fc2ブログ

記事一覧

アバウト・タイム~愛おしい時間について~

20200823171846958.jpg


2013    124分 イギリス

「ラブ・アクチュアリー」のリチャード・カーティス監督が贈るタイムトラベル・ロマンティック・コメディ。代々、タイムトラベルの能力を持つ家系であることを知らされた青年が、過去を変えて思いを寄せる女性との関係を進展させようと悪戦苦闘する中で、やがて人生のかけがえのなさを学んでいく姿をハートウォーミングに綴る。主演は「アンナ・カレーニナ」のドーナル・グリーソンと「きみに読む物語」のレイチェル・マクアダムス、共演にビル・ナイ。
 イギリス南西部コーンウォール。何をやっても上手くいかない冴えない青年ティム。いまだ恋人もいない21歳の誕生日、父親から思いも寄らぬ事実を告げられる。それは、一家の男たちにはタイムトラベルの能力があるとうものだった。驚くティムだったが、その能力を活用して恋人作りに奔走する。やがてロンドンで働き始めたティムは、チャーミングな女性メアリーと出会い、恋に落ちるのだったが…。


allcinemaより


20200823172701eca.jpg 
2020082317265921f.jpg 20200823172659fc5.jpg

アナザータイムがイマイチだったので、いつか見たいと思っていたこれを見てみました。

面白かったです。暗い場所で両手を握って念じるとタイムスリップできるという冗談の様な設定がいいですね(笑)。私は『アナザータイム』で出てきた様なチープなセットのタイムマシン装置より面白くていいと思います。

ロマンスの話かと思ったら人生全般について描かれているのが良かったです。個人的には如何にもイギリス系容姿のドーナル・グリーソンの朴訥さが良かったです。チャラいという意見もありますが、根は真面目で優しいですね。初恋の人と再会しても靡かなかったし、個人的には妹のことを大事に思っていたのが良かったです。兄弟でも不仲の人は沢山いるし自分が優秀だと(少なくともティムは弁護士になれたのですから)真面目に仕事していない兄弟を疎ましく思ったりするけれど「私は出来損ない」と言う妹を本当に大事にしてましたから。
因みにこの人初めて見たと思いましたが、『ブルックリン』で主人公がアイルランドに戻ったときの恋人だったのが彼でしたね?

レイチェル・マクアダムスも最高に可愛かったし、ビル・ナイが好きなのですが彼もいつも通りに良かったです。他のキャストも良かったです。

頭が悪いのでタイムスリップのルールが理解できませんでした。子供が男の子になって又女の子になる。子供の数が増えるとパパに会えない。よく分からない🤷。まあでも重要なのはそこじゃないから。

個人的には一番好きだったシーンは結婚式です。あの嵐最高。テントが倒れてケーキもずぶ濡れ。コミカルな演出だったので爆笑したけど記憶に残るシーンですね。

画面が揺れてるシーンが多いのが気になりましたね。何であんなに揺れてたのかなあ。

見終わった後はラブアクチュアリーを見終わった時の様にとても幸福な気持ちに包まれました。
この監督、もう監督は引退したのですよね。またやればいいのにね❗

一番感動したのはコーンウォールの美しさかなあ。絶対ロンドンよりコーンウォールがいいなあ。ああいうところに住める人もいるんですよね。世の中不公平だなあ。


★★★★★★☆

コメント

ラティファさん

こんにちは👒✨

よよかちゃん凄いですね。
天性のドラマーだと思います。
こういうクラシックロックをやってくれるのも最高ですね。

将来はどうなるのかなあと。
セッションドラマーになるのか、バンドのメンバーになるのか。  
伸び悩まないで欲しいですね‼️

タイムリープものと言えば『インターステラー』を成田まで行ってIMAXで観た思い出がありますが、私はああいう大作よりもこういうものの方が好きなんですよね。リチャード・カーティスが好きだというのもありますが。

No title

kamieruさん、こんにちは!
よよかちゃんの動画見せて頂きましたよ。
すごいですねー!子供だとは思えない。

この映画、以前私も見ました。
凄くってわけじゃないけれど、ほのぼの良い映画だなーって思いました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ