コメント
ラティファさん
この映画ユニークですよね。
本作に登場するイエス様はおちゃらけてるのでイマイチ説得力がなかったですね😅
昔Yahoo!の映画の掲示板にお世話になっていた時に、皆さん地方の方でしたが、その中に長崎の方がいてその方がいつも映画館でマイナー作品を観ていたのがとても羨ましかったです。
その経験からマイナー作品は地方の方が上映されるのだなと知りました。
私が住んでいるところはデパートも無いし映画館も無いし(市内に一つだけ。設備が古いです。スクリーンにシミがあります💧)ユニクロも無いですしねー本当にに何も無いです。
県内のミニシアターの一つは柏市にあるのですが、15位前までそこにも行っていたのですが(隣街に住んでいたので)、その時は普通のシネコンでした。2013年にミニシアター系作品専門のシアターになりました。その時はもうここに引っ越していたので(とても遠くなりました)、私が行っていた頃にミニシアターだったらなあと今も思います。
最寄りのミニシアターは車で片道一時間位なのですが、とても狭いところなので怖くてコロナ以降一度も行っていません😢
>写真の猫ちゃんがビックリしている表情のが、最高に面白くて、カワイイです!何度見ても微笑ましくて笑っちゃいます
このぬこ面白いですよね❗
これはうちのぬこではなくてネットで探したものですが、一応探して上げているので、この様なコメントはとても嬉しいですし励みになります。ありがとうございます😆
本作に登場するイエス様はおちゃらけてるのでイマイチ説得力がなかったですね😅
昔Yahoo!の映画の掲示板にお世話になっていた時に、皆さん地方の方でしたが、その中に長崎の方がいてその方がいつも映画館でマイナー作品を観ていたのがとても羨ましかったです。
その経験からマイナー作品は地方の方が上映されるのだなと知りました。
私が住んでいるところはデパートも無いし映画館も無いし(市内に一つだけ。設備が古いです。スクリーンにシミがあります💧)ユニクロも無いですしねー本当にに何も無いです。
県内のミニシアターの一つは柏市にあるのですが、15位前までそこにも行っていたのですが(隣街に住んでいたので)、その時は普通のシネコンでした。2013年にミニシアター系作品専門のシアターになりました。その時はもうここに引っ越していたので(とても遠くなりました)、私が行っていた頃にミニシアターだったらなあと今も思います。
最寄りのミニシアターは車で片道一時間位なのですが、とても狭いところなので怖くてコロナ以降一度も行っていません😢
>写真の猫ちゃんがビックリしている表情のが、最高に面白くて、カワイイです!何度見ても微笑ましくて笑っちゃいます
このぬこ面白いですよね❗
これはうちのぬこではなくてネットで探したものですが、一応探して上げているので、この様なコメントはとても嬉しいですし励みになります。ありがとうございます😆
No title
kamieruさん、こんにちは!
僕はイエス様が嫌い、私も夏にレンタルでですが見ました。公開当時チェックはしていたのですが、結局見れず・・・
映像が綺麗で、日本を舞台にしてるのに、なんだかヨーロッパの雰囲気がある映画でした。
凄いってわけじゃないけれど、面白く見ました。
私もミニシアター系の映画が好きなので、そういう映画館の側に住みたかったです。
昔札幌に住んでいた時は、ミニシアター系の映画館があって、その時は気がつかなかったけれど、とても恵まれていたんだなあ・・・と、今更ながらに気がつくのでした。首都圏じゃなくても、福岡とか名古屋とか、近くにコンスタントにミニシアター系の映画をやってくれる処に住みたかったです。
PS アクセス数が凄くて驚いたっていう記事の写真の猫ちゃんがビックリしている表情のが、最高に面白くて、カワイイです!何度見ても微笑ましくて笑っちゃいます
僕はイエス様が嫌い、私も夏にレンタルでですが見ました。公開当時チェックはしていたのですが、結局見れず・・・
映像が綺麗で、日本を舞台にしてるのに、なんだかヨーロッパの雰囲気がある映画でした。
凄いってわけじゃないけれど、面白く見ました。
私もミニシアター系の映画が好きなので、そういう映画館の側に住みたかったです。
昔札幌に住んでいた時は、ミニシアター系の映画館があって、その時は気がつかなかったけれど、とても恵まれていたんだなあ・・・と、今更ながらに気がつくのでした。首都圏じゃなくても、福岡とか名古屋とか、近くにコンスタントにミニシアター系の映画をやってくれる処に住みたかったです。
PS アクセス数が凄くて驚いたっていう記事の写真の猫ちゃんがビックリしている表情のが、最高に面白くて、カワイイです!何度見ても微笑ましくて笑っちゃいます