fc2ブログ

記事一覧

日記

最近運気を上げたいと思い、断捨離の動画をよく見ているので、今日は思い立って断捨離をしました。

良い気というのは玄関からしか入ってこないということなので、とりあえず玄関をやりました。

以前玄関のドアを開けた正面に鏡があると良くないと聞き、正面にあった鏡を外しました。その鏡は幅があってドアのサイドには付けられなかったので、別にスリムな鏡を買って着けました。

それ以降は特に何もしていませんでした。

今日は靴を幾つか処分しました。

20200724205222b36.jpg

手前のサンダルは初めから履いていても足のどこも一度も痛くないという奇跡のサンダルで(そういうものは滅多にありません)お気に入りでしたが、もう数年経っているので思いきって処分。
右上のは息子が置いていった靴で、いつかまた履くのかと置いてありましたがもう5年は経っているので処分。

それとブーツが2つ出しっぱなしになっていたので💦ショートブーツは下駄箱の棚を一つ外してその中に、ロングブーツは箱に入れてムシューダを入れて押し入れにしまいました。

それと鉢植えを処分しました。

202007242105480a4.jpg

こんな感じでここにあった鉢植えを処分し、とてもすっきりしました😊✨
一応なんちゃってグリーンだったので生きてはいないのですが、長い間いてもらったので有り難うと言いました(処分する靴にも言いました)。

傘も見えるところに置いてはいけないということなので、もとから下駄箱の中に傘立てを置いて、そこに入れてあるのですが、大きな傘立てではないのでどうしても2本だけ入りません💦
ビニール傘を一本処分したのですが、ちょっとまだスペースが足りないのでまた考えます。

あと下駄箱の上も殆ど何も置かないのがいいそうですが、私はけっこう置いてしまっているのでそこももう少し考えないと駄目ですね😳

終わったあと三和土の掃き掃除をして終了しました💨
本当は下駄箱の中も全部拭かないと駄目だそうですが(普通にきれいだけど)疲れたからまた今度😣

断捨離は結構難しいですね。

今日ブレイディみかこさんの本を読んでいたのですが、その中にたまたま断捨離の話が出てきました。

みかこさんのお友達に「こんまりさん」の魔法に魅せられた男性(おっさん。みかこさん風表現)がいて、家の中を徹底的に断捨離したそうです。綺麗になったから見に来いと言われ、みかこさん夫妻が男性の家に行くと確かにすっきりしていたが、すっきりしすぎていてあまりにも無機質で生活感が無さすぎる。寝室は病室の様だしリビングは待合室の様。こんな病院で死を待つような暮らしはいくら60代でも年寄りすぎるとバッサリ。

これはみかこさんの感覚なので人によってはすっきり最高と思うかもしれない。本人がそう感じているのならそれが一番良いのだし。

でも何も無さすぎるのもやっぱり寂しいかも。

話ついでに先日有名なバーレスクダンサーの自宅を動画サイトで見たのですが、沢山の物で溢れていました。アンティークが好きということで色々な小物、昔の有名女優が着ていた衣装や食器やドアに可愛いケースに入れて下げられたリップスティックと鏡etcがなんだか色々あり、ソファはアンティーク調の布で張り替えてあるというとにかく懲りまくった住まいでしたが、でもそのソファにゆったり腰かけて寛ぐことはできないと言っていて、それって本末転倒じゃないのかなと思ってしまいましたが😅

みかこさんのお友達の男性とバーレスクの女優さん、どちらも極端ですが、本人がそれで幸せならいいんじゃないかと思います。


こんまりさんが、部屋の一画にお飾りコーナーを作ることが大切。そうすることによって季節や日々の暮らしを楽しめるからと言っていたのが印象的でした。
私もリビングの一画をお飾りコーナーにしていて、確かにそこを見ると結構楽しいです☺️✨でも私の場合は全体的に物が多すぎます😖

最近動画サイトで見ている断捨離(この言葉は登録商標なので本当は使ってはいけないそうですが)の動画でなるほどと思ったことがあります。

運気を上げるには、土地、家の間取りの方角や身につけるもの、食べるものなど様々な要素がありますが、断捨離において一番大切なことは「床面積を広げること」で、そして床を磨きやすい様にしておくことだそうです。
なるほどなあと👀💡

もう無いのですが私の実家がそういう感じでした。本当に必要なものしか置いてませんでした。リビングダイニングもダイニングはダイニングテーブルのみ。食器棚はキッチンの一部に造りつけでした。リビングは冬は炬燵。春夏は炬燵から布団を取ったもの。それとTV。これが全てでした。昔短期間だけソファがあったことがありましたが間もなく無くなっていました(笑)本棚があったときもありましたがそれも移動していました。

なのでいつもとてもすっきりしていました。それでお金持ちになったとかそういうことは全くありませんが、暮らしに困ったことも無かったし、父は77歳まで生き(激務だった割には長生きかと)、母は今も元気です。


ということでいつもの様に長くなりましたが、まあぼちぼち片付けてまいります💨✨



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ