fc2ブログ

記事一覧

剃刀の刃

2020042404271326f.jpg

1946    146分 アメリカ

モームの友人テンプルトン(C・ウェッブ)の姪イサベル(G・ティアニー)とその友ソフィ(A・バクスター)をめぐる二人の青年--銀行家の息子グレイ(J・ベイン)と第一次大戦中飛行将校だったラリー(T・パワー)の恋愛模様。S・モーム晩年の大作の映画化で、H・マーシャルがモームその人に扮する。R・トロッティの脚本はかなり努力の跡が見受けられるが、やはり完璧とは言い難い。しかし、グールディング渾身の演出が、その流れるようなカメラ移動の駆使で、戦争で心傷ついた一人の男の彷徨に映画の焦点を絞ってゆく後半は、ある種のメルヘンと割り切って観れば、大変楽しめる。パワーはベストの演技。ティアニーは輝くばかりに美しい。

allcinemaより

20200424043621152.jpg

20200424043638a74.jpg 20200424043651980.jpg

『天国への階段』と言えばZEPP、『レイザーズ・エッジ』と言えばAC⚡DC✊💥が永遠の定番ですが(ハード・ロックを愛する者には)、これは映画の話です(笑)。

原作は未読。印象を一言で言うと、映画然とした映画でした。なのでとても面白かったです。2時間26分と長めですが、飽きずに見れたのはストーリーの妙だと思います。勿論役者も良かったです。撮影も音楽も。タイロン・パワー出演作品は幾つか見ましたが、これが一番良かったです。

ここで描かれていることは普遍的なものだと思います。ラリーは生きる意味を探し続ける。イザベルは良い暮らしがしたかった為にお金(グレイ)を選ぶ(心はラリーに残したまま)。ソフィーはささやかな幸せを得るも、それを失い転落して行く。時代は違えど人間の本質なんてそんなに変わるものではないです。ここに登場する人たちのそれぞれの心情や苦悩は理解できます。私も例え愛していても、これから放浪するという人とは結婚できないでしょう💧
モームは彼らの傍観者的な役割兼ストーリーテラー。この俳優がとても良かったです。容姿もモームに似ている感じの人で、演技も上手かった。ラリーが肉体労働をして、ブルーカラーの人と触れあうところは、モームがかつて貧民街で暮らし、インターンとして病院に勤務したことで、赤裸々な人間の本質をよく知ることとなったというwikiの一節を思い出しました。

印象に残ったシーンはモームとイザベルの会話。

イザベル「ラリーの邪魔にならない様に結婚を諦めたのよ」
モーム「毛皮と宝石が欲しかっただけだろ」

ズバッと言うなあ。でもその通りだよねと(苦笑)。
モームの作品は多分にシニカルそうですが、私はそういうのは好きです。

それとモームが警察官と話した時に、ラリーのことを「欠点の無い青年だ」と言ったこと。
ラリーはモームの理想の人物像だと思います。だからモームも一生旅していたのかなあ。彼は放浪ではありませんでしたが。

ラリーがスピリチュアルを探求する為にインドの聖人の元に修行に行きましたが、修行シーンは一切出てこ来ず、どうやって暮らしていたのかも全く分からず、いきなり奇跡体験を語って終わっていましたが(この辺が冒頭の解説のメルヘンなのかなあ)、その時のラリーが生き生きしていたので、良い体験をできて良かったと思いました。放浪の意味がありましたね。私は人生の価値観が変わった旅は経験が無いので、一度そういう旅をしてみたいです。

モーム原作の映画では他にこれを見たことがあります。

20200425030515cb0.jpg



『ペインテッド・ヴェール ある貴婦人の過ち』です。大好きでした。すれ違いの夫婦が再生するまでの話です。夫が医師で夫婦で感染症が蔓延している僻地へ赴任する話です。今の世の中と重なるものがあります。
両作品ともストーリーはメロドラマ的と言えばそうなのですが、私は大好きです。

書き忘れましたが、イザベル役のジーン・ティエリーが本当に美しいです。グレイはあまりこれと言って印象がありませんが、他は皆印象的な演技でした。ソフィー役のアン・バクスターは本作でオスカとゴールデングローブ賞で助演女優賞、モームの友人テンプルトン役クリフトン・ウェッブがゴールデングローブ賞助演男優賞を受賞。

因みにマイヤーウィッツ家の人々の中にこの作品が出てきて興味を持ちました。調べましたがネットでは見当たらなかったのでDVDを買いました。


★★★★★★★★



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ