fc2ブログ

記事一覧

続き2

鮎を食べながら見ていた景色です。
途中のピーピーという音は私のデジカメのバッテリー切れの音です。やっぱり間抜けです(笑)



うちの地域で川に錦鯉なんて光景はまず無いので結構感動しました👀✨鴨もいて長閑な光景でした😌

その他の風景です。

20201128011906543.jpg お蕎麦屋さんとても混んでいました。私は通りすがりに見ただけです。20201128011907a99.jpg
瓢箪欲しかったー😆⤴️💓
2020112801304061a.jpg 202011280119096ff.jpg 20201128011910d32.jpg 御神籤は好きだけど恋御籤だったので引いてません。202011280120386d4.jpg 20201128012014862.jpg
こういうマーク楽しいです。
20201128012516353.jpg 巨大などんぐりみたいな大明神様🙏2020112801251358c.jpg 20201128012514643.jpg 20201128011912951.jpg

この鳥綺麗でした。
アイスはとても不恰好でしたが美味しかったです。因みにバニラミルク。

☆感想☆

前回何処に行ったのか覚えていないくらいずーーーーーっと何処にも行っていなくて魂が腐ったので行きました。
ずっと行きたいところだったので行けて嬉しかったし超楽しかったです。水量は少なかったけど。楽しかったのは自分で運転しなかったからだと思います。助手席は楽ですね❗
車に座っていたら腰が痛くなり着いたときはこんなに腰が痛くて観光できるのかと思いましたが、歩いたらすっかり治り、帰りは全く何ともなかったです💨
あと凄く遠かったです。一緒に行った人も私も3時間かかるとは思っていませんでした。大子町は北は福島県、西は栃木県と接しているということで、福島の近くと聞くとそりゃ遠いよねと。日帰りできるぎりぎりの距離ですかね。帰りは道の駅に行きたいとか思ってましたがすっかり夜になって全然無理でしたね😅
ちょっと頭痛なのに行ってしまったのですが楽しい時を過ごしました😃🎵
この後もう一ヶ所行きましたがそれはまた今度書きます。


コメント

訂正

茨城は今年42位でした😅
最下位から5位もアップしたのですね❗😆
千葉県は21位です。半端ですね(笑)

まうさん

茨城県は全国都道府県魅力度ランキングでずっと最下位たったのですが、この度下から二番目になった様です。
ワースト第一位は栃木です。茨城は観光地はあるのですが南側には殆ど何もないのでこの様に遠くまで足を延ばすことになります。茨城も広いですね。因みに私はよくは知らないけれど栃木も楽しいと思います。那須楽しかったです😃💕北海道はいつも一位ですね❗

とても素敵な景色の観光地ですね!
さすが三大…(^ー^)
周りの土産物も立食いのグルメも、そして錦鯉!日本らしい風景でいいなぁ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ