本当の目的
- 2020/04/06
- 15:47

2015 90分 北マケドニア/コソボ
Amazonprimevideoより
↑過去の復習は「復讐」と思います。
凄く良かったです‼️復讐のドレスコードを思い出しました。これも過去に決着をつける為に故郷に帰ってきた女性の話です。内容もテイストも時代も場所も全く違いますが。人間誰しも納得のいかない過去を清算したいという気持ちはあるのではないでしょうか。それを実行するか否かですが、彼女たちは実行しました。だから映画になったのですが😆「復讐の~」のティエリーは単独で帰郷しましたが、本作の主人公ヤナは帰郷する電車でマリカと遭遇。そのままマリカが着いてきてしまうという展開に。でも二人にとってはそれが良い結果になりました。
地味ですが良くできた作品と思いました。役者も良かったし登場人物も数えるほどで分かりやすい。若干説明不足の部分はありましたが。あのあとどうなったのだろうと誰もが思うでしょう。それでも本当に見れて良かったと思う作品でした。
「(昏睡状態から)いつ目覚めたの?」
「あれから4年後よ。戦争を寝て過ごしたの」
「ここに娼館を作るんだ」
「この国自体が娼館みたいなものよ」
印象に残った台詞です。国の歴史の爪痕を感じる台詞ですね。
プライムビデオで見たのですが、どうしてこんなに小さいのと思う位字幕が小さかった。まあ無料で見られるだけ有り難いので文句は言えないかな。でもやっぱり小さすぎる😣どうせ付けるならもう少し大きくしてください。日本語(和訳)も少し変でしたね。まあこれはよくあることですが。でもプライムビデオはこういうレアな作品を見せてくれるのは有り難いです。他に最近プライムビデオで見た中では『サーミの血』が当たりでした。プライム会員で良かったです(笑)
でもこの邦題どうなの?微妙ですね。
人を利用しても悪事を働いても何とも思わず、何もなかった顔をしてのうのうと暮らし、いつもあわよくばと思っているハイエナの様な人に見てほしい映画ですね。サスペンス、ヒューマンドラマ好きにもお勧めです。
★★★★★★★★☆