fc2ブログ

記事一覧

短編

ネットで短編を幾つか見ました❗

20210202220738c70.jpg

2019     24分 フランス

娘がパリの学校に行くことになり、パリの下宿先まで車でお父さんが送っていく(途中娘も運転する)。お父さんが娘の下宿先に一泊して翌朝別れるまでの一部始終を描いた物語です。
物語は長閑な港町をお父さんの車(車体に文字が描かれているバンタイプの車です。自営業と思われます)が走っていく早朝から始まります。娘はまだ車の中で寝ている。起きた娘にお父さんがレストランでステーキを食べようと誘う。「あんなぼったくりの店で⁉️」「今日は特別だ」。(お父さんの娘への餞です。優しさが伝わる😢)でも娘はステーキが美味しくないと言う(笑)。お父さん「父親とじゃ食欲が失せるか?」微妙な雰囲気。でも娘がお父さんのポテトをせがみ、お皿を交換したりするところは仲良し😌以降父と娘ってこういう感じだよねー。分かるなあという空気感が最後まで続きます。凄くリアル。下宿先ではお父さんが娘に訊かれてお母さんとの昔話をしたり、冬になったら寒そうな窓をテープで補強したりします。夜になって隣で寝ているお父さんのいびきが超煩いけどお父さんの息が止まると生きてるのかと心配して覗き込む娘。これもあるあるですよね😣
翌朝の下宿先の前で二人が別れるところで物語は終わる。。。と思いきや、その後にハイライトがあります。それが物凄くいいんです。思わず泣きそうになりました。そのシーンを見る為だけにこの作品を見てもいい位素晴らしい。パリの喧騒を淡々と映すエンドロール。あの最後の余韻が絶妙なんです。こういう雰囲気って邦画に無いなと思ってしまいます。
何気ない話ですがこれは娘が家を出るという父にとっても娘にとっても分岐点であり、双方にとって生涯思い出に残る24時間とちょっとだったのではと。『6歳のボクが大人になるまで』を思い出しました。ボクが大学進学で家を出る時お母さんがセンチメンタルになって取り乱しましたよね。後に残っているのはもう私のお葬式だけとか言って。それを息子がなだめていましたね。あの映画の中で最も印象に残ったシーンでした。本作のお父さんはそれとは対照的でとても淡々としていますが、でも言葉や仕草の端々に娘への想いが伝わるとても心が暖かくなる作品でした。

★★★★★★★★


20210202220742da1.jpg

2019     21分 フランス

ミスコン優勝者のミス・シャゼルと準ミスの女の子。それぞれ取り巻きの男性たちがいて両者はいがみあっており一触即発の状態。少しでも接触すると日本刀を持ち出して振り回すなど物騒極まりない😣
当の女の子同士はお互いを気にしており、少し接近して仲良くなるところだったけれど、それをそれぞれの取り巻きたちが許さないという不毛なお話。体質が古すぎます。女の子達のためにも大人になってほしい。
主演の女の子が特に美人ではないのだけれど笑顔にあどけなさが残っていて可愛らしい。彼女のBFもイケメンで優しい。昔の映画の雰囲気がありました。

★★★★★



20210202220739dc7.jpg

2019     16分 フランス

ボーイミーツガール(恋)の話かと思ったのですがそうではなかったです。男子3人が映画代をけちり、旧作の安いチケットを買ってシアターに入ります。旧作のシアターに5分だけいて、その後お目当ての新作の方に移動するという魂胆です。
3人のうち二人は早々に移動しましたが、残る一人は動かない。その旧作に魅了されてしまったのです。その旧作とはデ・シーカの名作『自転車泥棒』。私もとても感動した作品です。
彼は劇中の父子を通し、自分と父親の関係を改めて見つめなおすことができました。同じ作品を愛する者同士の会話という機会も持つことができました。

個人的に好きな作品なのでそれを題材にしてもらって嬉しいし、旧作の素晴らしさ(時代に関係無く良いものは良い)、普遍性を伝えてくれていてとても良い作品と思いました。

因みに彼らが映画館を出て歩いている時に街の時計が映っていましたが午前2時でした。かねてからもっと遅い時間にも上映してほしいと思っているのでとても羨ましかったです。今はコロナで状況が違うと思いますが。でも彼らの場合は未成年がそんなに遅くに街にいると危険ですね😣


★★★★★★★



2021020222074085d.jpg


2020   18分 フランス

原題のMOTUSは意味を調べたら「モーション」とありました。
これが一番ヘビーな話でした。主人公の女性は長年のトラウマと対峙する為に行動を起こすのですが、そこに思わぬドラマがありました。人生って何でこんなに不条理なんだろうと憤るストーリーですが、その中にも一筋の光がありました。彼女はそこで見かけた小さな女の子を通して自分を見ました。失われた時は戻らないけれど、少女だった無垢な心を少しでも取り戻せたなら良かったのですが。

★★★★★★★★

画像と同解説は全てU-NEXTより


20210202220744a26.jpg


短編楽しいですね‼️サクッと見られて、でもちゃんと短い時間の中にドラマがあって。WOWOWの企画アクターズショートフィルムもまだ一作しか見てないけどとても面白いです☺️🎵




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ