fc2ブログ

記事一覧

『ペヤング』の由来

20210313134845c24.jpg

今日は🌟ペヤングソースやきそばの日🌟です。
さっきアレクサが教えてくれました。
1975年の今日(3月13日)発売されたのだそうです。

若いカップルに一つを仲良く食べてほしいということからペア➕ヤングでペヤングという名前なのだそうです❕

名前の由来を初めて知りました‼️💡

私はペヤング派なのでペヤングは常備しています☺️
(なので記事にしました😃)
でも食べるのはたまにです。


コメント

まうさん

えっ❗ペヤングそちらではあまり無いのですね⁉️ペヤングの様なメジャーな商品でもそうなのですね。やっぱり日本は広いですね。

以前ブロ友さんが知らない薬局の話をしていて、その人がその薬局は全国区だと思っていたと言っていましたが、そういうことは多々ありますね。

ペヤングと名付けた人は素晴らしい才能だと思います。一度聞いたら覚えてしまう名前だからです😃💡


ペアでヤングで…なるほど❗️
そういのうがカッコいい時代だったのかもしれません。こちらではあまり見かけないのと1つ200円はするので二回位しか食べたことないけど美味しいですよね。私なら一人で1つ食べちゃう(* ̄∇ ̄*)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ