オリンピック感想
- 2021/08/10
- 22:49

皆様こんにちにゃー😸
今日のお散歩の風景です。
オリンピックも終わったし少しは歩かねばと😅
夕方でも暑かった~🥵
恐ろしい羽音と共に何かが私の頭に接触していった😣(恐怖😨)💦
オリンピックがついに終わりました。
感想です。
前代未聞のオリンピックだったので複雑な気持ちでした。政府とIOCの開催一択の強行姿勢は違和感だった。こういう世の中なので開催しないべきだったと思いましたが、開催中は4年に一度の祭典なので(今回は5年ぶりになった)できる限り世紀の瞬間を脳裏に焼きつけようとなるべく毎日見ました。自分なりに満喫しました。一方でニュースで医療現場は逼迫しており、現場の方の「オリンピックどころじゃない」という声には頭が下がりました。胸が痛かったです。一方でアスリートの方々が異口同音に「この様な状況下でオリンピックを開催してくださり心から感謝しています」の言葉も理解できました。本当に複雑でした🙇言っても仕方ないですがやっぱりコロナさへ無ければと思ってしまいます。ボランティアの方々に感謝します。記憶に残る2週間になりました。
色々なドラマがありましたが個人的に一番記憶に残ったことを一つ選ぶならテニスファンなのでやっぱりテニス。中でもジョコビッチです。ゴールデンスラム目指して日本に来ましたが夢叶わず🙇💔それでも疲労困憊の中最後まで死力を尽くして戦った(暑くて顔をを真っ赤にして😣)彼の姿が忘れられません。それとパブロの銅メダルです。日本でのオリンピックでの彼らの勇姿をずっと忘れません。もちろん日本人選手たちも。
テニス以外で一番面白かったのはスケートボードと自転車のロードレースです。最高に楽しかった。堀米君は素晴らしすぎました😆✨🥇✨スケートボードは純粋に見ていて楽しい競技だと思います。BMXも。ロードレースは難しいルールがなく、勝敗は着順というのも分かりやすくて良いし、何より疾走感が最高です。あと景色。スタートは街中ですがゴールは山の中なので景色が街からだんだんと山の景色になっていくのですが勾配も激しくなっていく訳でそこからが見所でした。全部で6時間くらいでしたが長いので合間に他の競技を色々チェックして最後の20㎞位を真剣に見ました。凄く面白かった。空撮も臨場感がありましたね。優勝した人結構おじさんに見えましたがぶっちぎりの一位で鉄人でした。皆屈強なアスリートと思いますが、ゴール後呼吸困難みたいになってる人もいて6時間走り続けるのだから(しかもサイクリングじゃなくて競技)無理もない、そりゃきついわと思いながら見てました。マラソンも棄権者沢山出て過酷でしたね😣あと東京湾を泳ぐ競技は水質が悪くて体調を崩した選手もいたと聞きましたが、それは本当に申し訳ないと思いました😭🙇
自転車はオムニアムも凄く面白かったです。駆け引きの競技のところが面白かったです。
オリンピック位しか見る機会がない競技が多いので、なるべく多くの競技を見たかったのですが、例えば馬術などは全く見られなくて(どこで放送していたのか分からなかった)そこはとても残念でした🙇でも開会式から閉会式まで毎日なるべく見て沢山感動しました。一方で亡命や失踪した選手の件やオリンピック関係者のコロナ感染など考えさせられる部分もありました。
今は燃えつき症候群ですが終わってホッともしています。
燃え尽き症候群ですが私にはテニスがあります🎾✨
今日はこれから錦織くんの試合をTVで見ます❗錦織くんの試合がTV放送されるのはオリンピック以来で嬉しいです。