今年もあと4ヶ月
- 2020/09/01
- 16:00


折り紙は9だよ😅
9月になりましたねー。
今日は比較的涼しいと思うのですが、都内の中学校で体育の授業のあとに生徒が10人くらい熱中症で病院に搬送されたということでした。気温は26℃だったそうですがそれでも熱中症になってしまうのですよね。私は夏は体育はやらなくていいと思います。
特に屋外では。危険ですから。
全米オープンテニスが始まりました。
出典WOWOW
多くのトップ選手が欠場しており、個人的には錦織くんが欠場なのでテンションが上がりませんが仕方ないですね😞
男子はナダル君、フェデラー、女子はハレプやアシュリー・バーディーなどの優勝候補がいないので出場する選手はモチベーションが上がるのではないでしょうか。でもジョコビッチにティーム、セレナに大坂さんがいますからね‼️
昨日(本日未明)の1回戦は内山くんVSパブロの試合があり、ファーストセットだけ観て寝ましたが、パブロが勝ったのですね。激戦の内容で3セットマッチなら内山くんが勝っていました。やっぱり5セットマッチは厳しいなあと思いました。
女子は大坂さんVS土居さんという端から日本のテニスファンには厳しい組み合わせがあり、大坂さんが勝ちましたが土井さんもセカンドセットを獲ったので一矢を報いたという感じがしました。今日は太郎ちゃんの試合がありますね。
この時期はよくあることですが、なんとTBSラジオACTIONが今月で終了ということで結構がっかりしてます🙇
去年の4月に荒川強啓デイキャッチの後番組として始まり、一年半で早くも終了。短命でしたね。
ほぼ毎日聞いていました。特に面白い番組ということはなかったですが、気楽に聞けたのと、ぶっちゃけ木曜日だけはつまらなかったですが(ごめんなさい。でもそうだった)、ほかの人たちはそれぞれ個性的で好きでしたね。特に官九郎さんが最高です。あとDJ松永さんの宇多丸さん大好き度と無邪気な笑い声が最高でした。がっかりの95%は官九郎さんの話が聞けなくなることです😢映画の話を聞けたのと音楽の選曲が良かったです。御本人のキャラと。
後番組は荻上チキさんのセッション22が来るということです(時間が早くなるので「22」が取れるらしい)。それでセッション22の後番組は砂鉄さんが担当するそうです。ということは砂鉄さんは時間が入れ替わって引き続きTBSの番組に出るということですね。砂鉄さん今度こそメタルをかけてほしいですね。無理かなー(笑)
昨日としまえんが閉園しました。子供の頃行ったことあると思うのですがあまり記憶にありません。昨日8時からとしまえんで花火が上がったそうで、一目見たいと思い、何処かで中継無いのかなと思いましたが見つかりませんでした。
今日ラジオで「今は無き懐かしい場所」というテーマでやっていました。私は谷津遊園が思い浮かびます。
千葉県民になってから(大人になってから)家族で行った記憶があります。画像のスクリューコースターは谷津遊園が日本で初めてだったのだとか。TDLは谷津遊園を参考に作ったのだとか。知らなかったー😮私の記憶は観覧車のみなのですが息子と乗った記憶があります。閉園と聞いた時とても寂しかった記憶があります。
あとこんな画像がありました。
ジュリーと田中裕子さん共演のこのドラマは谷津遊園で撮影されたそうです❗
画像はネットからお借りしました。
皆さんは今は無き懐かしい場所はありますか?
ポニョちゃん元気にしています。
ワッフルを通る度にポニョちゃんのこと思い出します。