コメント
No title
ジミーちゃん
オーディション受けたのはそんなに昔だったんですね!!
本人は受かりたかったのでしょうから落ちたのは良くなかったけど受かったとしても長くは続かなかったでしょうね
BGillsも短命でしたしね
まぁでも彼はN・Rangerでlong live rnrで本当に素晴らしいですね
まぁでもAmerica rocks tourやrocklahomaなんかでやってる人たちも皆long live rnrですよね
只キャリアの形が違うだけで
オーディション受けたのはそんなに昔だったんですね!!
本人は受かりたかったのでしょうから落ちたのは良くなかったけど受かったとしても長くは続かなかったでしょうね
BGillsも短命でしたしね
まぁでも彼はN・Rangerでlong live rnrで本当に素晴らしいですね
まぁでもAmerica rocks tourやrocklahomaなんかでやってる人たちも皆long live rnrですよね
只キャリアの形が違うだけで
No title
ランディの後任でオジーのバンドのオーディション受けて落ちた、
とルディサーゾが本に書いていますね。
まぁジョージリンチも落ちて結局ブラッドギルスになったんで致し方ないところ。。
我が国ですとオヤジバンド大会になってしまいますが
向こうだとブギー大会なんでしょうね~土壌が違い過ぎます><
とルディサーゾが本に書いていますね。
まぁジョージリンチも落ちて結局ブラッドギルスになったんで致し方ないところ。。
我が国ですとオヤジバンド大会になってしまいますが
向こうだとブギー大会なんでしょうね~土壌が違い過ぎます><
No title
ギター止めて良かったとはどういう意味ですか?
この時代のband沢山今もやっていますよ
bulletboysの現状はよく分かりませんがマークはガンガンやってるみたいです
アメリカは広いので各地を周れば生きていけると聞きました
向こうはこういうマーケットがあるんですよね
クルージングツアーも普通にやってますしね
日本とは規模が違いますよね
そう言えばミックの話昔そんなこと聴いたことあったかも(よく覚えてないけど)
彼はずっとHRやってなかったけどBBoys再結成して参加したみたいですね
普通は昔の面子揃わないから参加しただけ素晴らしいと思います
この時代のband沢山今もやっていますよ
bulletboysの現状はよく分かりませんがマークはガンガンやってるみたいです
アメリカは広いので各地を周れば生きていけると聞きました
向こうはこういうマーケットがあるんですよね
クルージングツアーも普通にやってますしね
日本とは規模が違いますよね
そう言えばミックの話昔そんなこと聴いたことあったかも(よく覚えてないけど)
彼はずっとHRやってなかったけどBBoys再結成して参加したみたいですね
普通は昔の面子揃わないから参加しただけ素晴らしいと思います
No title
未だこのバンドやっているんですか??これは驚きですたい!(笑)
確かvo.のマッチョマンはオジーバンドのオーディション受けていた筈。
ギター止めて良かったですね~^^
確かvo.のマッチョマンはオジーバンドのオーディション受けていた筈。
ギター止めて良かったですね~^^
No title
りゅうちゃん
ありがとうございます
ハンマーよく落ちないよね(笑)
ありがとうございます
ハンマーよく落ちないよね(笑)
No title
メタルとか詳しくないのでよく解りませんが、音楽は聞きながら、いつも、かみえるしゃんはこういう感じが好きなんだな~って思ってました。
ワンシーンの斧が刺さってるっていうのも仮装でも凄いですよね(^m^)
ワンシーンの斧が刺さってるっていうのも仮装でも凄いですよね(^m^)