コメント
ラティファさん
こんにちは✨😃❗
コメントありがとうこざいます。
あの頃~泣けますよね。結婚式のシーン涙が止まりませんでした😭今まで見た胸キュン系青春ものの中で一番好きです。台湾映画の歴代興行成績第一位の海角七号や藍色夏恋も見ましたがこれが一番泣けました。
今香港が大変なことになっていまして、台湾もこれからどうなるのか不安です。どうして中国は。。。🙇
台湾は本当に憧れていて本当に行きたいです。台湾で食べ歩きをしたいです😋でも一体いつ行けるのやら😢
第三夫人は非常にインパクトがありました。「女三界に家無し」とこの作品を見て思いました。この時代の女性は大変だったなと😢
登場人物と劇中のエピソードは実在した人物、実際にあったエピソードだそうです。落ちの部分(衝撃的です)は分かりませんが。
愛しのアイリーンは役者がそれぞれ素晴らしかったですね❗役者の力量があってのあのぶっ飛び感だったと思います。
ビックシックは本当に映画の様な実話ですね。パキスタン人への差別は勉強になりました。彼が主演しているサスペンス映画がNetflixにあるのでいずれ見ようと思っています☺️
私もラティファさんの記事の中に見ていない作品が沢山ありますので参考にさせて頂きます☺️
コメントありがとうこざいます。
あの頃~泣けますよね。結婚式のシーン涙が止まりませんでした😭今まで見た胸キュン系青春ものの中で一番好きです。台湾映画の歴代興行成績第一位の海角七号や藍色夏恋も見ましたがこれが一番泣けました。
今香港が大変なことになっていまして、台湾もこれからどうなるのか不安です。どうして中国は。。。🙇
台湾は本当に憧れていて本当に行きたいです。台湾で食べ歩きをしたいです😋でも一体いつ行けるのやら😢
第三夫人は非常にインパクトがありました。「女三界に家無し」とこの作品を見て思いました。この時代の女性は大変だったなと😢
登場人物と劇中のエピソードは実在した人物、実際にあったエピソードだそうです。落ちの部分(衝撃的です)は分かりませんが。
愛しのアイリーンは役者がそれぞれ素晴らしかったですね❗役者の力量があってのあのぶっ飛び感だったと思います。
ビックシックは本当に映画の様な実話ですね。パキスタン人への差別は勉強になりました。彼が主演しているサスペンス映画がNetflixにあるのでいずれ見ようと思っています☺️
私もラティファさんの記事の中に見ていない作品が沢山ありますので参考にさせて頂きます☺️
No title
kamieruさん、こんにちは
1位は私も見ています。最後泣きましたー。
>『クーリンチェ少年殺人事件』を見たのですが、あれは1961年の話ですけれどもあの作品の中に出てくる人たちは皆漠然とした不安を抱えて生きていて ~ あれから30年経ってこんなにもおバカな青春に明け暮れることができる程台湾は平和になったのだと本作を見て思いました
ホントですね、中国も台湾も30年前と現在ではずいぶん変わったことでしょうね・・・しみじみ。
2、4、5位は知らなかった映画でした。
3位は以前お話しましたよね^^
第三夫人は、凄く見たかった作品です。確かレンタルそろそろだった気がするので、近々見ます!
愛しのアイリーンは、2018年の年間ベストの10位にギリギリ入れたはず。感想拝見しましたが、同じです!好きな映画じゃないんだけど、なにしろ凄かったので。そのインパクトのデカさで。
ビックシックも実話っていうの、すごいですよね。
半分くらい未見だったり知らない映画です。
今後見る時の参考にさせていただきますね!
1位は私も見ています。最後泣きましたー。
>『クーリンチェ少年殺人事件』を見たのですが、あれは1961年の話ですけれどもあの作品の中に出てくる人たちは皆漠然とした不安を抱えて生きていて ~ あれから30年経ってこんなにもおバカな青春に明け暮れることができる程台湾は平和になったのだと本作を見て思いました
ホントですね、中国も台湾も30年前と現在ではずいぶん変わったことでしょうね・・・しみじみ。
2、4、5位は知らなかった映画でした。
3位は以前お話しましたよね^^
第三夫人は、凄く見たかった作品です。確かレンタルそろそろだった気がするので、近々見ます!
愛しのアイリーンは、2018年の年間ベストの10位にギリギリ入れたはず。感想拝見しましたが、同じです!好きな映画じゃないんだけど、なにしろ凄かったので。そのインパクトのデカさで。
ビックシックも実話っていうの、すごいですよね。
半分くらい未見だったり知らない映画です。
今後見る時の参考にさせていただきますね!