買い物メモ📝✨
- 2021/04/20
- 21:59
昨日の午後、窓辺でなごむ茶です。
とても気候の良い日で風が気持ち良かったです🍀😌🍀
なんかこういう瞬間て幸せだなと思います😌✨
以降買い物メモです。

PERSONSのパンツ👖と靴下🧦です。
いつもの様にお買い得価格だったので買いました。
でも私にとってはプチ高かったです。
因みにPERSONSを買ったのは人生で初めて🔰です☺️
パンツの商品名は☆今風ぶかパンゆったりワイドパンツ☆です。
お色は幾つかあって、グリーンがいいなあと思っている内に無くなってしまいました💦
なので慌ててネイビーをポチしました。
こちらがグリーン。
こちらが後ろ側です。
やっぱりグリーンが良かったなあ😢
前側はベルト通しの一つだけがトリコロールカラーでアクセントになっています。
早速穿いてみました。布地が綿70麻30なのですが、麻が入っているからか気持ちひんやりとした感じがしました。
穿き心地はゆったりしていてとても良いです🙆🆗
見た目はワイドパンツですが、穿いた方がすっきりして見えます。モデルさんの穿いてる画像が無くて残念。
先生(デザイナーの方)が再三言っていたのは、普通ワイドパンツは横に広がるがこれは前に落ちると。それを穿いて実感しました‼️😮本当に前に落ちるのです。素晴らしい👏
自分は麻が苦手なのですが(皺になるから)、先生曰く、確かに皺にはなりますが、麻の皺はカッコいいので問題無いと。
それで安心してポチしてしまいました(単純な私笑)。
先生のいでたちお洒落ですねー😌💓こういういでたち普通のおじさまはなかなか似合いませんよね。流石デザイナー✨
このパンツは足首が出るのかなと思い、靴下も販売されていたので一緒に買いました☺️🎵
私靴下ってたまにしか買わないし、高いのも買いませんが、今回ちょっと贅沢しました😛カラフルで見ていると気持ちが上がります⤴️⤴️🥰
PERSONSは以上。
この様な帽子を買いました。
麻のキャスケット。キャスケットが大好きなんです。
黒とベージュしか無かったのでベージュに。本当はネイビーかカーキが良かったです。こちらがカーキ。
到着して被ってみましたがしっくり来ませんでした。深すぎるし鉢周りがピッタリすぎた。被ろうと思えば被れるけど多分出番は少ないと思い返品を決意。残念😢💔
最近は春らしくなりましたが、まだ半袖だと寒いです。七分袖が重宝するのですよね。なので食料の買い出しの時にいつも行くスーパーの側にしまむらがあるので、まずしまむらに行き、七分袖のトップスを買い、それを車に置いてからスーパーに向かうというのがパターン化しています😅
先日しまむらに行った時にミッフィーの帽子がありました。画像を探しても無かったのですが、キャップの形で色はベージュ。ミッフィーの顔が半分だけ見えているのがワンポイントのお茶目なデザインで、大人が被ってもいい感じで(と言うか大人用と思います)安かったし(確か870円)欲しかったのですが、被ってみたら今度は浅すぎました。残念( ´△`)
いつも思いますが自分の頭に合う帽子って本当に無いですね。靴もそうですが。唯一とてもお気に入りの帽子があって、もう20年以上被っていますが、そこのメーカーはもうありません😭💔本当にオーダーで帽子を作ってほしいです。あとキャスケットがこの世にあまり無いといつも思います。大人の女性用のちょっとお洒落で被り心地も良いもの。本当に無い😢💔
保冷、保温バッグを買いました。
ファスナーが着いていて開閉できます。
決め手は20リットルという容量です。私は少しだけ買って帰るということができないので。あとペットボトルや牛乳パックの重さにも耐えられるとあったのもナイス。前日エコバッグを買って、お洒落だったけど私的には全然小さいので結局事足りず、スーパーでレジ袋も買ったのですが、これなら買わなくていいかも。あと猫が可愛すぎます😭💘お値段は2480円。
私がポチった時はもう全て売り切れで自分の色しか残っていませんでしたが(黒猫のが良かったな-)、今見たら全て完売になっていました。私のが最後の一個だったのかな?
まだ実際に使ってないけど持ち手のチープさなどは如何にもメイドインチャイナという感じだけど、デザインはお洒落だし猫があまりにも可愛いので許します(笑)あとは実際にちゃんと食料を運べれば満足です。
モテライトというライトを買いました。
懐中電灯兼ライト兼スマホの充電器です。充電式です。充電用のコードとストラップも付いていました。ライト部分のヘッドは画像真ん中のしまわれた状態(懐中電灯状態)でも点きます。そこから右側の画像の角度までヘッドが動きます。私は予備の充電器として買いましたが、これをバッグの中に入れておくとスマホの電池が切れそうな時や、暗い中で家の鍵を開ける時などに便利そうです。でも持ち歩くには微妙に重いかも。お値段は今見たら6028円で出ていましたが、私は3048円の時に買いました。定価だったら買っていませんね。
懐中電灯を並べて置いてあるところにこれを追加しました😆
私が今いちばん気になっているのは、先日清水ジャンプの気持ちでポチしたバッグです。在庫がある内にポチしたつもりでしたが、後から確認したらウェイトリストになっていました😭😭
ウェイトリストはゲットできる確約はありません。でも多分ゲットできるだろうと楽観しています😑
因みにこれ🥺💓
勿論期間限定お買い得価格です😃✌️✨
見るからに良さそうな革なので楽しみだにゃー😻
因みに届くのは6月中旬以降だそうです。
でも思うのですが。今世の中がこうなので服やバッグを買っても使わないなあと。GWも何も予定無いです。まったく。外食なんていつしたか覚えてないし(元から殆んどしないけど)今度いつできるかも分からないし。旅行もいつ行けるか分からないし。
(先日美容院に行ったら美容師さんがラーメン食べに行っちゃったと聞いてビックリした😮ずっとがまんしていてもう耐えきれなかったんだって😮そういう問題ですか⁉️😑😭💦)
でも最近思ったのですが。物って生きてる内しか使えませんよね。あともう何十年も生きないから。人生100年時代とか言うけどそんなのは丈夫な人だけ。そして今は世の中がこうだから。だから生きてる内に買いたいものを買って(できる範囲で)、生きてる内に使おうと思いました。バッグも普段から使います☺️🎵