に住んでいて良かったと思うことは個人的にはあまりないのですが(すみません(^_^;)空港が近いこと位でしょうか)このサブレに巡り会えたことは千葉県民で良かったと素直に思いました!!!(笑)
だって本当に美味しいんだもん
素材の良さが生きている味ではと思います
しつこいけど飽きない美味しさです
 
元から牛乳大好き人間だからというのもあるかな(^o^)♪
 
ところがこれってどのセブンイレブンにもある訳ではなく置いていないところの方が多い気がします
 
ある日私はこれを買いに最寄の店に行ったけど無かったのでもう少し遠くの店まで足を延ばして店内を探したけど見つからず
それでも諦められなかったので店員に携帯でこのサブレの写真を見せて「これが欲しいんです。」と(笑)
そしたら何と!店員が「あります!」とレジのカウンターの内側のダンボール箱から出して来て「言ってくださいありますから(^o^)」みたいな!!
(初めから出しといてよ~~m(__)m爆)
 
それでもgetできた嬉しさに「これ大好きなんです!!探しに来ました!」と力説(笑)
店員曰く「ファンが多いですよね(^o^)」(え?そうなの!?美味しいもんね!!)
 
これからも一生食べます!!
 
そう言えばコーシン牛乳サブレが食べたいのですが都内から一番近くで売っている店はどこですか?という質問をネット上で見かけました
やっぱり食べたい人いるんだな~と思いました
電車に乗って買いに来ても後悔しない美味しさだと私的には思います!
 
因みにさっき書いたけど千葉県内でもどこのセブンイレブンにもある訳ではないのでできれば全ての店に常備して頂ければ有難いのにな~と
大量生産してないんですねきっと
サブレ自体が手作りっぽい雰囲気だし(デザインがレトロっぽくて素敵♪)梱包のプチプチも親切だし気配りな商品だな~と思いました
息子は「8枚で500円高い!」と言ってましたけど(息子も美味しいと言ってます!)私は美味しいから納得してます
 
因みに販売会社の表記のこの『牛乳だいすき事業部』もナイス(^o^)♪
 
 

 
 
 
因みに千葉銘菓の亀屋の鯛せんべいも後を引く美味しさでお薦め!!
これもセブンイレブンに売っていました(因みに私コンビニは基本的にセブンイレブン専門です(^_^;))
 
 

 
 
 

 
 
亀屋で鯛とはこれ如何に(^o^;)(両方めでたいのは確かだね!!笑)
 
 
プレーンとシナモンがあったけど個人的にはシナモン味がお薦め!!
 
 

 
 
 
ところでこの千葉県の形を見るとどうしても千葉県のマスコットキャラチーバ君を思い出します(^o^)
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
皆さんの近くのコンビニにはご当地商品はありますか??
 

コメント

No title

わるいこ


もう太ったじょ(爆)


でも美味しいからこれでいいのだボンボンバカボン
(^o^)♪

No title

かみえる♪
ヤバいくらいはまってるな
太るぞ

し~らないっと

No title

りゅうちゃん


今初めて爪を切ってみましたが死ぬほど嫌がっていたので可哀想で涙が出ました
(;_;)
なんかいじめているみたいで・・・
(T^T)
で、終わったらもう近寄ってくれないかなぁと思ったけど何もなかった様に遊んでたしいい子もできたので多分爪を切っていると認識していると思いました
引き取る時ブリーダーが爪は切らせてくれるからと言ってたので爪を切るという行為は分かっているのだと思います
でも嫌がっていたから可哀想でもうやりたくないです
(T^T)

くしゃみや咳の話参考になります!!

もじゃことお腹に乗るの超可愛いですね
(≧∀≦)
いいにゃ~羨ましいでしゅ☆(・∀・)☆
あとスノーホワイトも最初は近寄らなかったと聞いて勇気をもらいました!!
今日えりたんをちょっと抱っこできました
うちのも宙に浮くのが超嫌いみたいですが地上に近いと大分いいみたいです
抱っこするとあったかくて柔らかくてあの幸せは言葉にできませんね
(≧∀≦)
色々ありがとうでしゅ♪

No title

追伸
うちの子達も我が家の子になって連れてきてから、しばらくの間は近くにさえ来てくれませんでした(^-^)

No title

こんにちは(^0^)

うちの娘も咳はたまにします。
くしゃみは一度だけモモがしたことありますが、その時は何かの匂いをかいでいてムズムズしたみたいでした。咳は食べてすぐに激しい動きをした時や、やはり毛玉で咳き込むときあるかもしれません。その時は気道が楽になるように抱っこして背中撫でてあげると咳が止まります。
えりたんも初めての咳で、自分でもびっくりしちゃったのかもしれませんね!
風邪とかじゃなくて良かったです。

うちも二匹で居るので甘えて抱っこをせがむことも少ないです。
抱っこはできるのですが、長時間はモモはダメです。
ミミは横になってるとお腹の上に乗っかって来たり甘えん坊です。モモは朝は布団に入ってきてもじゃこ(前足でもじゃもじゃ)腕にしてきます。
モモは足が宙に浮いてると不安みたいで、それで抱き抱っこがあまり好きじゃないみたいです。
でも、基本ふたりともべったりではなくても、姿の見えるところについてきます。
かみえるしゃんもますます絆が深まっていくと思います。えりたんめんこいですね~♪みかたん慎重派なのかもしれませんね♪
これからも楽しみです♪

No title

ぽこさん


私もサブレ食べすぎで口の中が痛くなったので(笑)今自粛しています

千葉に来たら是非どうぞ(^-^@)

No title

続きです

抱っこできていいですね~
以前どちらかが抱っこ嫌いって言ってましたよね?正確には普段は抱っことかできる子ではないと仰っていた記憶があります
やはりこれも性格ですかね~
結構いるみたいですね抱っこ嫌いな子って
撫でるのもすりすりも好きだけど抱っこ大嫌いという子もいるみたい
面白いな~と思ったのは抱っこ大嫌いだけど8歳過ぎてから好きになったという例(笑)
色々な子がいますよね~

私は抱っこ大好きな子が良かったな~と今それを少し後悔していますがでもいつも抱っこをせがむ子とか誰か傍にいないとずっと鳴く様な子も困りますしうちのは放っておいても二人で遊んでるから全然問題ないけど抱っこできないのは不満ですね~(爆)
えりたんは結構触れるので(ブラッシングも結構できます)それで満足するようにしています

長々とすみません(^0^;)
沢山にゃんこの楽しいお話をしましょう\(~o~)/

No title

りゅうちゃん

そうなんですね(^o^)ミミちゃん吐くの可哀相です(T_T)吐くというのは毛を吐くのですか?食べ物も一緒に吐いてしまうのでしょうか?うちの子はまだ戻したことが無いので分からないのですが
先日みかたんが咳??くしゃみ??みたいなのを数回繰り返していて本人も驚いていたみたいだけど見ていた私も驚いてしまいどうしようかと思ったけどすぐ止まりその後はありません
あれは一体何だったのでせうか(?_?)
あと毛玉防止?の猫草は大人になってから試してみようかな~と
爪はえりたんは少しならできるかな~?
みかたんは絶対にに無理ですね
ほぼ触れませんので
しかし引き取る日にブリーダーが二人の爪を切ったそうです
何故私にはできないのか!?
私はできる限りのことをしてあげたいと思って歯磨きセットまで買いましたがなかなか出番は無さそうかな~(^_^;)でもえりたんは口を触ってもあまり嫌がらないのでできる日が来るかな?

No title

blackさん

本物を根付かせるのも大変なのでしょうね

B級グルメブームだけど一時的なブームでご当地の人気商品として末永く根付くのは大変なのかな~と

こういうサブレみたいな本当に美味しい商品は消えないで欲しいな~と願います

No title

サブレはおいしそうですね。私は食べ過ぎてしまうかもしれません。
人間ドックが終わってからにします。
つい買ってしまいそうです。
あ~~。千葉県にしかないんですね。
こんど行く機会ったらぜひ食べたいです。

No title

えりたんはいやしこさんですか(^-^)
うちのモモがいやしこです!しかも半端なくがっつきます・笑

モモはおデブだから抱っこも重たいです。
ミーはどちらかというと小食で食べ方も遅いです。それなのに吐き癖があって、今の時期は毛が抜けるので可哀そうなくらい吐いてます。薬いただいたけど、それでも吐きます。なので痩せっ子です。・・・モモと比べたら・・・。
えりたんは活発なのでしょうか(^-^)よく遊び、よく食べるのでしょうかね♪
ちなみにミミの方がモモよりも舌も小さいです。飲み込み方もモモの方がたくさんゴックンします(^m^)
それと、爪ですが、早く慣れて切れるようになるといいですね♪
私は一週間に一度はチェックしています。最初に躾けたので、おとなしく抱っこして切らせてくれます。お近くの獣医さんなどで親切に教えてくださるところが見つかるといいですね!
私も連れてきたその日に近所の獣医さんに直行して身体測定ついでにケアの仕方を教えてもらいました。
えりたんとみかたんのこれからの成長日記が今から楽しみにしております♪わくわく♪
楽しみながら育児をしてくださいませ~~♪

No title

地産地消は素晴らしいです。

地元に名物があるか?これは重要なことです。僕の住む街はミーハーな街なので、なんちゃって系の店ばかりで、本物が育ちません。

No title

りゅうちゃん


鯛せんべいを食べながらで失礼します(笑)
これ食べ出すと止まりません(笑)


サブレ千葉にしかなくてすんまそん
(;_;)
美味しいのでりゅうちゃんにも是非召し上がって頂きたいです
♪(・∀・)♪


仙台にも美味しいものたぁぁぁくさんあるのですよねっ!
なんかお腹がすいてきちゃいました(笑)
コンビニに置いてあるご当地商品は私も初めて見ました


お腹って言えばえりたんは沢山ご飯食べ過ぎます(笑)
私がご飯持ってくるとめざとく鳴いて最初に食いつくのもえりたんです
悪食(笑)
スノーホワイトもやはり食べる量違うでしょうか?

No title

Eさん


おへその位置までチェックしてなかったので新しい発見でした!!(笑)
ありがとう
(*^_^*)


えっ?!鯛せんべいにチョコ味がっ!?
初耳です~♪
是非食べてみたいです

No title

わ~~~~美味しそう!!さっそく購入してみよう!!・・・と思ったら千葉県の限定品とのことで、じゃんね~~~ん(;0;)って思いました。

色んなお菓子があるんですね!!
セブンで限定品とかがあるのを初めて知りました。
コンビニでは週刊誌のコーナーしか見てなかったです(^^;)
こんどチェックしてみようと思いました♪
千葉県のマスコットですが、県の形なんですね♪可愛いです♪

No title

tedさん


千葉に来た際は是非!!(笑)


私食にはあまり拘りが無いのですがこのサブレはあまりにハマってしまい店員に写真を見せてしいました(笑)

No title

チーバくん、富津岬がおへそになってるんだ~^^w
牛乳サブレ、じわじわと気になってきましたっ!
鯛せんべい~♪田舎が千葉なので、子供のころから
行くたびにかってました^^ 安いしっ!
今年の夏いったときに初めて、チョコレート味みつけて
かっちゃいました^^☆

No title

美味しそうなサブレですね~^^
自分はお腹が弱いので、牛乳飲めないんです^^;笑。
いつ頃からか、全然飲まなくなっちゃいましたね~…。
でも、ヨーグルトとかは食べるんですけど^^;笑。
このサブレ、見るからに美味しそうで、千葉に行ったときは是非とも食べたいかも!
食べたいものが無い時、店員に聞いてまで探したい気持ち、わかりますよ~!笑。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ