fc2ブログ

記事一覧

☆シャブロル作品☆①『悪の華』☆


 
 
2003  104分 フランス
 
 
2010年に他界した仏ヌーベルバーグの巨匠クロード・シャブロルの日本未公開作品を連続公開する「映画の國名作選II クロード・シャブロル未公開傑作選」にて上映。第2次大戦末期ドイツ占領下時代の悪夢を脈々と受け継いできたブルジョア一家に、ある日、1枚の中傷ビラが投げ込まれる。そのことをきっかけに、一家のナゾめいた血縁関係や退廃的なモラルが徐々に暴かれていく。
 
 
from 映画.com
 
 
 
二人とは仲良しのお祖母ちゃん
 

 
 
一体誰が怪文書を書いたのか・・・
 
 

 
 
 
家族構成が複雑です。両端の二人は再婚同士。(家の為に結婚したらしい。)センターの二人は連れ子同士(男性の連れ子がブノワ・マジメル♂父子の確執あり)で関係は従兄妹らしいがもしかしたら従兄妹ではないかもしれない可能性あり(因みに二人は密かに恋愛関係)。老婦人は奥さんの方のお母さんで過去に辛い歴史有り
最近奥さんが政界に入り夫はそれをよく思っていない
夫は無類の女好き
 
 
という「訳有り家族の訳有り歴史による愛憎が背景のサスペンス」としては大変理想的な設定になっておりますね
さすがシャブロル(〃∇〃).。oO○( (*ノωノ)・^*)♪♪
 
まぁとにかく夫が最高に嫌な奴(・へ・)
こんな奴が家長じゃ悲劇が起こるのは目に見えているだろうというところですね~
 
しかしこの作品キーパーソンは実は老婦人です
詳しくは言いませんが御覧になる場合は彼女に注目してみてください
(^-^)
この老婦人役のシュザンヌ・フロンさん
ミスマープルを思わせる様な存在感のある方です
2005にお亡くなりになっていますが生涯現役だった様です
先日見たやはりフランスのサスペンス作品『殺意の夏』でもとてもいい感じの役どころでした
因みに1918年パリ生まれ
その昔女優になる前に彼のエディット・ピアフの秘書をなさっていたことがあるそうです
人に歴史有りですね~
 
シャブロル作品は語れる程数は見ていないのですが(大好きなので全作品集あるなら買います)今までこの人の作品を観て私が思うにこの人のサスペンスはトリックが秀逸とか映像がスタイリッシュとかいう類ではなくいう只ひたすら壊れていく(或いは壊れている)人間が起こす悲劇の過程を追っている
つまり人間の業の部分というか心の襞にフォーカスを置いている
それが特徴と言っていいと思うのです
フランス映画御覧にならない方はダイアン・レイン主演の『運命の女』
あれもシャブロルの原案です
正に心の隙間が生んだ悲劇の傑作
とにかく破滅に向かう人間とそこに巻き込まれる人々の悲劇をドラマチックに描く
そこがたまらなく好きです
 
この作品は全体的に地味だけど一家の因縁が深く愛憎が渦巻くのでそういうのが好きな人はきっと好きなのではと思います
私は好きでしたね
大変シニカルなエンディングも印象的で唸ってしまいました
 
 
ところでブノワ・マジメルはシャブロル作品にもよく出ているのでシャブロルの秘蔵っ子なのかと思ったがそういうことはないらしい(^_^;)
しかしこの人って「人生に著しく問題有り」という役以外見たこと無いのですが(笑)平穏な役の作品てあるのでしょうか???
 
この人はとにかくハネケの『ピアニスト』の役がぶっ飛びすぎていてあのインパクトを越えるものはまだ見たことが無いかなぁという感じだけど(^_^;)
あれも人生に著しく問題ありあり!!な役でしたね(笑)
シャブロル作品でもいつもいい感じです
いい俳優さんですね
 
 
しかしシャブロルはやっぱりいいね!!!
惜しい人を亡くしました(T_T)
 
 
 
TV(BS)にて
☆☆☆☆☆☆☆
 

コメント

No title

シーラさん

シャブロル作品の記事を書いてる方は殆ど見かけないので嬉しくて思わずコメントしてしまいました😅
過去記事を探して頂き有難うございます✨

私がシャブロルに惚れたきっかけは『石の微笑み』です。痺れました。

『ピアニスト』はショッキングですのでご注意ください。まぁハネケは幸せな作品は無いものと思いますがこれは本当にショックでした
(-_-;)ブノワ・マジメルの役どころも普通ではないですがイザベル・ユペールの役どころがとにかくぶっ飛んでいます。

No title

シャブロルの映画は最初ミステリーを期待してあまり面白くないなと思っていたんですが、そう、人間の業のドラマだと思うとストンと納得できました。この映画もドロドロですよね。『ピアニスト』ですか、ハネケですよね、いつか見てみます。TBしますね。

No title

tedさん

順番違ってすみません
私はサスペンス、フランス映画が好きなのでシャブロルも好きです
指す終えん巣が好きな人は知ってるかもしれませんね

是非一度見てみてください

軽蔑は最後がどっひゃ~(@_@;)でしたね(笑)

No title

りゅうちゃん

機械があれば是非どうぞ(^-^)
シャブロル作品沢山ありますが日本ではイマイチ馴染みが無いかもしれませんね

No title

おもしろそうな作品ですね!
けっこうサスペンスは好きで観てますが、その中にシャブロルの作品もあったかな~なんてこと考えてました。
今度ツタヤかゲオで探してみようかと思いました(^-^)

No title

シャブロルの映画は自分はたぶん一度も見たことが無い気がしますね。
この映画も名前はなんとなく聞いたことがありますが、未見です…。
最近自分もゴダールの「軽蔑」を見ましたが、ヌーベルバーグは難しいですね^^;
なかなか理解するのが難しい雰囲気があります笑。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ