fc2ブログ

記事一覧

オールド

20210915193800521.jpg

2021   アメリカ 108分

「シックス・センス」「スプリット」のM・ナイト・シャマラン監督が美しいビーチを舞台に放つミステリアス・スリラー。フランスのバンドデシネを原作に、異常な速さで時間が過ぎていく不思議なビーチに足を踏み入れてしまった数組の家族を待ち受ける数々の謎と戦慄の恐怖を描く。出演はガエル・ガルシア・ベルナル、ヴィッキー・クリープス、アレックス・ウルフ、トーマシン・マッケンジー。リゾート地へバカンスにやって来たカッパ一家。ホテルのマネージャーに勧められ、もう一組の家族と一緒に美しい秘密のビーチへとやって来る。静かなビーチで思い思いに楽しいひと時を過ごすはずだったカッパ一家に、やがて予想だにしなかった不可解な出来事が次々と襲い掛かってくるのだったが…。

allcinemaより

20210915193615beb.jpg

事前にYahoo映画のレビューをちらっと見てしまったらタイトルにネタバレのレビューがあり、オチを知ってしまいました。タイトルでネタバレするのだけはやめてほしいですね😖⤵️やっぱり事前にレビューはチラリとも見たら駄目なんですね。でも評判を知りたいと思いますよね?😣

シャマラン作品(マリトッツォをマトリッツォ、シャマランをシャラマンと思っていた私です😅)久しぶりに観ました。館で観たのは『ヴィジット』以来でしょうか。

結構面白かったと思いました。詩的な作品でしたね。一生が一日で終わってしまう設定なのですが、その中にドラマがあり、その殆んどは狂気ですが終盤(ビーチでの)が詩的なのです。そこが印象に残りました。気になったのは夫妻(GGベルナルと妻)が殆んど歳を取らないのが不自然でした。一日で命がつきるならもっと白髪で皺だらけと思うけど全然そうじゃなくて。
あと最後のところをもっときちんと描いてほしかった。結果は分かったけれど経過が描かれていなかったので。
でもこれが真実なら行方不明者が沢山出ているからとっくに警察の捜査が入っていると思うのですが。

雰囲気的には『レディ・イン・ザ・ウォーター』や『ヴィレッジ』の頃を思い出したのですが。

俳優たちが個性的な面々でした。エリザ・スカンレンは出演時間は短いけどエキセントリックな役で印象に残りました。アーロン・ピエールは初めて見ましたが一度見たら忘れられないインパクトがありました。『アフェア』の意地悪姑が印象深いキャスリーンさんもお元気そうで何よりです。

個人的には今日で人生が終わるならどう過ごすだろうと考えさせられるところが肝でした。

ロケーションが何処なのか知りたくて最後までしっかり観ました👀 ドミニカ共和国🇩🇴でした。一度行ってみたいなあ。ラリマーを買って帰りたい😌✨


★★★★☆


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ