fc2ブログ

記事一覧

インカローズのブレス修理


お気に入りのインカローズのブレスのゴムが切れたのがずいぶん前のこと


最近直そうと思ったのですが穴の中に接着剤で付けたゴムが詰まってどうしても取れなかったビーズがあって困りました(T_T)
(左から二つ目)







こういう時(引っ張っても取れない時)ってどうすればいいのでしょうか??
お湯で煮る?薬品を使う?(接着剤の剥がし材を穴に入れる?)
それは石が割れたり汚れたりしませんか?
やったとしてもちゃんと取れるのか疑問だったので試しませんでしたが・・・

良い方法をご存知の方は是非教えてください(-_-;)
因みにシリコンゴム(多分水晶の線)です






ということで使うのを諦めるしかありませんでした

しかしこのブレスは元から私の手首にぴったりだったのでこの一個が欠けると若干きつかったのです

なので仕方なく手持ちの別のビーズを足しました






これはこれで悪くないと思ったけどどうしても使えないビーズを諦め切れませんでした

で、ある時ビーズリーマーで削ればいいかも☆と思いつき実行しました


はい、ビーズリーマー☆




実際やってみるとゴムを削るというのは石を削る何倍も大変でした
やってる途中何回か先端の回転が止まりましたがそれは石を削っているときもなるのでやりなおせば大丈夫です

ちょっと時間かかりましたが無事貫通しました

右が削った方です

当然穴は大きくなりましたが問題ありません





で、手持ちのゴムが0.8mmのなんだけど二重で通すにはきつすぎましたが二重で通したくてワイヤーと毛抜きで引っ張って通しました
穴が大きくなったビーズに結び目を入れたので丁度良かったです

多分0.5mmゴムだともっと楽に通るのだな~と思い早速0.5mmのも買いました




はい、完成♪




サイズぴったり(^o^)/






いつもしてきたから他の石との摩擦で擦れまくってますが箪笥に眠らせてるよりずっといいので全然気にしてません


復活して嬉しいです(^-^@)


因みに接着剤は使いませんでしたしこれからもできる限り使いません

コメント

No title

musicさん


ありがとうございます

私も不器用なんですがアクセが好きだってそれだけだと思います
(^_^;)

私もブルーの石好きですよ(^-^)
誕生石もアクアマリンでブルー系です

No title

うまいですね~。きれいです。色も。華やかですねから!

僕も一度自分で作ったことがありますが、やっぱりこういうのは苦手だというのが改めて判明、、、子供の頃プラモデル作るのも下手だったしな~
最近はアクセをつけることがなくなりましたが、石系のものはけっこう好きでもってました。ブルーの石が好きで、今でもそれは持ってますが。

No title

りゅうちゃん


ありがとうごじゃいましゅ
(^-^)


これは色が綺麗な石でとても高くてお店に複数回通って決心して買ったので思い入れがあります
(^^;)

私も目打ちでやってみたけど全然駄目でした
ビーズリーマーお利口です!!
(^o^)

No title

これまた綺麗な色の石ですね♪

ビーズのシリコンゴムはけっこう強く粘りついてしまっていたのでしょうか
経験が無いので、自分だったらと考えると布団張りでつっついて、それでダメなら、大工道具でほそ~くて先端とがっていてクリクリする道具(名前忘れました)・・・でやってみて、ダメだったら諦めるか・・・ん~~でも、あきらめきれず、私も何かでやってみるかもしれません。
かみえるしゃんも少し穴は大きくなったのかもしれませんが、綺麗に仕上がって良かったですね(^-^)
とってもかわゆくて綺麗です♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ