ミーのポーチ他🎵
- 2021/04/05
- 18:26

皆様こんにちにゃー😸
いつも行くスーパー内にパン屋さんがあって、夜に行くとセールをやっていて結構な人だかりで、私もつい何か一つ買ってしまいます。このパンは初めて買いましたが美味しかったです😋
今日は寒いので暖房を入れました。茶がオイルヒーターにくっつき虫です。
さてミー💓(笑)
ミーの付録に惹かれて雑誌を買いました。
以前もミーの付録に惹かれて雑誌を買ったことがありました。その時の付録はこちら。
クリップ。ブローチにもなります。
ポーチ。小物を入れて持ち歩いています☺️
今回は(買ったのは先月ですが)こちら。
ミーのマスクとポーチです。実は最初に見たときは我慢したのですが、2度目に見たときは迷った末に買いました😅
裏側です。猫は紐が好きなので危険です💦
お目当てはポーチです😌💓ポーチ大好きおばさんなので(笑)
マスクは使い捨て派なので布のは使わないです。でもミーは可愛いから使おうかな😃🎵押さえた色合いが大人っぽくてナイスです。
因みに雑誌の方は私的にはイマイチかな。若い人向けかも。でもムーミンのグッズが載っていたのは良かったです☺️私はコレクターではないので見るだけですが👀
あとしまむらで見かけてこんなのを買いました。
透明部分に空間があって開閉できます。
中にはポケットが2つありました。
結構チープな感は否めませんが(税込みで700円ちょっとだったと思います)楽しいですね☺️柄は私が見たときは3つありました。
実はしまむらに行ったのはいつものパターンでした。私は普段から荷物が多いので沢山入るショルダーバッグなのですが、用事の帰りに買い物をする時にそのバッグを持っていると重いので、小さいバッグにお財布だけ入れて行きたいのですが、そういうバッグを持っているのに、いざ使おうという時に車に積んでいなくて使えないのです🙇それでしまむらでポーチを買うということを何度かしています。でもそういうのって安くても1700円位するんです。そして買っても殆ど使わない。お金の無駄です。
それで今度も同じパターンだったのですが、もっと安くて、でもお財布が入る何かは無いかなと探していたら発見したのがこちら❗
ジャーン✨✨(笑)
これ何かというとシューズバッグ👟💡多分小学生位までの子が上履きの持ち運びをするものでしょうか?
税込みで700円ちょっとでした。他には鬼滅の刃のやつとかもっとキラキラのとかありましたが、キャラクターものは少し高いしベーシックなところが良くてこれにしました☺️
これが丁度私の長財布がすっぽり入ってベリーナイス❗👍😆✨そしてこの紐のところが持ちやすい。手首にも通せます。スーパーではカートの傘入れのでっぱりのところに丁度引っかけられるんです。紐を紐通しのバックルに通すと真ん中で一応閉まるので、単なる袋よりもお財布が盗られにくい。すっかり気に入りました。高級感は無いけど何よりも使いやすいので問題ありません。
ところで「上履き」懐かしいです❗私も息子のをよく洗いました。毎週。結構大変な仕事でしたね。少し大きくなってからは息子も自分で洗いました。もう遠い昔のことになってしまいました
(  ̄- ̄)
その他では最近初めてエコバッグ?というものを買いました。
このゴムで折り畳んだバッグをまとめられるようになっています。
マーナというメーカーのシュパットという商品らしいです。薬局で1730円だったかな?定価はもっと高いようでした。エコバッグって結構高いんですね!びっくりでした。
このバッグは柄もデザインもお洒落だなあと思って選びました。柄が北欧っぽいと思ったので北欧のメーカーかと思ったのですが、日本のメーカーでした。でもマーナのホームページを見たらやっぱり北欧のデザイナーとコラボしている様でした。私が買った柄は古いのか?ホームページには載っていませんでした。
今楽天で見たら同じのがありました。フラワーという柄でした。値段は2100円台から1980円でした。1700円台はお買い得でした😉❤️
因みにシュパットの偽物の類似品が出回っているとホームページに出ていました。私が買ったのはカワチ薬品なので本物だと思います❗
早速使ってみましたが、ちょっとの買い物だといいけれど、私はスーパーでもコンビニでも沢山買うので私にはちょっと向かないかな💧スーパーだといつも袋2つ以上になるし。そうすると箱の方がいいって感じですかね。箱は無料だし。
このあとスーパーに行った時は、スーパーで袋を一枚買って、残りの分はこのバッグに入れました☺️
そんな感じでした☺️🌷✨
小物楽しいですねー😆💓