買い物は楽しいけど疲れた😵💨
- 2020/06/07
- 12:49
コロナ禍になってから店舗での買い物はコンビニに数回行った程度で他はネットスーパーや通販です。
ショッピングモールを歩く様なことは最後にいつしたか記憶に無いくらいでしたが、なんと先日やってしまいました😮
歯科の帰りに近くのモールにマスクと消毒液を見に行ったのです。それも何ヵ月もチェックしていませんでしたが(まだ手持ちのマスクと消毒液があった為。でももう残り少なくなった為)、最近は店舗に並び始めたと聞いたからです。
そこは普段行かないところなので何処に何の店舗があるか全く分かっていません。3階建ての建物が2つあるということだけ分かっています😅とりあえず屋上に車を駐めました。
あまり駐まってませんね。因みに平日の午後です。
特に意味は無いのですがここから外の景色を撮りたいんです(笑)
自分からは外は見えないのですが壁から手をあげて撮ったのがこちら。
中に入りエスカレーターで店舗まで降り、店員さんに薬局は何処かと訊くと隣の館の一階とのこと。つまり目的地から一番遠い所に車を駐めたのでした😅
薬局に辿り着いて戻るまでが遠かった😅
途中ペットショップでわんちゃんやペット用品を眺め
犬の値段て全然知りませんが何気に高い~💦
こういうリュックに憧れるのですが(猫様用)、未だに持っていません。。。
連絡通路からの景色
靴屋の前を通って靴を物色し、花屋に行き、やっと薬局に行って帰ってきました。
薬局は一階と二階にあり、二階は普通だったけど一階のレジにいた中年の女性店員が凄く感じが悪かったのであそこはもう行きません。
ポイントカードを出したら裏返して置くように指示されて唖然。
そのポイントカードはそのモール内でレジに出したのはその日4度めでしたが他店では一度もその様な指示はされませんでした。て言うか人生で初めての経験でしたね。それ以外も終始感じが悪かったです。
マスクと消毒液は個人的にはあまり芳しいものは無かったです。マスクはまだ高いですね。このあと別のチェーン店の薬局も行きましたが50枚の使い捨てマスクが約3000円でした。コロナ以前は5、600円が相場だったということで。。。これにはがっかりです。結局5枚入りと単体のを買いました。
この日のゲット品😌🌸💕
靴とお花です☺️❤️
茶色の靴(箱が無いとのことで別の箱に入れてもらい、帰宅後出したら少し曲がっていた😨😢)はこういうタイプの靴は始めて買いましたが、パンツによく合ったので買ってみました☺️(普段ほぼパンツなので)
お花は玄関に置いてあったものをリビングに移動したので、代わりにこれを買ってみました。やっぱりお花は和みますね😌🌺✨
人出は多いという程ではないけれどそれなりに人はいました。でもこういうところは人が多くて歩けないということが珍しくないので、そういう状態ではなかったのはやはりコロナ禍の影響だと思います。マスクは皆さんしていました。
モールにいたのは一時間弱位だったと思いますが、ずっとヒッキー生活で、買い物で長い距離を歩くということを凄く久しぶりにしたのでとっと疲れました💦
食糧などの生活必需品以外の買い物は百年ぶりにしたので(まさか靴とか買うと思わなかったけど😅因みに靴屋さんには殆どお客さんはいませんでした。店員さんはいました。)楽しかったのは楽しかったのですが、マスクをしているので息苦しいのと、覆っている部分が汗だくになり、凄く喉が乾いて自販機で水やジュースを3回位買いました💦
他に服や本(近くに本屋さんがないのでここの本屋さんに寄りたかった)を見る体力は全然無かったです💦
あと荷物を腕にかけて歩いていたのと(結構重かった)ウォーキングシューズじゃなくてサンダルだったからかもしれませんが、翌日背中が筋肉痛になりました😱
体力の衰えを実感しました🙍💨