fc2ブログ

記事一覧

ロックの日

今日はロックの日だと聞き、てっきりロックンロールのロックだと思いましたが、そうではなくてこちらのロックの日でした。

2021060921311959d.jpg


DOCOMOより

こちらのロックのネタは何も無いと思いましたが、そう言えば実家の鍵をまだ持っていました。

20210609213340bbc.jpg

昭和の鍵という感じですね。実家はもう無いのですが。なので持っていても意味が無いけど何となく捨てられません。元彼の部屋の合鍵とか絶対にすぐ返すか捨てるタイプだけど(゚Д゚)ノ⌒・(笑)実家のだからまあいいか。

で、折角だからロック(ンロール)ネタ(こじつけ笑)。

この間も書いたけど最近ずっとBOAがマイブームでいつも動画サイトで漁って見ています。音楽性が好みです。とても独特❤️
見始めた頃はジョン・ダンディってぶっ飛んでるなとかトミー・アルドリッジは昔から凄かったなとか思ってましたが、今はパット(初代ベーシスト)がマイブームです。とにかく背が高くて手足が長くて素敵です😍💕昔から細長い人が好きなので(佐野さんもそうだったなあ。BOWWOWです👍)。勿論ベースもカッコいいです。お気に入りのパットの動画がこちら。冒頭の2曲。これは70年代のTV番組と思われます。ナレーションもこの時代の雰囲気が素敵です。この時のパットのブーツがとても素敵なんです。彼の足の長さを強調するデザイン。絶対普通の人には似合わないブーツですね。素敵すぎて何度も見てしまいます(笑)。もう一度言いますがベースプレイもカッコいいです。最初の曲(→この曲のイントロのトミーのドラムがいつ聴いてもクールです。曲全体も素敵です。この時オーディエンスの中でスティック?を両手に持って叩いている二人の男子がナイスです。今の時代はこれはできないですね→)はあまり映っていませんが、2曲目で沢山映っています。2曲めもとてもカッコ良くて終わり方が特にカッコいいです😍💘



ね⁉️足長いでしょ‼️(しつこい💧)長いネックのベースがとても似合うしステージ映えする人ですよね🥰
あと向かって右側のギタリストがロリー・ギャラガーみたいだなと思います。風貌の雰囲気が。音楽全然違うけど。
ベースと言えばシド・ヴィシャスはベースを弾けなかったと最近知りました。セックス・ピストルズの動画のコメントで「シドはベースを覚える前に亡くなって残念だ」というジョークのコメントがあり、いいね👍が沢山付いていました。シドもとてもカッコいいベーシストでしたね。ベーシストのカッコいい映像と聞いて頭に浮かぶのがザ・フーのワイト島のジョン・エントウィッスル。スカルのジャンプスーツが最高だった。ミーハーですみません(笑)。








コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ