fc2ブログ

記事一覧

嬉しい気持ち(美容院)

コロナ禍になってからほぼヒッキーをしており、美容院も終息するまで行かない覚悟でしたが、限界を感じ、数日前に行ってしまいました。実に4ヶ月ぶり。その店に行ったのは半年ぶりでした。
施術中は何も話さないのかなと思っていましたが、今までの様に普通に話してしまいました。でもそれが凄く楽しかった(о´∀`о)私はマスク無し(マスクをしているとできないので)。美容師さんはマスクをしていました。

やっぱり頭(髪)がすっきりすると気持ちもすっきりしますね❗4ヶ月も行っていなかったので自分の気持ち的にはホームレスの人みたいな頭髪状態だったのですっきりして最高でした👍✨
美容師さんに「死んでもいいと思って来た」帰る時に「生きてたらまた来る」と言ったら笑っていました。

美容師さん曰く、緊急事態宣言発令中も店は開けており、お客さんは来ていたそうです。ただし男性のみ。その人たちがいたからやってこれたと言っていました。女性は一人も来なかったとか。その美容院の並びに床屋さんがあるのですが、お爺さんのお客さんたちが床屋さんに殺到していたそうです。それを聞いて私も驚きましたが美容師さんもとても驚いていました。コロナの犠牲者は高齢の人たちが多いのに緊急事態の最中に床屋へ行く(❗‼️)。「死んでもいい覚悟なんだね」「僕もそう思いました」という会話をしてしまいました(😱)あーびっくりした。

こちらの美容院は緊急事態宣言解除になった途端に予約の電話が殺到し、「トイレに行く暇も無かったです」だそうでした。今もとても忙しいそうです。

施術中にアベノマスクの話になり、私「数日前に来たよ。来た?」「まだです」と会話して間もなくタイムリーに店にアベノマスクが届けられ(ギャグみたい笑)、美容師さんが「こうやって届くんだ!😆」とウケていました。

給付金の話もしていましたが美容師さんとアシスタントさんは欲しい物を買うと言っていて、私の脳内では給付金=生活費だった為欲しいものを買うという発想は意外でしたが(👀私は生活費にします)そういう人もいるんだなと。

コロナ禍でずっとヒッキーを続けて心が病みそうになったと言ったら美容師さんも自分も精神的にかなりきつかったので散歩に行っていたと言っていました。
私「散歩の人って一杯いるよね、川岸とか沢山いすぎてソーシャルディスタンスが保てない。しかもマスクをつけてない人が多い。それで散歩も嫌になっちゃった😩」
美「綺麗なところは絶対人がいるからどぶ川に行ってました。どぶ川だと人がいないんですよ😁」
なるほどー😑でも臭くないのかなあ😣

美容師さんは中学生と小学生のお子さんがいて、学校は再開したけれど午前と午後に分けての分散登校だそうです。本当に大変な世の中になっちゃったねと話しました。美容院行くのも散歩も学校も何をするにも全て以前の様に気楽にはできなくなってしまいましたね😥

感染しない保証は無いので自分的には死ぬかもしれない覚悟で行きましたが(お互い様だけど)行ったことは後悔していません。


コメント

まうさん

×ひとりでも割するのですが
○ひとりでする

×マスクをしていなかったのか
○マスクをしていなかったの「が」

すまそ

まうさん

まうさんもいらしたのですね。
完全に1対1というのは羨ましいです。
私の場合は施術は経営者の美容師さんひとりでも割するのですが、店内にはアシスタントさんがいたので、個人的には最初から最後まで二人だけが良かったです。しかもまだ施術が終わらない内に次のお客さんが来て待っていたのですか、その人がマスクをしていなかったのか気になりました。
施術の前後はマスクをしてほしいと思いました。わたしもそうしています。

美容院行ってらしたんですね。綺麗にして貰うとウキウキしますもの。
「不要不急」というのは何か、
自身の心の潤いにどんなに大切だったのかとこの数ヵ月で感じました。

私も美容院にいったら、ずっと営業して予約キャンセルはなかったそうです。
一人でやっている店なので、客同士の時間を開け、施術人数は減ったそうですが。
美容院は、必要不急なのかもしれませんね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ