日記☺️📗📙📘💓✨
- 2020/09/02
- 21:46
皆様こんにちにゃー😸
映画館の徒歩圏内に住みたいと毎日思います。そうすればもっと気楽に行けるよね。車を運転するのは体調悪いと駄目だからね。
最近は生活必需品以外は何もお金を使っていませんが、趣味のもので唯一お金を使っているのがこちら。
占いの本を買っています。通書の見方が分からなかったのでアジアの占いの基本を学ばないと駄目だなあと思い。
真ん中の本のみハードカバーです。結構厚めです。
私が3000円以上の本を買うのは清水ダイブですが、これらはあまり迷いませんでした。トータルでとっくに諭吉様を越えておりびっくりですが😮(笑)。
本て本当に高いですね。でも同じお金を出すなら個人的には洋服より本の方がずっと嬉しいです。
他に電子書籍で呼吸の本を買いました。
易は昔から読んでいるジョセフ・マーフィー先生の本に易の話が出てきて印象に残っていました。前も書いたけどマーフィー先生は仕事で日本に赴任する話がありましたが、夢で真珠湾攻撃を見て(実際に起こる前に。所謂予知夢ですね)来日をやめたというスピリチュアルな人です。
易の本で調べてみたら入門に鉄板とされている本があり、それが欲しかったのですが絶版になっており、入手困難なのでとりあえず分かり易そうだった上の本(絵で学ぶ 易占)を買いました。因みに4950円もしました。でもとても面白そうです😆💓
この本は「絵で学ぶ」というタイトルの通り、卦と爻の意味を一つずつイラストと共に解説されていて、そのイラストが独特で面白いです☺️💡
因みに先の伝説の⁉️本はこれです。
Amazonではこの様な驚きの値段😮で出ています。
89万とか161万とか
え?え?!(・◇・;) ?ですよね。3万も出す気になりません。メルカリなどで7、8千円で出ていましたが全て売りきれです。その位なら買ってもいいかな。でも何処にも無いです。因みに定価は1500円位だった様ですが。何故再販しないのでしょうね?
そんな感じでおうちでゆっくりテニスや本や映画を見て過ごします。まあ基本いつもそうですが。